プロ野球いろいろ速報

ラミレスは今年で解任確定という風潮wwwwww

2018.09.15.Sat.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:07:30 ID:vkh
万年Bクラス球団を二年連続でAクラスに導いた名監督なのにいうほど解任確定か?

Ep8gIYK.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:07:58 ID:FO1
まだわからんよ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:09:04 ID:vkh
今年だってラミレスじゃなかったらダントツ最下位だったと思う
ラミレスだからなんとかギリギリ喰らいついてるやん


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:09:12 ID:pH1
オーナーが何も言わない時点で察することができる

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:10:37 ID:vkh
今までの古い固定観念を破る斬新な作戦を実行するから、?って思うのもあるけどトータルでみたら圧倒的に成功してるとおもうんやが

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:11:34 ID:XPU
ちな他やけど下手に変な監督呼ぶよりましな気もする気がするわ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:11:39 ID:06b
今変えたら来年以降ずるずる負けるチームになりそう

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:16:11 ID:UOj
いうてまだAクラスまでワンちゃんあるやろ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:17:08 ID:vkh
>>16
2.5ゲーム差やからありえなくはないわね

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:16:19 ID:U97
今までの横浜考えたら功績のほうが大きいわな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:18:54 ID:jtu
3位と5差あった時はやべーやべー言ってたけど5差なんて誤差だよなw

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:19:52 ID:pH1
広島ヤクルト横浜がAクラスに揃う展開あってもいいと思うで

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:20:15 ID:vkh
八番投手やったりファーストボール振らせたりみたいな理論上はアリじゃね?っていわれても実際にはやりづらいことを実際にやってくれる有能やと思う

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:22:34 ID:Zz7
外国人監督は結果が出ないと簡単に切られるイメージはある

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:24:31 ID:pH1
>>25
ブラウンやバレンタイン「セヤロカ?」

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:24:51 ID:UOj
横浜OBで監督して成功しそうな奴がいない

佐々木もたくろーもあかんやろ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:26:59 ID:pH1
>>28
そこで工藤公康監督ですよ!
投手コーチは番長で!

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/14(金)21:22:33 ID:q94
ラミレスのままでええと思うわ


ちなDe

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536926850/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop