プロ野球いろいろ速報

黒田引退で穴 黄金時代へ新たな軸必要

2016.12.31.Sat.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:37:46 ID:eWU
 来季は真価が問われる1年になる。年内の外国人の補強は中継ぎ投手1人のみ。連覇へは現有戦力の底上げが絶対条件となる。
勢いで勝ち続けた印象が強いが、16年シーズンの後半には明るい材料も多かった。福井、故障明けの大瀬良、新人岡田がマウンドで躍動。塹江の初登板もあった。
黒田が引退し2年連続で投手陣の軸が抜ける。新たな軸の登場が待たれる。

 野手陣もルナが退団し三塁は安部、堂林らがしのぎを削る。
外野の野間も秋季キャンプで輝いた。「神ってる」で終わるのか、黄金時代到来か。重要な1年が始まる。【広島担当=池本泰尚】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-01757041-nksports-base
91G0jmDQJBL.jpg


3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:38:53 ID:J8F
今こそスーパーエース福井覚醒の年や!
計算方法によっては101勝もあり得るで!

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:41:37 ID:qZ9
>>3
おは安仁屋


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:40:12 ID:HfS
何とかなるやろ(適当)

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:42:20 ID:oEd
黄金時代ってたかが一回優勝しただけやんけ…

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:50:01 ID:Xsc
>>6
黄金時代に必要なこと やろ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:42:32 ID:pM5
10の勝ちを何人かの先発で分配やろ?
中村、九里、塹江、薮田、岡田、大瀬良あたりで2勝ずつ分配で
取り返せる計算やぞ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:42:49 ID:xiI
ノムスケがまた太らない
ジョンソンのモチベ下がらない
この2つも大切な気がする

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:43:25 ID:DD6
前田が帰ってくればええんや

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)14:56:59 ID:sQ4
今後こそ大瀬良頑張れ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:00:34 ID:WVp
マエケンの時も同じこと言ってたしなんだかんだ埋まるんやろな

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:00:49 ID:l20
リリーフと打線は安定しとるんやから2015のヤクルトみたいな勝ち方でええんちゃう

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:01:25 ID:AnV
黒田は野村だけじゃなく福井とかいうスーパー調子極端マンもどうにかしてやれや

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:16:53 ID:aL5
衣笠さんが言ってたけど、4番で風除けになってたルナは効いてたんだよな~

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:23:10 ID:WVp
>>15
ルナがいたら日本シリーズも違う結果になってたやろか

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:18:18 ID:YkL
リリーフが良ければ大丈夫なはず

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:26:25 ID:zmE
勝ち星やなくて投球回と防御率なんだよなぁ

リリーフが死なないように…

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:29:14 ID:G5j
床田とかが思わぬ戦力になってくれたらええんやけどなぁ
まだ線が細いから多分一年間戦うのは厳しそう

そうなると大瀬良、福井らに頑張ってもらわんと
あと中村祐はどんだけ怪我すれば気が済むんですかね…
そろそろ出てくると思ったら怪我してるし

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:30:21 ID:htf
去年はリリーフの負担が相当少なかった 今年は逆に過負荷気味
福井と岡田が160投げてトントン そんなリリーフじゃ持たないし戸田辺りが上積みを作れれば…

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:34:55 ID:YkL
>>20
去年は中崎大瀬良時々ヒース
今年は中崎ジャクソンヘーゲンズどこでも今村怪我明け一岡
枚数は増えたから負担という面では減ったのでは?
イニングイーター減って先発はホワイトだったのは事実だけど

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:43:00 ID:7MT
>>21
来年4人のうち何人使えるかね…

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:34:57 ID:bi6
マジで福井には8勝くらいしてもらわんと
あと戸田と岡田にも先発で行くなら同じくらい
勝ってもらわんと優勝は出来んな

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:36:02 ID:kyi
床田と吉川がダブる

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:45:19 ID:G5j
野手はそこそこ行けそうなだけに投手がねぇ
ほりえ、中村祐のどっちかが出てきてくれないと厳しそう
加藤は多分リリーフのが活躍しそうだし

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:54:53 ID:Xg5
来年は中崎今村ジャクソンブレイシアがそれぞれ60回投げるくらいがええな…
一岡はめざせ30回

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:56:53 ID:ceu
必要なのは勝てるだけの先発投手じゃなくてストイックな姿勢を見せて若手の手本になる選手なんだよな
まぁ、黒田のあとじゃ誰がやっても霞むけど

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)15:58:21 ID:zmE
ベテランがいた喜び…

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:04:37 ID:htf
ベテランが流出OR碌に年長者としての役割が果たせないベテランしかいない

暗黒球団あるある…

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:05:22 ID:ceu
キムショーがいればまとめ役やれたのに・・・

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:12:53 ID:YkL
忘れられる新井さん

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:42:49 ID:J8F
>>32
二刀流かな?

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:19:03 ID:zmE
新井さんは野手のまとめ役やから多少はね?

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)17:11:00 ID:bi6
今井は残ったんだし
来年はもっと1軍で頑張れや

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)17:18:44 ID:UGf
中二日のロータリーローテーションでいこうぜ

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/31(土)05:31:06 ID:FXg
福井って何故か謎の過大評価されてるよな。違反球以外で規定投球回に到達した事ないし
もしやれる力があったら規定10勝は今年してたよ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)16:41:59 ID:1CW
誰々ってわけじゃなくマエケンの穴も全員で埋めた
黒田が抜けても同じようにみんなで埋めたい

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483076266/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop