最新記事一覧
- 【悲報】米メディア「藤浪は本当に真面目な話、どこかおかしい」 (06/07)
- 【悲報】阪神タイガース、オールスターファン投票独占へ… (06/06)
- 阪神移動日無しで仙台やから騒がれてるけどさ (06/06)
- 中日・高橋宏斗の援護率wwwwwwwwww (06/06)
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
- 15年後の阪神ファン「未だに近本の幻影を追いかけてる…」 (06/05)
- 大谷翔平に今から勝つ方法 (06/05)
- 【朗報】阪神、さすがに優勝しそう! (06/05)
小林(29): 6000万 炭谷(31): 1.5億 ←これ
2018.12.08.Sat.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:20:44 ID:w18
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:21:50 ID:JF7
顔
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:24:35 ID:w18
>>2
小林も割とイケメンやん
小林も割とイケメンやん
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:23:08 ID:l9c
普通にバッティングやろ
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:31:13 ID:w18
>>3
炭谷 Ave.248 0HR OBP.265 SLG.310 OPS.575
小林 Ave.219 2HR OBP.290 SLG.279 OPS.569
言うほど差あるか?
ワイには、年俸2.5倍になるほど炭谷の打撃が小林に比べて優れてるようには見えんのやが…
炭谷 Ave.248 0HR OBP.265 SLG.310 OPS.575
小林 Ave.219 2HR OBP.290 SLG.279 OPS.569
言うほど差あるか?
ワイには、年俸2.5倍になるほど炭谷の打撃が小林に比べて優れてるようには見えんのやが…
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:32:40 ID:buv
>>6
炭谷の出場試合数見てみ?
炭谷の出場試合数見てみ?
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:34:01 ID:w18
>>7
炭谷47試合 小林119試合
炭谷47試合 小林119試合
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)07:55:51 ID:U8j
>>10
これまでの積み重ねだよ
バッカじゃないのw
これまでの積み重ねだよ
バッカじゃないのw
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:26:48 ID:buv
FAの意味しらないやつ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:32:40 ID:GHN
まぁ他所の球団とはいえ正捕手張ってた期間が長い分わからんではない
ほんまに意味わからんのは坂本丸で倍近く年俸がちゃうことやろ
ほんまに意味わからんのは坂本丸で倍近く年俸がちゃうことやろ
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:33:15 ID:buv
FAってそういうもんだろ
まだわからないのかな
まだわからないのかな
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:34:31 ID:mYN
経験
21歳でベストバッテリー賞は地味にアンタッチャブルレコードやで
21歳でベストバッテリー賞は地味にアンタッチャブルレコードやで
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:37:04 ID:kjp
実績はかなりちゃうわな
なんだかんだで高卒で10年以上プロの一軍でマスク被ってるのは大きい
なんだかんだで高卒で10年以上プロの一軍でマスク被ってるのは大きい
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:37:33 ID:GAr
リードやで
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:43:32 ID:hS7
もう炭谷とったのは我慢するから来年會澤もとれよ巨人は
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)00:13:17 ID:9Jg
ぶっちゃけ、小林の年俸と比べると炭谷はやや割高感はあるよなぁ。
小林が安すぎるのか、炭谷が高すぎるのか…
小林が安すぎるのか、炭谷が高すぎるのか…
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)00:14:37 ID:RfS
何年かに一度、日本代表で打つ小林と、
何ヶ月かに一度、公式戦で打つ炭谷の違い説
何ヶ月かに一度、公式戦で打つ炭谷の違い説
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)07:57:12 ID:SLc
金欲しいなら小林もFA取って使えばいい
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)07:57:32 ID:JtF
ついこの前まで宇佐見は二番手捕手筆頭だったのに、小林炭谷大城阿部岸田の次になってしまったな
不運すぎる
不運すぎる
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/05(水)15:04:40 ID:2Gx
満身環境の違い
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/12/04(火)22:38:53 ID:hlb
正直小林と併用するくらいなら大城のほうが見たいわ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543929644/
- 関連記事
-
- 【悲報】来年の巨人先発陣、地味にヤバイ
- 【?報】読売ジャイアンツさんのTシャツのセンス…
- 小林(29): 6000万 炭谷(31): 1.5億 ←これ
- 【東スポ】巨人のプロテクト予想wwwww
- 原巨人「中島!炭谷!丸!岩隈!」
スポンサーサイト
コメント