プロ野球いろいろ速報

実際、FA移籍を待たずに金銭トレードするメリットってなんや?

2017.08.03.Thu.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:45:04 ID:u5D
教えてクレメンス

5BUtrCC.png

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:48:28 ID:fqS
総額年俸抑えられる
FAは認めないという見せしめになる

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:50:23 ID:u5D
>>2
ワイが思い違いしてたのかもしれんが、今回の件で言えば谷元は移籍願望はそこまで強くなかったってことか?


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:49:27 ID:ZXi
来季の編成にもう入ってるって事やろ

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:52:46 ID:u5D
>>3
にしても、谷元事実上来季構想外ってことか
野手ならともかく投手でもそんなことされるんやな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:49:27 ID:GKz
金銭が入るじゃん

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:54:57 ID:u5D
>>4
FAでも金銭は手に入るし、場合によっては他球団の若手をいただくことができる
その中で日本ハムがこの選択をなぜ選んだかを考えたかったんや

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:49:40 ID:fqS
つまり牧場主からの出荷しか認めないってことやで、ハム的には

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:50:49 ID:euI
宣言残留を認めないという若干心証悪い行動を回避できる(適当)

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:50:57 ID:PDg
移籍先を球団が自由に選べるとか?

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:00:37 ID:u5D
>>8
まあ確かに、同一リーグ他球団で活躍されたらたまったもんじゃないしな
日本ハムの思惑通りFAで中日移籍ならええものの、好待遇提示したソフトバンクあたりに流れたらハムは嫌やね

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:52:12 ID:RFN
FAを待たずに放出できる

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:56:52 ID:RFN
32歳の年俸1億で登板過多やからな
売れるうちに売りたかったのが本音やろ

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:19:00 ID:u5D
>>13
日本ハムは選手の不良債権化することをかなり嫌ってる様子やな
功労者なんやしええやんって思うのは日本的な考えなんやろかな

中日はおそらくこういう選手は、自ら出ていきたいと言わなきゃ引退まで手厚く身分を保証するタイプの球団やと思う
谷元はそういう球団で安定した身分を手に入れるか、実力主義の世界での勝負を考えてFA移籍をするのか注目したいな

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)09:58:47 ID:Qjd
ハムでも谷元Bランクちゃうの?
SBちゃうんやし1億貰っててCはないやろ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:34:57 ID:u5D
金銭的にはこの方法のが良さげなのは分かったけど、人的欲しくないのかなハムは

って思ったら、北海道移転後のハムはFAで6人移籍してるのに人的が藤岡しかいなかったわ
人的はほぼ期待してないのかな

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:37:12 ID:oky
>>33
掘り出し物がたまにあるとはいえプロテクト漏れするレベルの選手より自分で取った若手に下で経験積ませる方が大事なんちゃう?

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:45:22 ID:Kez
移転資金狙いか

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)12:22:03 ID:fqS
>>36
これやろなあ
こっから数年は内部資金を集めるためのケチケチ経営やで

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)13:11:41 ID:u5D
>>36
移転資金にやっぱり困ってるんやろか
確かに、想像もつかんレベルのお金が必要やと思うが

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)13:13:51 ID:fqS
>>42
困ってるというか基本は銀行からのローンよ
ただ額が額だから、内部資金がないと貸してもらえない

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)12:23:39 ID:O7b
売りどき絶妙すぎるやろ

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)14:50:09 ID:cXe
FAしそうにないけど高いしいらんな…せや!金銭でトレードしたろ!ってことなんか?

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)14:51:03 ID:rlr
あーそもそも谷元にFAする気がなかったとかありそうやな

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/07/31(月)10:38:20 ID:0eZ
ハムはファンとフロントの180°考え違うからな
今回ファンなら堂上辺り取ってたけどフロントは金銭選んだ

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501461902/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop