プロ野球いろいろ速報

新井さんはすぐ決まったのに村田が決まらない理由って

2017.11.26.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:33:48 ID:42c
何?
ちな互いの移籍前の成績
2014年新井(37) 打率.244 本塁打 3 打点31 出塁率.309 2000本安打前
2017年村田(37) 打率.262 本塁打14 打点58 出塁率.322 2000本安打前

新井さんはカープを出るとき「つらいです」があっても復帰できて、
村田はベイスを出る前に一年残ってから出て行ったのにこれ。
no title

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:34:28 ID:CtB
新井はオーナーのお気に入りやったしな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:34:51 ID:42c
>>3
やっぱそこが大きいんか。
元の器でかすぎやろ。


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:35:23 ID:2d3
>>4
吉野家の特盛位はあるやろうな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:35:55 ID:42c
>>5
つゆだく入れてもええか?

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:35:29 ID:BLE
新井は居ても居なくても変わらんから取ったけど村田は居ない方が良いから

ソースはない

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:35:52 ID:lAV
新井さん獲得には黒田も動いてたんやっけ?
色々と愛されてなきゃダメなんすね

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:36:23 ID:42c
>>7
そういえば黒田復帰もあったか。
つまり村田復帰には最低でもチックの復帰がないと無理やな。

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:36:48 ID:fwE
一三塁が空いてたのもあるやろなぁ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:37:02 ID:jxL
性格やろ
置物になっても文句いいそうにない新井さん
置物になったらなんやかんや批判しそうな村田

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:39:38 ID:42c
2014ってカープの一塁三塁ってある程度きまってなかったっけ?
小窪とかそよぎとか
一はエルドレッドとか助っ人とかもおったやろうし

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:46:03 ID:V6l
>>17
一塁はエルドレッドだったけど、手術で開幕絶望
三塁は流動的

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:40:54 ID:ZDP
やっぱり新井さんって神だわ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:41:30 ID:42c
>>20
復帰して2000本も達成できず引退すると思ってたら
達成するどころか優勝も経験した上でMVPはさすがに草はえる。

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:40:59 ID:42c
村田とると2、3年は面倒みなあかんのもあるやろうし
やっぱとるのリスクあるんやろか。

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:42:49 ID:Zwz
今年はチームの若返りがトレンドだから

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:43:55 ID:42c
>>23
どこも若手厨になるのはええことや

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:43:44 ID:GdW
多分カープに復帰した時こんなに活躍できるってファンも思って無かったと思うわ
阪神で成績が悪くなってカープが拾ってあげた形やし
そこを挽回して4番に座るとは誰が想像しただろうか

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:53:21 ID:42c
新井さん自分からでてったんやっけかたしか。

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:54:17 ID:42c
新井さんのよさはわかったけど村田のいいエピソードはないんか?

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:56:27 ID:fwE
 「当時の主力に“ボス”がいて、ミーティングではレギュラーの座をつかみかけている若手と最前列でふざけているんですよ。コーチの話なんか、誰も聞いていません。選手はやさしくしてくれるコーチの所にしか集まらない、“甘ちゃんチーム”でした。
大矢監督も最初の監督時代(1995-97年)はミーティング中に声を張り上げることがありましたが、この年は何も言わないんですよ。チームに立て直す力がなく、無力感に襲われました」

 「シーズン中に足を肉離れした“ボス”は、1軍に戻ってきても五回までしか出ないんですよ。
実は30%くらいしか治ってないのに、フリーエージェント(FA)の権利取得日数を稼がせるために1軍に上げていると知って驚きました。
ある試合で五回で退いたのに、ベンチで姿が見えなくなったんですよ。トレーナー室をのぞいてもいなくて。どこにいたと思います? 監督室に入り込んで、テレビを見ていたんですよ。一応、試合中継でしたけど…。
この時は外野守備走塁コーチの波留敏夫がえらかったですね。『二度とこんなことをするな!』と叱っていましたから」

52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:57:29 ID:42c
>>51
うーんこの

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)16:06:19 ID:GdW
お山の大将やと中村ノリを彷彿とさせるけどどこで差が付いた

67: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)16:09:17 ID:42c
2軍から頑張らせてくださいぐらいの謙虚さが必要やったんやろうなぁ

69: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)16:11:00 ID:3Nx
村田レベルがトライアウト出ても無駄、ってよく聞くけどトライアウトに出るくらいの泥臭さみせとったらどっか取ったんちゃうかな

70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)16:12:08 ID:hLG
>>69
どっかがそこまでしてもやりたいんやなとは思ってくれたかもしれんな

71: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)16:12:33 ID:42c
>>69
出てたら見直されてたかもしれへんな

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/25(土)15:52:24 ID:Ior
新井は別に阪神追い出された訳でもないし

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511591628/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop