プロ野球いろいろ速報

菅野って上原よりエース感ないよな

2017.06.28.Wed.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:38:43 ID:Ltw
yrXD3Of.jpg

・調子が悪い時はきっちり打たれる
・調子が悪いなりの術を持っていない
・先頭打者を簡単に出す時がある

やっぱ上原は凄かったんやなって

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:39:49 ID:Ltw
負け運とかじゃなくて、この辺が勝ち星付いてこない原因だと思うわ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:40:41 ID:tFt
斎藤雅樹以来エースらしいエースは出て来て無い


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:40:59 ID:Ltw
>>4
せやろか?
上原はエース感あったと思ったが

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:41:16 ID:Ltw
ちなみに内海はエースだと思ったことない

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:44:53 ID:tpv
上原だって年ごとの成績バラついてたけどなあ
最後のあたりはいろいろあって見てて気の毒なぐらいだった

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:51:48 ID:Ltw
>>9
確かにせやね
でもなんだかんだ上原は勝ててるんだよなぁ…

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:45:37 ID:mJK
上原も菅野も顔の出来は悪いけどピッチングは良いとおもうんやが

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:46:27 ID:CBk
マーくんを見習え

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:47:00 ID:zgS
200回いったらエース感増すんじゃないか?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:48:24 ID:wi3
WBCアメリカ戦は痺れたけどなぁ
ピンチを楽しむと言うかゴリゴリ押し切ってて怖かった

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:49:10 ID:54B
上原との違いは打たれる場面やね
上原は二点とってもらって一点ホームラン打たれて取られるけど完投のイメージ
菅野は一点とってもらって二点ホームラン打たれるイメージ

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:49:36 ID:Ltw
>>14
まさにこれやわ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:50:19 ID:Ltw
なんか打たれちゃいけない場面で簡単に打たれる印象ある去年から
でも調子良い時は全く手が付けられない感じ

ある意味則本っぽい

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:53:04 ID:tpv
巨人の貧打も関係してる気がする
上原の時代は点取られても今ほどは終戦感なかった

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:55:09 ID:dT0
スライダーピッチャーはエース感がない ちなC

岡田マイコラス?知らん

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:58:39 ID:Ltw
>>21
スライダーピッチャーでエース感あった投手誰いるやろか
ダルくらいしか思いつかん

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)01:58:46 ID:mJK
>>21
佐々岡とかマエケンおるやん

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:21:39 ID:E6L
一緒に戦うスタメンの差で違うように見えるんだと思うで。

上原のおったときの巨人軍(2002年)は五虎将軍のおる蜀軍。
1.清水
2.二岡
3.高橋由
4.松井
5.清原
6.江藤
7.仁志
8.阿部

菅野のおる今の巨人軍は諸葛亮孔明亡き後の蜀軍。
1.脇谷
2.立岡
3.坂本
4.マギー
5.阿部
6.石川
7.長野
8.小林

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:22:59 ID:RAG
>>53
あれから15年経って大卒の阿部がまだクリーンナップにいるとかおかしい

56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:24:24 ID:ngi
>>53
2002年の大正義感やばいな

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:23:30 ID:efZ
諸葛亮亡き後も蜀は30年近く続いたから…

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:25:15 ID:zgS
勝ち星云々で叩くのはちょっと可哀想だよな

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:26:20 ID:sta
>>57
ただなんだかんだで見てる側も勝ち星に印象引っ張られる

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:27:39 ID:zgS
>>58
そのファンの気持ちも分かっちゃうから
勝ち運ない選手って可哀想やわ

61: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/31(水)02:27:24 ID:AKH
あかん時と大崩れするイメージあるわ

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496162323/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop