最新記事一覧
【悲報】キューバ野球、サッカーに負けて人気ガタ落ち
2017.02.20.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:05:41 ID:uDl
街中にある広場や公園では、多くの少年がストリートサッカーに夢中だった。
革命博物館の前にある公園に石畳の広い遊歩道があり、ストリートサッカーの中心地になっているようで、早朝から夜遅くまでサッカーに興じる少年たちがいた。
他の街ではどうか分からないが、少なくとも首都ハバナの広場で野球をする少年をまったく見かけなかった。
どこもサッカー少年ばかりで、メッシ(バルセロナ)の10番のユニホームを着てプレーしている少年が多かった。
http://www.nikkansports.com/baseball/column/yakyukoku/news/1778976.html
悲しいなぁ…
革命博物館の前にある公園に石畳の広い遊歩道があり、ストリートサッカーの中心地になっているようで、早朝から夜遅くまでサッカーに興じる少年たちがいた。
他の街ではどうか分からないが、少なくとも首都ハバナの広場で野球をする少年をまったく見かけなかった。
どこもサッカー少年ばかりで、メッシ(バルセロナ)の10番のユニホームを着てプレーしている少年が多かった。
http://www.nikkansports.com/baseball/column/yakyukoku/news/1778976.html
悲しいなぁ…

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:06:34 ID:N1M
キューバもサッカー人気高まってるんか
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:12:32 ID:N1M
あんまりにも人気おちてるから今MLBでもいろいろ改革してるよな
7イニング制にするとか
7イニング制にするとか
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:07:05 ID:bmy
やきう、オワコン!w
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:07:37 ID:aF2
なんか世界中で野球人気が落ちてるな
アメリカや韓国もそうなんやろ
アメリカや韓国もそうなんやろ
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:08:25 ID:uDl
>>4
らしいな
日本もここ10年くらいで逆転されたし、今野球が一番人気の国ってなさそう
らしいな
日本もここ10年くらいで逆転されたし、今野球が一番人気の国ってなさそう
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:09:07 ID:FHW
クリケットにも負ける野球とかいうクソ競技ンゴwwww
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:09:10 ID:N1M
なんでサッカーはどんどん盛り上がってるんやろな
グローバル化の影響か?
グローバル化の影響か?
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:09:33 ID:FHW
>>7
ルール簡単やんけ、ボール一個あればできるし
ルール簡単やんけ、ボール一個あればできるし
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:10:00 ID:uDl
>>9
なんで最近になって爆発的に広まってるのかってことやろ
サッカーなんて何百年も前からあったんやし
なんで最近になって爆発的に広まってるのかってことやろ
サッカーなんて何百年も前からあったんやし
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:10:20 ID:MT0
台湾ってサッカーやっとるんか?
香港なら見るけど
香港なら見るけど
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:11:23 ID:uDl
>>12
台湾は中国の一地域でしかないからな
中国では圧倒的にサッカー人気やで
台湾は中国の一地域でしかないからな
中国では圧倒的にサッカー人気やで
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:14:05 ID:uDl
ここらでまじめに野球人気復活させる方法考えなあかんのにな
プロだのアマだのくだらない利権争いしてるからどんどんサッカーに負けるねん
プロだのアマだのくだらない利権争いしてるからどんどんサッカーに負けるねん
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:14:26 ID:aF2
>>18
百里ある
百里ある
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:14:49 ID:9JA
>>18
もう手遅れやで
ここから右肩下がり
もう手遅れやで
ここから右肩下がり
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:15:54 ID:N1M
昔は野球が圧倒的人気やったのになぁ
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:17:07 ID:GDi
ワイが野球人気を盛り返すで
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:17:15 ID:92y
サッカーが野球の人気を奪ってるのは確かだ
ただ野球の普及を阻害してるのはサッカーやなくて
クリケットやと思う
ただ野球の普及を阻害してるのはサッカーやなくて
クリケットやと思う
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:21:42 ID:FHW
>>26
これやで、クリケットは確か2番目に競技人口が多いスポーツやったはずやし
これやで、クリケットは確か2番目に競技人口が多いスポーツやったはずやし
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:17:26 ID:ZNk
プロ野球はjリーグより儲かってるしへーきへーき
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:17:29 ID:teF
別にマイナースポーツでもワイは応援するで
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:23:27 ID:hfm
キューバでの野球人気復活方法なんて簡単やろ
グリエルを虜にしたタヌキを派遣させればええんや
グリエルを虜にしたタヌキを派遣させればええんや
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/02/18(土)21:18:54 ID:ZNk
野球は道具とか揃えないといかんしやるには敷居高いんやろな
その点ボール1個あれば休み時間にでもやれるサッカーの人気がでるのは当然
その点ボール1個あれば休み時間にでもやれるサッカーの人気がでるのは当然
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487419541/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント