最新記事一覧
- 大谷翔平「ドジャースの医者に手術してもらいました」エンゼルス監督「大谷の手術は何も聞かされていない」 (09/21)
- ガンダムUCを見始めた中日ファンワイ、台詞が沁みる (09/21)
- 楽天ブラックカードってええんか?? (09/21)
- 【速報】大谷翔平右ひじ手術成功 (09/21)
- 【朗報】球界大御所「白米断ちは間違っていない」 (09/20)
- 【速報】立浪監督、ヘッドコーチに清原氏招聘へ 「劇薬」でチーム変える (09/20)
- 中日ってなんでこんなに崩壊してんの? (09/20)
- ファイナルファンタジー中日にありがちなこと (09/20)
- 立浪は無能!←わかる だから球場で出待ちして罵声浴びせたろ!←??? (09/20)
- 【悲報】道頓堀ニキ、外国でも有名に (09/19)
【悲報】楽天・平石監督、記者が調べてきたマイナー記録を正論で一蹴してしまう…
2019.04.16.Tue.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:25:15 ID:47Q
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904100001272.html
>30代の監督が首位浮上するのは38年ぶりで、平成では初めて
>604日ぶりの単独首位浮上
に対し、平石監督の返事↓
>「まだ11試合でしょ! そんなの言ったら笑われるわ!」
>30代の監督が首位浮上するのは38年ぶりで、平成では初めて
>604日ぶりの単独首位浮上
に対し、平石監督の返事↓
>「まだ11試合でしょ! そんなの言ったら笑われるわ!」
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:27:32 ID:HJY
無慈悲で草
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:29:16 ID:p10
604日ぶりの単独首位は気にしろ
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:29:57 ID:47Q
>>3
一理ある
去年1日たりとも立ってないってことやしな
一理ある
去年1日たりとも立ってないってことやしな
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:30:41 ID:HJY
まず30代の監督の例が過去どれだけあったんや
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:38:08 ID:nOc
平石監督は初、パ43年ぶり/30代監督首位データ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904100001117.html
>30代監督(代理、代行を除く)の首位は81年4月5日の武上四郎監督(ヤクルト=当時39)以来。
ほーん
まあこれ開幕2戦目の話らしいけど
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904100001117.html
>30代監督(代理、代行を除く)の首位は81年4月5日の武上四郎監督(ヤクルト=当時39)以来。
ほーん
まあこれ開幕2戦目の話らしいけど
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:39:23 ID:47Q
>>7
2戦目で単独首位になるってそれ相当運が良いよな
2戦目で単独首位になるってそれ相当運が良いよな
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:41:28 ID:89p
平石って有能なんか?
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:45:28 ID:HJY
>>9
1割打者だったブラッシュを我慢して、ここ2試合で4安打(二塁打2本)3打点。その他にヒット扱いで良かったようなサード強襲のエラー出塁もあった
あとはウィーラーに初めてキャンプ最初から参加させたらウィーラーが苦手な春先を克服した
1割打者だったブラッシュを我慢して、ここ2試合で4安打(二塁打2本)3打点。その他にヒット扱いで良かったようなサード強襲のエラー出塁もあった
あとはウィーラーに初めてキャンプ最初から参加させたらウィーラーが苦手な春先を克服した
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:42:28 ID:89p
って思ったがチームで一番打ててる島内を4番に置いてるから有能か
島内が落ちてきた時にどうするか気になるところやが
島内が落ちてきた時にどうするか気になるところやが
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:45:29 ID:Zr1
ワイにわか「なんで芋やなくて島内4番なんだよ」
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:48:34 ID:HJY
>>12
4番は確実性を重視だとさ
4番は確実性を重視だとさ
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:48:24 ID:0m6
これは人間力だけでPLのキャプテンを勤めた男
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:49:34 ID:COD
はえ~すっごい
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:49:35 ID:89p
まあ別に選手時代の実績があればチームが勝てるかと言われたら別問題やしNPBもそういう流れできんのかしら
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:52:34 ID:HJY
>>17
平石が失敗したら「結果出してなかった選手にチーム束ねられるわけないやろ」とか「お前に何教えられんねん」とか言われてNPB全体からそういう流れはなくなりそう
平石が失敗したら「結果出してなかった選手にチーム束ねられるわけないやろ」とか「お前に何教えられんねん」とか言われてNPB全体からそういう流れはなくなりそう
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:54:38 ID:89p
>>19
ガッフェ成功しとるしそこまで極端なことにはならんとは思う
先発のメンツ見るにこのチームは春先やなくて夏場~秋が正念場やな
強烈な開幕ダッシュ決めてその貯金で逃げ切るのかはたまたその時期を乗り越えられる策があるのか
ガッフェ成功しとるしそこまで極端なことにはならんとは思う
先発のメンツ見るにこのチームは春先やなくて夏場~秋が正念場やな
強烈な開幕ダッシュ決めてその貯金で逃げ切るのかはたまたその時期を乗り越えられる策があるのか
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:51:25 ID:89p
オリックス戦で西浦や後藤のバックホームでサードランナーがアウトになった時に選手を鼓舞する姿が印象的だった
やっぱ人間性は本物やなって思ったわ
やっぱ人間性は本物やなって思ったわ
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:52:45 ID:89p
正直言って楽天球団自体はそこまで好きじゃないけど少なくとも平石に関してだけは好感持てる
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:53:17 ID:HJY
>>20
めっちゃわかる
楽天ファンもそうやからな
めっちゃわかる
楽天ファンもそうやからな
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:57:35 ID:rX5
11試合で有能無能の判断しようとするお前らも記者と変わらんな、平石に一蹴されるで。
梨田も最初は持て囃されてたよ、それが今じゃどうだ
梨田も最初は持て囃されてたよ、それが今じゃどうだ
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:57:51 ID:COD
>>26
???「梨田!」
???「梨田!」
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:58:28 ID:HJY
>>27
暴言やめーや
暴言やめーや
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)13:58:32 ID:918
スポーツ新聞てこういうデータとも呼べない数字遊び好きよな
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/11(木)14:02:08 ID:HJY
「平成初の快挙ですよ!」とか「604日ぶりの首位ですよ!」とか言われても一蹴できる油断のなさは頼もしいわ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554956715/
- 関連記事
-
- 【悲報】楽天、メディアに金券を配っていた
- 楽天の銀次さん、16打席に1回しか三振しない驚異的な三振率
- 【悲報】楽天・平石監督、記者が調べてきたマイナー記録を正論で一蹴してしまう…
- 楽天キャッチャー銀次wwwwww
- 楽天新助っ人ブラッシュ、対阪神で3打数3安打4打点の活躍!!
スポンサーサイト
コメント