プロ野球いろいろ速報

阪神日程決定 セ・リーグ初CS期間中にシーズンの試合

2018.10.06.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:14:18 ID:cWD
セ・リーグは5日、雨天中止で未定だった2試合の日程を発表した。
10日に阪神-DeNA(午後6時、甲子園)、13日に中日-阪神(午後2時、ナゴヤドーム)を行う。

クライマックスシリーズ(CS)のファーストステージは13日から開始するため、セ・リーグでは初めてCS期間中にレギュラーシーズンの試合を行うことになった。
CS出場チームは11日時点の上位3チームとなる。4日に阪神のBクラスが決まったため、同じく4位以下が決まっている中日との対戦は、CS開催中でも影響を及ぼさない。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201810050000461.html

セントラル・リーグ試合日程追加のお知らせ (日本野球機構オフィシャルサイト)
http://npb.jp/news/detail/20181005_01.html
STCkjPg.jpg


2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:16:47 ID:9Bp
6日雨天中止で10日11日連戦となって
その2連戦の成績如何で巨かDのどちらがCS出るかが決まる展開やと熱いな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:19:51 ID:87E
CS関係ないからってナゴドの試合後回しか


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:21:28 ID:Bly
>>3
当然やな

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:22:32 ID:9Bp
しかしよく考えたら、CS出場決まってるヤクルトとの試合がまだ2試合残ってて、それが雨天中止になる可能性あるのに
CS出場しない可能性もあるDeの試合先に組み込んでええんかいな

仮に7日8日の神宮の試合流れたら10日と11日で消化せんといかんのとちゃうか

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:23:19 ID:87E
>>6
逆に決まってるから最悪試合せんでええやろの精神ちゃうの?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:24:19 ID:MKW
>>6
3位争いしてるから変なタイミングでぶち込むと「あの試合早くやってたらCS行けたのに」横浜とか巨人の側が色々面倒なことになる可能性あるんちゃう?

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:27:07 ID:9Bp
>>8
>>10
まあそういうことか
試合を完全消化するよりもまずはCSの日までに順位完全決定する方が先決やな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:46:40 ID:5YQ
逆だな
これだけ温暖化が進んで天候が不順になってるのに
屋根付き球場にしないで興行するのがどうかしてる

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/05(金)15:24:11 ID:NyI
もうCSやめりゃええのに

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538720058/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop