プロ野球いろいろ速報

プロ野球選手「身体が小さくても一流選手はたくさんいる」←これ

2018.01.30.Tue.15:46
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)15:48:44 ID:b55
子供達に夢を見させる罪深い言葉よな
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)15:51:19 ID:kVw
大和(177cm)「僕みたいに小さくてもホームランは打てる」


スポンサーリンク








3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)17:23:19 ID:zyH
アルトゥーベの存在が体格至上主義の野球は高身長じゃなきゃ活躍できない論を完全に否定したよな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)17:59:21 ID:xGm
>>3
ほんとアルトゥーベ好きやわ 168で大リーグでセカンドこなして走攻守で結果残すとか

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)17:24:24 ID:vI8
史上最も低身長のホームラン王って誰や

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)17:55:29 ID:gbJ
門田やろ
身長169やし

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)17:58:50 ID:vab
菊池(171cm、72kg)「最多安打!ゴールデングラブ!」

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:00:21 ID:TUK
バスケはそうはいかん

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:01:22 ID:xGm
サッカーはチビでも活躍できるけどデブはどうなん?

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:01:59 ID:qOS
>>10
膝が死ぬ

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/14(日)16:12:37 ID:Iu2
>>10
GKとDFはチビだとやらせてすら貰えない

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:01:40 ID:3iD
日本からはアルトューベはでないやろ
身長小さいやつは左打ちにしてコツコツごろ打ち

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:02:27 ID:3dG
森友とかいうスラッガー

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:02:29 ID:3IZ
低身長の基準が野球選手の中ではになっちゃうからなあ
160前半で結果残さんと

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:03:57 ID:5Hy
>>14
身長が160前半の選手って21世紀入ってからは内村だけやろ
長い日本プロ野球の歴史の中で確か歴代10位の低身長やったはずやし

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:05:48 ID:Pnq
>>16
元中日の鎌田(04年ドラフト10位)は162cmやね
でもヒットも打てずに実働3年で引退しとる

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:11:06 ID:PE4
>>16
はい水口

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:03:00 ID:WsH
上本博紀

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:04:32 ID:3dG
小さな大エース長谷川良平

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:07:57 ID:A0m
小さい選手ってデカイ選手がいるから輝けるんですよ。本来はデカイ選手だけでやり合うのを楽しむべきさ。
小さい選手だけで12球団スタメン全員になったら野球人気も終わりや。

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:09:59 ID:Le1
最近はチビで筋骨隆々なスラッガーがブームだね
まあチビでも170以上は必要だけど

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:11:37 ID:7R8
まあ高いに越した事はない

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:12:40 ID:Pnq
投手で背が低い選手っていたっけ

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:15:55 ID:Le1
>>26
今なら小川とかかな
メジャーレベルならマジで皆無 リンスカムぐらいしか知らない

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:44:37 ID:VFU
>>26
元カープの仁部が確か163センチ

70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/14(日)16:17:38 ID:z2e
>>26
NPBで今1番勝利している選手が167cmやで

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:12:47 ID:Gvg
美馬(169cm)「筋肉やぞ」

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:16:03 ID:Gvg
美馬(169cm)
茂木(170cm)
福山(172cm)
辛島(173cm)
銀次(174cm)
松井(174cm)

ぶっちゃけ運動しまくれば170くらいには勝手に伸びると思うの

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:16:44 ID:kVw
則本も高くはなかった気がする

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:17:23 ID:Gvg
あと身長が伸びなかったら
それはそれで騎手とかのほうで引っ張りだこだと思うの

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:30:41 ID:5Hy
中利夫(168)
若松勉(168)
土屋雅敬(168)
岡嶋博治(168)
吉田義男(167)
セの打者タイトル取った選手で身長160cm台って歴代でもこんだけしかおらんのやな

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:37:40 ID:XwK
基本楽天はチビばっかよな
茂木くんすこなんだ

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:51:25 ID:Q4w
昔165cmくらいないうえに打席でさらに縮こまる選手いたよな
名前すら思い出せんけど

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:51:57 ID:ult
>>42
横浜の田中か?

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:52:16 ID:Q4w
>>45
名前は思い出せんけど、横浜なのは間違いない

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:56:37 ID:ult
>>46

no title


こいつなら田中一徳

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/01/13(土)18:57:08 ID:Q4w
>>50
あーそうそうこの人や間違いない
教えてくれてサンガツ

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515826124/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop