プロ野球いろいろ速報

捕手でシーズン100打点達成者がプロ野球80年間で4人しかいないという事実

2016.12.30.Fri.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:18:12 ID:xKf
門前眞佐人:1回(1950年)
no title


野村克也:7回(1962年・1963年・1964年・1965年・1967年・1970年・1972年)
no title


城島健司:1回(2003年)
no title


阿部慎之助:2回(2007年・2012年)
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:20:20 ID:h3P
ノムさんやべえな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:21:25 ID:gvr
ノムさん凄いな
阿部も地味に時代考えれば凄い


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:27:50 ID:iaR
門前って選手初めて知った
こんなすごい選手おったんやな

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:33:25 ID:bU1
>>4
横浜史上最強捕手やぞ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:34:31 ID:Kbu
>>4
戸柱を横に並べても違和感なさそう

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:57:19 ID:xKf
>>12
no title

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)01:27:20 ID:6wf
>>36
門 前 戸 柱 論 争

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:29:37 ID:UCc
ガッツ(小声)

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:31:05 ID:xKf
>>5
2000年で達成した時は既に一塁手だったから…(震え声)

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:30:17 ID:rBr
原口がやるんだよなあ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:52:54 ID:xKf
>>6
今んとこ一番できそうなのは原口だよな、てか原口しかできなさそう
せめて近藤か森が捕手やってくれれば

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:31:52 ID:QAN
松井雅人がやるから

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:32:48 ID:kH9
ノムさんという化け物

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:34:53 ID:iJv
田淵はやってなかったんか

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:50:00 ID:xKf
>>13
王の本塁打王を阻止した75年のスーパー田淵の時ですら90打点だった模様

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:34:56 ID:QAN
阿部城島を超える捕手はもう出ないんやろか

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:36:16 ID:bhS
捕手は過酷やからねぇ…

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:37:48 ID:iaR
よう考えたら阿部の40本シーズンは100打点超えてないのな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:41:13 ID:kmr
>>16
それって3番4番が還してるから
阿部の時にあまり回ってこないみたいなことなんかな?

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:42:00 ID:w4W
>>21
前がラミレス(129打点)やったからな
後1,2番があまり出塁率良くなかった

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:37:48 ID:GlP
あべじょうじまと比べられる
現捕手陣、無情!w
頑張ってや

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:38:49 ID:til
古田も流石に100はやってないんやな

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:47:07 ID:xKf
>>18
古田は92年と97年の86打点が最高
個人的には田淵が達成できてないのが意外だった(最高が80年の97打点)

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:40:09 ID:til
92.97の86打点が最高か、なかなか難しいもんやな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:40:33 ID:AzH
城島もっとやってそうだけど
100打点カルテットの時だけなのか

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:44:49 ID:xKf
ちな

門前眞佐人
1950 .280 25 110 OPS.873 ★捕手史上初のシーズン100打点

野村克也
1962 .309 44 104 OPS1.031 ★パリーグ捕手史上初のシーズン100打点、捕手史上初のシーズンOPS1.000超
1963 .291 52 135 OPS1.004 ★捕手史上唯一のシーズン50本塁打、捕手史上初のシーズンフルイニング出場
1964 .262 41 115 OPS.874
1965 .320 42 110 OPS1.034 ★捕手史上唯一の三冠王
1967 .305 35 100 OPS.980
1970 .295 42 114 OPS.963
1972 .292 35 101 OPS.910

城島健司
2003 .330 34 119 OPS.993 ★捕手史上最多のシーズン安打数、捕手史上2人目のシーズンフルイニング出場

阿部慎之助
2007 .275 33 101 OPS.868
2012 .340 27 104 OPS.994 ★捕手史上最高のシーズン打率

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)00:48:33 ID:h3P
>>25
や野神
これだけやっといてあと1打点で100打点とか超惜しいシーズンもあったんだよな

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)01:22:09 ID:xKf
>>28
1966 .312 34 97
1968 .260 38 99 このらへんは惜しかったね
ちな90打点シーズンだけでも5回ある模様、化け物かな?

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/30(金)01:28:12 ID:qEP
慎之助の12年からの劣化早すぎィ
まぁ、ケガ持ちやししゃーないけど

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483024692/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop