最新記事一覧
- 日本が優勝したときのMVP、大谷か吉田に絞られる (03/22)
- 吉田正尚.474(19-9)2本13打点 (03/21)
- サヨナラ勝ちで決勝で史上初の日米決戦とかいう胸アツ展開wwwwwwwwwwwwwww (03/21)
- 【大悲報】侍ジャパン公式マスコットのたまべヱさん、空気すぎる (03/21)
- タイピングゲームさん、侍ジャパンを煽ってしまう… (03/21)
- WBC球場で胸を露出したインフルエンサーさん、炎上wwww (03/20)
- 大谷「アリゾナに行く準備はできてるか?」サンドバル「お前もな」 (03/20)
- ヌートバー「飛行機でパーティーしましょう!」侍ジャパン「「「うおおおおおおおお!!!!!」」」 (03/20)
- 【悲報】横浜Dena・京田陽太さん、ショートからコンバートかwww (03/20)
- あと2試合で味方に大谷もヌートバーも吉田もいなくなるという事実 (03/20)
【悲報】毎日新聞「時代劇と野球は似ている。どちらもファンは中高年のBS視聴者層」
2017.10.15.Sun.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:00:43 ID:Jvn
時代劇とプロ野球が似ていると言えば、なぜ?と思われるだろう。共通項はBSテレビだ。
こんな統計がある。地上波での巨人戦のナイター中継の平均視聴率は1994年の23・1%から下がり続け、2010年には8・4%(ビデオリサーチ調べ)に。
プロ野球中継は、地上波の人気番組ではなくなり、その頃から野球中継はBS各局にシフトしてゆく。
しかも、BSでは5%前後でも、ビジネスモデルとしては十分にやっていける。ファン層が中高年中心で、これはBS視聴層と重なっているからだ。
https://mainichi.jp/articles/20171009/ddm/018/200/066000c
こんな統計がある。地上波での巨人戦のナイター中継の平均視聴率は1994年の23・1%から下がり続け、2010年には8・4%(ビデオリサーチ調べ)に。
プロ野球中継は、地上波の人気番組ではなくなり、その頃から野球中継はBS各局にシフトしてゆく。
しかも、BSでは5%前後でも、ビジネスモデルとしては十分にやっていける。ファン層が中高年中心で、これはBS視聴層と重なっているからだ。
https://mainichi.jp/articles/20171009/ddm/018/200/066000c
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:01:09 ID:01P
合ってるじゃん
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:02:53 ID:HYZ
なお統計を取ってない模様
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:02:25 ID:Zj3
野球が視聴率低いって話になると「若い人ははBSで観るから!」って騒ぐ謎の層がいるよな
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:03:11 ID:ZWO
ワイ「ドラマとバラエティは似ている。視聴者層に女性が多いからだ」
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:04:32 ID:PK7
しゃーない
でも野球好きな若者はそこら中におるけど時代劇好きな若者って見ないよな
そこが違いやね
でも野球好きな若者はそこら中におるけど時代劇好きな若者って見ないよな
そこが違いやね
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:05:47 ID:q0V
むしろ1990年代の視聴率が異常すぎる
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:06:47 ID:e90
球場に行くファンを勘定に入れてないのおかしくね?メインターゲットやぞ
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:07:57 ID:SlN
丸坊主が多感な年頃に不人気なのよ
みんなサッカー部みたいに毛染めてチャラチャラしたいのよ
みんなサッカー部みたいに毛染めてチャラチャラしたいのよ
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:08:15 ID:rDQ
てか他の地上波の番組も壊滅してるじゃん
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:10:04 ID:Zj3
侍ジャパン「50歳以下の視聴率でサッカーに負けたンゴ…せや!おそ松とコラボしたろ!」
これで若者に人気出るわけないんだよなあ
これで若者に人気出るわけないんだよなあ
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:12:43 ID:e90
野球部員が減ってるってそら少子化しとるんやから減るやろ
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:13:13 ID:00r
お前らの新聞もジジババしか読んでないやん
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:30:50 ID:tGm
>>15
火の玉ストレート
火の玉ストレート
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:31:20 ID:rDQ
>>15
これは石直球
これは石直球
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:15:50 ID:crj
>武田鉄矢の黄門さまが面白い
アレな記者だけやんw
アレな記者だけやんw
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:31:41 ID:Xcb
妄言を
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:37:11 ID:GQM
図書館に新聞おくなや
バサバサうっさいねん
バサバサうっさいねん
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/15(日)01:28:54 ID:QMk
ネットやCSで見るのって考慮されてるのかね
引用元:・http://hayabusa.open5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507996843/
- 関連記事
-
- 中村紀洋と村田修一って境遇似てるな
- 大谷のTシャツ→6万円、藤浪のTシャツ→3000円
- 【悲報】毎日新聞「時代劇と野球は似ている。どちらもファンは中高年のBS視聴者層」
- 【悲報】CS、全然盛り上がらない
- 一塁ベースがほしい
スポンサーサイト
コメント