最新記事一覧
- 【謎】読売ジャイアンツ(ヨミジャイ)がBクラスの理由 (10/02)
- 虎(12)鯉星====-/-兎(12)竜=燕 (10/01)
- 全盛期の松坂と今の大谷ってどっちの方が人気だったの? (10/01)
- 2011年森本稀哲「俺が横浜ベイスターズを変える!強くする!」 (10/01)
- 矢野監督のときとどんでんのときの阪神の雰囲気の差ってヤバいよな (10/01)
- 巨人「投球回チーム上位4人全員防御率2点台です」←これ (10/01)
- 巨人はAHRAをクビにすべきか (09/30)
- 山川穂高は中日に移籍するべき (09/30)
- 【悲報】巨人さん、弱いのに主力が高齢化する (09/30)
- 大谷の欠場が決定してから一切エンゼルスの試合見てない奴wwwwwwwwwwww (09/30)
広島・緒方監督が連覇へハッパ 新井、石原以外はレギュラー白紙
2017.01.02.Mon.08:07
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:49:49 ID:rTV
広島・緒方監督が新年早々ハッパをかけた。
39歳の新井、37歳の石原以外はレギュラー白紙を強調し「2月1日から競争が始まる。
投手はキャンプ初日からブルペンに入ってほしい。野手も初日からすべてを出してほしい」。
投手陣は黒田が引退し、改めての競争を求めた。「また厳しい戦いが始まる。笑ってなんていられない」。
1979、80年以来のリーグ連覇に向け、正月からかぶとの緒を締め直した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000515-sanspo-base
39歳の新井、37歳の石原以外はレギュラー白紙を強調し「2月1日から競争が始まる。
投手はキャンプ初日からブルペンに入ってほしい。野手も初日からすべてを出してほしい」。
投手陣は黒田が引退し、改めての競争を求めた。「また厳しい戦いが始まる。笑ってなんていられない」。
1979、80年以来のリーグ連覇に向け、正月からかぶとの緒を締め直した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00000515-sanspo-base

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:50:20 ID:E5D
その二人にレギュラー確約するのか…
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:50:48 ID:T5U
これは名将オガタ
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:50:56 ID:QzF
むしろその2人はレギュラーちゃうやろ
二人選べと言われたらワイなら菊池と丸選ぶわ
二人選べと言われたらワイなら菊池と丸選ぶわ
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:51:07 ID:1kE
丸菊池も白紙なのか…
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:52:17 ID:G3M
新井さんには当然頑張ってほしいが、個人的には松山にレギュラーを奪ってほしいンゴ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:53:18 ID:Wi5
本当うに白紙なら悪いとは言わんが
緒方ってどう見ても実績贔屓型だからなぁ
緒方に限らず白紙と言って本当に白紙にしてた試しなんて見た事無いし
緒方ってどう見ても実績贔屓型だからなぁ
緒方に限らず白紙と言って本当に白紙にしてた試しなんて見た事無いし
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:55:19 ID:7Z8
>>7
まあその辺は競争意識高めるためやろ
勝ち取るのはやっぱ力ある同じような選手や
まあその辺は競争意識高めるためやろ
勝ち取るのはやっぱ力ある同じような選手や
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:08:22 ID:ZjX
>>7
そらそうやろ
ホンマにオープン戦の調子だけで決めるならベテランが不利すぎるわ
そらそうやろ
ホンマにオープン戦の調子だけで決めるならベテランが不利すぎるわ
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:57:40 ID:iI5
キクマル確定やろうけど万が一不調ならってこともありうるからなー
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:57:54 ID:fpi
松山「はぁ?」
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:58:37 ID:lyb
ノマ氏も忘れているぞ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)10:59:20 ID:iI5
サンスポやからほんまに言うたか当てにならん
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)11:00:00 ID:o6k
野間「今年もよろしくお願いしますわら」
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)11:01:29 ID:kkG
じゃあ仮に白濱が外野コンバートして3割30本打ったらレギュラーになるんか?
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:06:45 ID:iI5
>>14
そりゃそうやろ
4番や
そりゃそうやろ
4番や
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)11:02:43 ID:eMT
どんなにオープン戦がボロボロでも怪我しない限り菊地とか鈴木は開幕スタメン確定だろ
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)11:02:51 ID:Th1
鈴木ですらレギュラー確定じゃないのか・・
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:09:49 ID:Uqz
>>16
規定到達したのは去年だけだから、慢心させないために言ってるんやろ
規定到達したのは去年だけだから、慢心させないために言ってるんやろ
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:11:26 ID:ncW
菊池丸鈴木誠也はレギュラー安泰で気を緩められたら困るやろ
石原新井はそんなん言わんでも引退ちらついてるから必死やるやらし
石原新井はそんなん言わんでも引退ちらついてるから必死やるやらし
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:34:44 ID:thi
岩本「……」
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)12:37:13 ID:5Ny
>>21
練習しなくていいぞ
練習しなくていいぞ
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:26:03 ID:ub0
草
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:28:53 ID:Gyb
これには梵も苦笑い
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:30:08 ID:ukM
これはメイショウオガタ
なお
なお
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:31:59 ID:aTl
鈴木白紙←わかる
田中白紙←まぁわかる
キクマル白紙←えぇ…
新井石原レギュラー確約←ケロさん…w
田中白紙←まぁわかる
キクマル白紙←えぇ…
新井石原レギュラー確約←ケロさん…w
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:33:48 ID:so1
會澤「・・・・・・」
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:38:52 ID:RjF
>>31
実際石原が一割そこらをウロウロするようなら絶対會澤使った方がええやろ
ちなcは會澤sage石原ageしたがる奴多いけどフルで出たら15本ぐらいはHR数違うぞ
実際石原が一割そこらをウロウロするようなら絶対會澤使った方がええやろ
ちなcは會澤sage石原ageしたがる奴多いけどフルで出たら15本ぐらいはHR数違うぞ
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:42:00 ID:ncW
>>33
會澤ってそんな打てたっけ
會澤が石原よりも稼いだ打点のぶんだけ石原は會澤より失点を抑えてたかもしれない
まあ石原の守備がどうすごいのかワイもイマイチわからんのはある
會澤ってそんな打てたっけ
會澤が石原よりも稼いだ打点のぶんだけ石原は會澤より失点を抑えてたかもしれない
まあ石原の守備がどうすごいのかワイもイマイチわからんのはある
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:44:40 ID:ukM
>>34
とりあえず見てわかるのはキャッチングの時にミットが全く動かんことやな
リード?配球?知らんよ
とりあえず見てわかるのはキャッチングの時にミットが全く動かんことやな
リード?配球?知らんよ
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:38:27 ID:3Kw
去年は温泉気分で、悠々と優勝しちゃったからな。
新井、石原にしても、全試合出れる年齢ではけないしw
こうやってチームを締めていくのは良いことだな。
新井、石原にしても、全試合出れる年齢ではけないしw
こうやってチームを締めていくのは良いことだな。
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:44:52 ID:so1
石原も最近は
売りのキャッチングも悪くなったし
ホントは會澤にとって代わってもらいたいけど
まだ無理っぽい
売りのキャッチングも悪くなったし
ホントは會澤にとって代わってもらいたいけど
まだ無理っぽい
40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:52:29 ID:wV0
ちなみにこの記事は言葉足らずだからな
正確にはキャンプ開始時点でベテランの新井と石原だけは
最初から飛ばすことは求めてないってだけって別の記事にある
レギュラー確約ってわけじゃない
正確にはキャンプ開始時点でベテランの新井と石原だけは
最初から飛ばすことは求めてないってだけって別の記事にある
レギュラー確約ってわけじゃない
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)20:35:30 ID:ZZy
>>40
なるほどね
なるほどね
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/01(日)14:32:01 ID:RjF
ええんちゃう
若いのばっかやし競争意識は大事
ただ新井さんと石原っていつダメになってもおかしくないからなあ
若いのばっかやし競争意識は大事
ただ新井さんと石原っていつダメになってもおかしくないからなあ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483235389/
- 関連記事
-
- 広島・緒方監督の考えが浸透し必要なくなった「金棒」
- 広島・緒方監督「(それ行けカープは)子守歌みたいなもの」
- 広島・緒方監督が連覇へハッパ 新井、石原以外はレギュラー白紙
- 広島・緒方監督 1000万円増 8000万円でサイン 1年契約更新
- 結局、緒方監督は何をすれば正解だったのか?
スポンサーサイト
コメント