最新記事一覧
- 中日・高橋宏斗の援護率wwwwwwwwww (06/06)
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
- 15年後の阪神ファン「未だに近本の幻影を追いかけてる…」 (06/05)
- 大谷翔平に今から勝つ方法 (06/05)
- 【朗報】阪神、さすがに優勝しそう! (06/05)
- 【セパ合同順位スレ】De-日オ-ヤ神--ソ巨中-西-広-ロ楽【セ18ー15パ】 (06/05)
- 阪神・湯浅、下柳と同じアクションをしてしまう (06/04)
- ロッテの牽制ブーイングどう思う? (06/04)
【朗報】野球規則、改正
2017.01.26.Thu.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)20:59:42 ID:p6K
今回の規則改正では、「野手が捕球後、ボールデッドの箇所に踏み込んだ場合にも、ボールデッドになり、塁上の走者には1個の安全進塁権が与えられる」と変更。
また、プレーヤーの安全を守り怪我を未然に防ぐためのルールとして、「併殺を試みる塁へのスライディング」に関する項が新たに追加されるなどの改正が行われています。
http://npb.jp/news/detail/20170124_03.html
また、プレーヤーの安全を守り怪我を未然に防ぐためのルールとして、「併殺を試みる塁へのスライディング」に関する項が新たに追加されるなどの改正が行われています。
http://npb.jp/news/detail/20170124_03.html

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:00:52 ID:Eiw
つまりどういうことです?
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:01:09 ID:vAW
補給してスタンドインしたら進塁できるんか?
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:01:37 ID:oH1
ああいうプレー好きやのに
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:02:08 ID:TLF
完全に飛び込まずに足だけフィールドに残しとけばいいんやな
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:02:25 ID:EDF
はいビデオ判定
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:20:21 ID:n4b
どこぞのアゴ野郎が楽するためのルールか
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:22:34 ID:9Jx
例を出してくれ
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:44:58 ID:TLF
ランナーおる状況でファールフライを捕った勢いでカメラマン席に体ごと飛び込んでもうたらボールデッドになってランナー進塁
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:49:16 ID:Eiw
つまり梶谷ログアウトみたいなやつがアウトにならないんか?
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:50:28 ID:Ny4
>>10
アウトにはなる
犠牲フライと同じやな
アウトにはなる
犠牲フライと同じやな
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:52:06 ID:0mf
一昨年新井さんがカメラマン席に飛び込んだのも安全に進塁されるの?
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:52:48 ID:9Jx
新井がカメラマン席に落ちたことあったな
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:53:48 ID:VAL
こんぐらいなら変更の影響はほぼないやろな
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:54:31 ID:LYD
そしたらベンチとかカメラマン席の邪飛は無理して捕るなってことかいな
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:56:52 ID:vCA
>>15
そうなんやろな
まぁ何回もないから安全のために改正したんやろな
そうなんやろな
まぁ何回もないから安全のために改正したんやろな
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:55:19 ID:Eiw
そもそも選手がカメラマン席に飛び込んでうんたらってことが
何回もあるわけではない
何回もあるわけではない
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)21:59:31 ID:9Jx
ベンチに突っ込んだりはしばしばありそう
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:00:41 ID:NLu
ホームランは飛び込んだらホームランやのにファールはおかしいと思ってたんや
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:01:42 ID:LYD
>>19
ローカルルールやなかったか?
ローカルルールやなかったか?
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:01:51 ID:Ny4
>>19
ファールになるわけでは無いからそれとはまた別
少年野球のルールを逆輸入したようなもの
ファールになるわけでは無いからそれとはまた別
少年野球のルールを逆輸入したようなもの
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:02:44 ID:Ny4
ボールデッドエリアに直接踏み込んで捕るのはファールになるけど
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:03:24 ID:oBh
市川が怪我してたし選手もカメラマンも危ないからしゃーない
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:03:34 ID:rKl
突っ込んでキャッチ、嫌いやないんやけどな
まあ怪我防止を考えたら仕方ないか
まあ怪我防止を考えたら仕方ないか
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:04:34 ID:BgV
去年のウィーラーのやつとかはアウトになるんやろか
フェンスにぶら下がったやつ
フェンスにぶら下がったやつ
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:05:10 ID:LYD
走者無しと2死の場合は突っ込んでもええってことかな
捕球しようとして落球して飛び込んだ場合はどうなんやろうな
捕球しようとして落球して飛び込んだ場合はどうなんやろうな
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:18:12 ID:rKl
>>26
"野手が飛球を捕らえた後"ってなってるから落球したら関係ないんちゃうかな
"野手が飛球を捕らえた後"ってなってるから落球したら関係ないんちゃうかな
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:14:39 ID:rKl
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:18:59 ID:BgV
落球したら元からファールなんじゃないの?
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:30:44 ID:7po
内川が吠えてた奴か
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:59:45 ID:whO
どっちにしろそんな状況でランナー居たら走られるやろ
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)23:04:13 ID:Eiw
>>36
これまではボールデッドなんやないか
これまではボールデッドなんやないか
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)23:07:15 ID:whO
>>38
これまでは生きてたんやろ
これからはボールデッドになる
これまでは生きてたんやろ
これからはボールデッドになる
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)23:03:57 ID:whO
一応だけどアウトになった後に進塁権だよな?
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)23:13:52 ID:9Jx
>>37
フライ捕球→打者アウト→ベンチ侵入→ボールデッド&ランナー進塁
こうだろうね
フライ捕球→打者アウト→ベンチ侵入→ボールデッド&ランナー進塁
こうだろうね
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/25(水)22:06:52 ID:UCM
選手の安全のためならええ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485345582/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント