プロ野球いろいろ速報

武井壮「始球式はやらない。プロが戦うマウンドは140キロ超えないとダメ。」

2018.07.12.Thu.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:07:01 ID:DuI
元陸上競技選手ながら、本気でプロ野球選手を目指していた時期もあるというタレントの武井壮は、始球式のオファーはたくさんあるものの、全部断っていると語る。
その理由として「プロが戦うマウンドは140キロ超えないとダメ。オレはまだ本物になってないので」と、これまでの芸能人始球式のように“ただマウンドに上がって投げる”ことを頑なに拒んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000337-oric-ent
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:08:14 ID:KB9
戦ってないやろアホちゃう?

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:08:37 ID:Woj
成瀬「えっ」


スポンサーリンク






9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:10:00 ID:64g
軟投派のピッチャー泣いちゃう

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:10:38 ID:3Sw
野球はスポーツじゃなくてレジャーだから戦いの場ですらないだろ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:10:41 ID:Woj
左投手の軟投派って140いかないのほとんどよね

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:11:25 ID:dAD
ヤク石川って平均何キロ?

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:11:58 ID:Uoa
星野伸之とかどうすんねん

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:12:37 ID:Woj
>>16
140km/hに感じる投球術あるからセーフ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:12:30 ID:Vzt
昌さんとか140km超える日は調子悪い扱いだったよな

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:12:36 ID:zDY
樽美酒ですら135とかやったやろ出たらええやん

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:13:37 ID:KB9
>>18
室伏広治131キロ
関口メンディー133キロ
樽美酒研二135キロ

樽美酒すごない…?

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:14:01 ID:lHz
>>20
ドラマーやぞ筋肉はあるやろ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:14:42 ID:Vzt
>>20
そこに年齢を加味するともっとすごいと感じる
そして村田兆治やばいってなる

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:13:46 ID:Woj
まあ「プロが戦うマウンドは(プロで戦えない自分がなげるとしたら最低でも)140は投げないとダメ」ってことやろ(適当)

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:16:12 ID:zG8
>>21
正直これやろ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:14:39 ID:wSi
武井壮のストレートはHOPUPしている

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:14:44 ID:Woj
そんだけフォームは重要ってことやろ
鍛えてフォーム直しただけで10km/h早くなるドラフト候補とかけっこうおるし

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:15:14 ID:HhW
プロ野球は興行

はい論破

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/07/11(水)11:53:31 ID:MBi
渡辺俊介…

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531274821/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop