最新記事一覧
【速報】井川慶が独立L兵庫退団へ 現役引退を示唆
2017.11.12.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)18:59:26 ID:3x4
プロ野球阪神などで活躍し、現在は独立リーグ、ベースボール・ファースト・リーグ(BFL)兵庫の井川慶投手(38)が、今季限りで退団することが11日、分かった。
同日、三田市内で開かれた球団のシーズン報告会で「プロ(NPB)から声が掛からなければ休養する」と、現役引退を示唆した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201711/sp/0010724173.shtml
同日、三田市内で開かれた球団のシーズン報告会で「プロ(NPB)から声が掛からなければ休養する」と、現役引退を示唆した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201711/sp/0010724173.shtml

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:00:11 ID:HPR
どっか拾う可能性ある?
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:01:14 ID:6BX
正直もう厳しいやろし引退やろな
スポンサーリンク
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)18:59:54 ID:ctY
惑星最高の投手が
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:00:52 ID:vN0
井川は今年ヤンキースにいた気がする
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:03:37 ID:Xlx
今季成績
11勝0敗 防御率1.10
11勝0敗 防御率1.10
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:40:05 ID:rQQ
>>6
無双してるやんけ
無双してるやんけ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:03:38 ID:yNY
ヤンキースは引退試合やってやれよ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:04:23 ID:dOu
阪神の18番
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)19:05:44 ID:3x4
>>8
29なんだよなぁ
29なんだよなぁ
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:28:01 ID:3xS
もう一回縦縞で29番のユニを着て甲子園で投げる姿観たいから阪神獲得してクレメンス
ちな虎
ちな虎
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:29:01 ID:bAx
少なくとも無職4億のあいつよりマシだろう
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:29:21 ID:WdR
井川が独立リーグにいた事を今知った
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:30:10 ID:JQZ
マー、大谷、井川が来年揃ってヤンキースのユニ着てる確率は?
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:30:14 ID:CSq
引退打線のエースが川上と井川に
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:30:32 ID:GkX
どうせ29空くやろうし戻ってきてもええんやで
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:30:32 ID:ywV
井川が降板した
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:32:10 ID:gwa
阪神最後に拾ってやれや
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:35:22 ID:ZFL
左腕不足の広島やな
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/11(土)20:46:18 ID:iYE
メジャー行って色々言われたけど
ワイが野球見始めた時の阪神のエース
高い奪三振能力でイニングイーター
かっこいいんじゃあ
ワイが野球見始めた時の阪神のエース
高い奪三振能力でイニングイーター
かっこいいんじゃあ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510394366/
- 関連記事
-
- 12球団チームエラー数&UZRランキングwwwww
- 【悲報】プロ野球、若い女性に全く人気がなかった「女性のファンはミーハー」
- 【速報】井川慶が独立L兵庫退団へ 現役引退を示唆
- 合同トライアウト申込者発表
- 2017年三井ゴールデン・グラブ賞
スポンサーサイト
コメント