プロ野球いろいろ速報

【悲報】野球で審判の判定に22分抗議した監督部長コーチ3人がクビに

2017.11.09.Thu.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:51:03 ID:Jcc
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201711060000641.html

 高校野球、飛龍(静岡)の監督、部長、コーチ計3人が、公式戦での執拗(しつよう)な抗議を理由に、同校から解任されたことが6日、分かった。

 問題は、9月30日の秋季県大会準々決勝、常葉大橘戦(清水庵原球場)で起きた。球場にいた高野連関係者によると、9回裏、飛龍の攻撃中、右中間フェンス際に大飛球が上がった。
審判はフェンスを越えていないインプレーと判定したが、本塁打と勘違いした打者走者がスピードを緩め、三塁でタッチアウトになった。直後、監督らが判定を巡って審判団への抗議を開始。選手をベンチに引き揚げさせるなどし、試合が22分間中断した。
長年、高校野球に携わってきた同関係者も「こんなことは初めて」と話す異例の騒動になったが、試合は再開して飛龍は0-3で敗退。現段階で高野連からの処分はない。

 だが、騒動には余波があった。この試合をスタンドで観戦していた井出啓之校長(61)が「(執拗な抗議は)尋常ではないこと」と重く見て、監督ら首脳3人を野球部の指導から外す措置を取っていた。
現在は、岩崎暢明副部長(33)が新監督として指揮しているが、3人の解任に納得しない声も噴出。ネットで解任撤回の賛同者を求める動きが出ている。

 同校は2015年夏の県大会準優勝など、甲子園出場を狙える強豪として知られる。井出校長は日刊スポーツの取材に「(監督らは)熱くなった部分はあると思いますが、教育上で良くないことですし、(指導から)外すことにしました」と話している。
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:52:57 ID:oNN
うーんこの

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:53:17 ID:KXo
これは教育やろなぁ


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:53:24 ID:9zQ
せめて高野連の判断待てよ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:53:44 ID:6e0
飛龍高校ってすごい名前やな

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:53:46 ID:Vb4
しゃーない

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:55:28 ID:dRt
まあしゃあないわな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:55:31 ID:Dbg
ようわからん
勝手にバッターが緩めただけじゃないのか

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)07:57:18 ID:Vb4
22分抗議ってプロでもなかなか見れないな

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)08:08:36 ID:CY7
>>9
5分超えたら退場になるからね

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)14:36:00 ID:v6L
>直後、監督らが判定を巡って審判団への抗議を開始。選手をベンチに引き揚げさせるなどし、試合が22分間中断した。

指導者は抗議できないルールなのに指導者が3人揃って抗議か

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)14:39:06 ID:O9f
一塁審が手回したのに急に判定変わったらしいで

ソースはヤフコメ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)14:41:49 ID:PA0
そもそも高野連の判断を待てよ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)14:49:53 ID:xlq
なんで監督は抗議したらあかんのやろ

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)14:53:32 ID:O9f
>>40
建前はいろいろあれどボランティアのアマチュア審判に食ってかからせる訳にいかんからやろ

60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/07(火)16:17:58 ID:CSR
>高校野球では高校野球特別規則により「審判委員に対して規則適用上の疑義を申し出る場合は、主将、伝令または当該選手に限る」と定められている。したがって、監督が審判に対して直接抗議をすることは認められない。

指導者3人で抗議した時点で監督らにも落ち度があるのは事実、ただ解任が適切なのかと

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510008663/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop