最新記事一覧
- 大谷16号キタ━(゚∀゚)━! (06/07)
- セのオールスターが巨人大城以外、全員阪神 (06/07)
- アスレチックス藤浪、1回2/3を1安打自責点0の好投 (06/07)
- 【悲報】米メディア「藤浪は本当に真面目な話、どこかおかしい」 (06/07)
- 【悲報】阪神タイガース、オールスターファン投票独占へ… (06/06)
- 阪神移動日無しで仙台やから騒がれてるけどさ (06/06)
- 中日・高橋宏斗の援護率wwwwwwwwww (06/06)
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
広島・會澤、65年ぶり球団捕手記録更新のシーズン13号本塁打
2018.09.10.Mon.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:11:06 ID:fYO
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/09/09/0011623372.shtml
広島・会沢翼捕手が球団の捕手記録を更新するシーズン13号本塁打を放った。
これまでは、53年・門前真佐人の12本塁打が、広島捕手のシーズン最多。会沢は65年ぶりに記録を塗り替えた。
広島・会沢翼捕手が球団の捕手記録を更新するシーズン13号本塁打を放った。
これまでは、53年・門前真佐人の12本塁打が、広島捕手のシーズン最多。会沢は65年ぶりに記録を塗り替えた。

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:11:39 ID:xZe
おめ
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:12:05 ID:g7l
第二黄金期の正捕手やし球団史に残る選手になったな
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:12:17 ID:kdk
送球エラーを取り返したのはわかるんやが
そろそろ盗塁刺してくれんかね
そろそろ盗塁刺してくれんかね
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:13:50 ID:xZe
>>4
以前は阻止率1位とかやったような
以前は阻止率1位とかやったような
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:22:55 ID:kdk
>>6
2015やね
それ以外は悪いが今年ちょっとシャレならん
競ったら厳しい
2015やね
それ以外は悪いが今年ちょっとシャレならん
競ったら厳しい
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:12:36 ID:UNU
もうすぐFAという事実
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:14:04 ID:fYO
カープ歴代捕手シーズン本塁打数
會澤 2018年 13本
門前 1953年 12本
水沼 1976年 11本
石原 2009年 10本
達川 1986年 9本
久保 1967年 8本
西山 1993年 7本
倉倉 2007年 7本
木村 2002年 5本
河原 1957年 4本
瀬戸 1998年 3本
會澤 2018年 13本
門前 1953年 12本
水沼 1976年 11本
石原 2009年 10本
達川 1986年 9本
久保 1967年 8本
西山 1993年 7本
倉倉 2007年 7本
木村 2002年 5本
河原 1957年 4本
瀬戸 1998年 3本
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:15:56 ID:MAR
梅ちゃんの方が凄いわ
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:16:53 ID:6F5
石原って全盛期でも10本しか打ってないんか
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:17:35 ID:fYO
球団別シーズン最多本塁打
虎 田淵 45本
兎 阿部 44本
竜 木俣 33本
燕 古田 30本
星 門前 25本
鯉 會澤 13本
鷹 野村 52本(南海)
公 高橋 26本
檻 藤田 22本(阪急)
鴎 里崎 17本
猫 細川・和田 16本(和田は西鉄)
鷲 嶋嶋 4本
牛 辻・梨田 19本
虎 田淵 45本
兎 阿部 44本
竜 木俣 33本
燕 古田 30本
星 門前 25本
鯉 會澤 13本
鷹 野村 52本(南海)
公 高橋 26本
檻 藤田 22本(阪急)
鴎 里崎 17本
猫 細川・和田 16本(和田は西鉄)
鷲 嶋嶋 4本
牛 辻・梨田 19本
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:19:35 ID:g7l
>>10
こう見るとやっぱ歴史的に捕手は弱いなうちは
こう見るとやっぱ歴史的に捕手は弱いなうちは
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:18:22 ID:FGZ
GGは絶対無理だけどB9は會澤かな
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:18:26 ID:xZe
フルで打席立ってたらどうやったかな
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:18:40 ID:4wQ
門前って人すごいな
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:18:52 ID:aeW
とうとうカープ歴代最強捕手になったか
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:19:08 ID:Del
逆に65年間12本しか打てなかったてすげえな…
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:19:18 ID:rRm
門前は歴代で4人しかおらん100打点捕手の1人やからな
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:20:13 ID:FGZ
>>16
田淵が100打点経験無しという事実
田淵が100打点経験無しという事実
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:20:13 ID:UmP
森友よりもホームラン率は上なんじゃね?
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:20:26 ID:DUt
なんか意外やなカープやったらもっと打ってそうな選手いそうやのに
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:22:19 ID:fYO
88試合で13HRだからペース的には年間21本だな
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:23:39 ID:aeW
まあアツはデドボ多いしフル出場やと怪我で離脱してるかもしれんしな
マスク被ってる時でも會澤の翼の部分に直撃多いし
マスク被ってる時でも會澤の翼の部分に直撃多いし
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:23:44 ID:rRm
パだったらDHで打席稼げたんかな
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:28:09 ID:V9y
規定いかんのが残念やな
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:37:00 ID:g7l
規定とまでは言わんがもうちょい出してもええやろと思わんでもない
まぁでもチーム方針なんだろうな
実際捕手は2,3人で回していくのが最近の流れ見てると正解な気がする
まぁでもチーム方針なんだろうな
実際捕手は2,3人で回していくのが最近の流れ見てると正解な気がする
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/09/09(日)18:28:51 ID:aeW
来年とかいずれはフル出場して20本30本と打ってほしいな
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536484266/
- 関連記事
-
- 会沢翼「いい流れ」広島捕手最多の3度目2桁本塁打
- 會澤翼(31) .271 9本 37打点 OPS.835 得点圏.323
- 広島會澤「(FA取得について)シーズン途中なので何も考えてません。」
- 【悲報】カープ會澤さん、3打数2安打で打率下がる
- 広島・會澤、65年ぶり球団捕手記録更新のシーズン13号本塁打
スポンサーサイト
コメント