最新記事一覧
- 巨人の星の大リーグボール養成ギブスwwwwwwwwwwwwwww (10/02)
- なんか阪神さん負け増えてきたくね? (10/02)
- 【謎】読売ジャイアンツ(ヨミジャイ)がBクラスの理由 (10/02)
- 虎(12)鯉星====-/-兎(12)竜=燕 (10/01)
- 全盛期の松坂と今の大谷ってどっちの方が人気だったの? (10/01)
- 2011年森本稀哲「俺が横浜ベイスターズを変える!強くする!」 (10/01)
- 矢野監督のときとどんでんのときの阪神の雰囲気の差ってヤバいよな (10/01)
- 巨人「投球回チーム上位4人全員防御率2点台です」←これ (10/01)
- 巨人はAHRAをクビにすべきか (09/30)
- 山川穂高は中日に移籍するべき (09/30)
広尾晃の考えた新しいプロ野球リーグがこちら!
2017.10.21.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:33:50 ID:XVH
16球団が4つのリーグに分かれる考え方。
沖縄、四国、静岡、新潟の4球団が加入。それぞれ4チームでのリーグ戦を戦う。
同一リーグは25試合×3の75試合。他地区は7試合×12の84試合。合計159試合。
沖縄が入ることで移動距離は格段に増えるが、日程調整でうまくさばきたいところだ。
当然、ダブルヘッダーあり、連戦ありということだ。
で、ポストシーズンは4地区の優勝チームで争う。全部優勝チームだから文句は出ないだろう。
次のステージは総当たりのリーグ戦にしたい。ホーム、ロード2試合ずつでも、4球団なら12試合で済む。
上2チームが決勝に進出。
2位チームが同一勝敗に並んだ場合は、1試合のプレーオフで決着をつける。
得失点差という考え方は、時として大量点が入る野球ではよくないだろう。
で、上位2チームによる日本シリーズ。これ、どうでしょうか?
http://baseballstats2011.jp/archives/52278553.html
沖縄、四国、静岡、新潟の4球団が加入。それぞれ4チームでのリーグ戦を戦う。
同一リーグは25試合×3の75試合。他地区は7試合×12の84試合。合計159試合。
沖縄が入ることで移動距離は格段に増えるが、日程調整でうまくさばきたいところだ。
当然、ダブルヘッダーあり、連戦ありということだ。
で、ポストシーズンは4地区の優勝チームで争う。全部優勝チームだから文句は出ないだろう。
次のステージは総当たりのリーグ戦にしたい。ホーム、ロード2試合ずつでも、4球団なら12試合で済む。
上2チームが決勝に進出。
2位チームが同一勝敗に並んだ場合は、1試合のプレーオフで決着をつける。
得失点差という考え方は、時として大量点が入る野球ではよくないだろう。
で、上位2チームによる日本シリーズ。これ、どうでしょうか?
http://baseballstats2011.jp/archives/52278553.html
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:36:41 ID:LS4
沖縄は台風で中止ばっかりになりそう
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:36:53 ID:ufG
また新潟ヤクルトスワローズが勝手に生まれるのか
スポンサーリンク
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:34:01 ID:XVH
こちらは3球団増えて15球団になると想定。
私は、アメリカでやっているワイルドカードというのは、ペナントレースを適度に複雑にして、興味を長引かせるという意味で、非常に有意義ではないかと思っている。
3地区にして、新球団は沖縄、静岡、新潟の3球団にして15球団。
同一地区は20試合×4の80試合。他地区は8試合×10の80試合。計160試合。
で、優勝3チームに加え、2位チームのうち上位2チームによるワンデープレーオフでワイルドカードでの勝ち抜けを決める。
そしてその4チームでポストシーズンを争う。以下「その1」と同じ。
ワイルドカードは2位以下のチームによる別個のペナントレースを作ることができる。
優勝争いがワンサイドになっても、興味があとあとまで続く。
その上、今のクライマックスシリーズのような「下剋上」の不満は少ない。
よろしいんじゃないでしょうか?
http://baseballstats2011.jp/archives/52278606.html
私は、アメリカでやっているワイルドカードというのは、ペナントレースを適度に複雑にして、興味を長引かせるという意味で、非常に有意義ではないかと思っている。
3地区にして、新球団は沖縄、静岡、新潟の3球団にして15球団。
同一地区は20試合×4の80試合。他地区は8試合×10の80試合。計160試合。
で、優勝3チームに加え、2位チームのうち上位2チームによるワンデープレーオフでワイルドカードでの勝ち抜けを決める。
そしてその4チームでポストシーズンを争う。以下「その1」と同じ。
ワイルドカードは2位以下のチームによる別個のペナントレースを作ることができる。
優勝争いがワンサイドになっても、興味があとあとまで続く。
その上、今のクライマックスシリーズのような「下剋上」の不満は少ない。
よろしいんじゃないでしょうか?
http://baseballstats2011.jp/archives/52278606.html
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:36:36 ID:tt8
言うだけならだれでも言える
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)15:31:18 ID:zkJ
>>4
これ
実際に球団数増加をいくらファンが望んでも実現度はゼロやろ
これ
実際に球団数増加をいくらファンが望んでも実現度はゼロやろ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:37:02 ID:8RF
沖縄、四国という非現実的な案
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:37:41 ID:p81
少子化が進んでるのに球団増やすとかアホか
むしろ減らせよ 外国人縛りあるんやから
むしろ減らせよ 外国人縛りあるんやから
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:38:02 ID:uwk
沖縄・四国out
岡山・長野in
岡山・長野in
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:39:04 ID:NVo
何故離島なうえ、札幌市や福岡市よりも人口が少ない沖縄にこだわるのか。
49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)16:22:30 ID:ZOF
>>10
あったかいじゃん?
なおT-フーン投手
あったかいじゃん?
なおT-フーン投手
54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)17:18:39 ID:3fE
>>49
商売になるかならないか、
他チームに迷惑かからないかやろ。
商売になるかならないか、
他チームに迷惑かからないかやろ。
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:40:40 ID:YFR
試合数増えてるのに沖縄が入ったことに関して日程で上手く捌きたいってざっくりしすぎやろ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:40:48 ID:Lux
ソフトバンクと広島を同じチームにするのはどうかと
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)13:43:04 ID:QmF
この案だと観客は増えそうなの?
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)15:35:56 ID:ixI
沖縄が入ってる時点で論外やろ
45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)16:09:51 ID:ixI
どこの球団も同じくらい人気だと思ってるんちゃうか
球団の格差を分かってない
球団の格差を分かってない
46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)16:13:39 ID:XVK
>>45
巨人見てからウチのオリックス見ても同じ事が言えるなら尊敬するわ
巨人見てからウチのオリックス見ても同じ事が言えるなら尊敬するわ
50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/19(木)16:23:18 ID:59D
沖縄独立リーグ構想思い出した。
アレも、もう10年以上前の話やねんなあ。
アレも、もう10年以上前の話やねんなあ。
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508387630/
- 関連記事
-
- 【朗報】高木豊さん、youtuberデビュー
- 【朗報】安仁屋算2018カープ、発表される
- 広尾晃の考えた新しいプロ野球リーグがこちら!
- 【朗報】下柳さん、順位予想大正解wwwwww
- 有名選手・OBの打撃論をいくつか書き出してみた
スポンサーサイト
コメント
まじめに住民から色々聞いてたスレ懐かしいな