最新記事一覧
陽岱鋼加入でも消えない巨人「外野不安」
2016.12.28.Wed.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:15:59 ID:bgz
巨人の外野陣は本当に鉄壁なのか。球団は今オフ、FAで日本ハムから陽岱鋼外野手(29)を獲得。
今季固定できなかった中堅のレギュラー候補を迎え、万全の布陣を敷いた。ところが現場の首脳陣や選手の間から聞こえるのは、意外にも“層の薄さ”を心配する声だ。
補強したのに足りなくなるとは、一体、どういうことなのか?
今オフ大補強を敢行した巨人の中でも「強打の中堅手」は重要なピースだった。
今季は橋本到の66試合を筆頭に、計7人が中堅を守ったものの、右翼が本職の長野以外は誰もパッとした結果を残せなかった。
さらにオフにはその中の1人である大田を日本ハムへトレード放出。来季の中堅層に不安が生じていた。
中堅が特殊なのは、左翼、右翼よりも広い守備範囲をカバーすることが要求される点だ。
肩に加えて走力も必要とされ、外野手の中でも守れる選手は限られる。
その上で中軸を打てる選手となると、球界でも実は数えるほどしかいない。
その点、陽岱鋼は今季も打率2割9分3厘、14本塁打、61打点をマークし、ゴールデン・グラブ賞も獲得した球界屈指の中堅手。
入団合意の際に堤GMが「センターを守ってもらえる選手を獲れたのはチームにとってプラス」と語ったように、額面通りに働けば大きな戦力となるのは間違いない。
左翼・ギャレット、中堅・陽岱鋼、右翼・長野という布陣を敷ければ強力だ。
だが、球団の思惑とは裏腹に、現場の反応は意外なほど冷静だった。
むしろ陽岱鋼の加入で、外野に不安が生じるかもしれないというのだ。
コーチの1人によると、実は巨人首脳陣の中では「陽岱鋼は肩が年々弱っていて、今はシーズンを通して中堅を守れる状態ではない」との共通認識があるという。
「長野もヒザが弱っているし、センターの守備は不安がある。泰示(大田)も抜けたし、FAの人的補償次第では、センターがもっと足りなくなることもあるんじゃないか」というのだ。
もちろん、陽岱鋼が1年間レギュラーを張ってくれれば何も問題はない。
だが万が一の事態が起きた場合は、立岡、重信、トレード加入の石川ら若手の台頭が必須となる。
大補強に動いたからといって、巨人のセンター不在問題が一気に解決とはいかないようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000006-tospoweb-base
今季固定できなかった中堅のレギュラー候補を迎え、万全の布陣を敷いた。ところが現場の首脳陣や選手の間から聞こえるのは、意外にも“層の薄さ”を心配する声だ。
補強したのに足りなくなるとは、一体、どういうことなのか?
今オフ大補強を敢行した巨人の中でも「強打の中堅手」は重要なピースだった。
今季は橋本到の66試合を筆頭に、計7人が中堅を守ったものの、右翼が本職の長野以外は誰もパッとした結果を残せなかった。
さらにオフにはその中の1人である大田を日本ハムへトレード放出。来季の中堅層に不安が生じていた。
中堅が特殊なのは、左翼、右翼よりも広い守備範囲をカバーすることが要求される点だ。
肩に加えて走力も必要とされ、外野手の中でも守れる選手は限られる。
その上で中軸を打てる選手となると、球界でも実は数えるほどしかいない。
その点、陽岱鋼は今季も打率2割9分3厘、14本塁打、61打点をマークし、ゴールデン・グラブ賞も獲得した球界屈指の中堅手。
入団合意の際に堤GMが「センターを守ってもらえる選手を獲れたのはチームにとってプラス」と語ったように、額面通りに働けば大きな戦力となるのは間違いない。
左翼・ギャレット、中堅・陽岱鋼、右翼・長野という布陣を敷ければ強力だ。
だが、球団の思惑とは裏腹に、現場の反応は意外なほど冷静だった。
むしろ陽岱鋼の加入で、外野に不安が生じるかもしれないというのだ。
コーチの1人によると、実は巨人首脳陣の中では「陽岱鋼は肩が年々弱っていて、今はシーズンを通して中堅を守れる状態ではない」との共通認識があるという。
「長野もヒザが弱っているし、センターの守備は不安がある。泰示(大田)も抜けたし、FAの人的補償次第では、センターがもっと足りなくなることもあるんじゃないか」というのだ。
もちろん、陽岱鋼が1年間レギュラーを張ってくれれば何も問題はない。
だが万が一の事態が起きた場合は、立岡、重信、トレード加入の石川ら若手の台頭が必須となる。
大補強に動いたからといって、巨人のセンター不在問題が一気に解決とはいかないようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000006-tospoweb-base

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:16:23 ID:T3o
ギャレット、陽岱鋼、長野問題ないんだよなあ
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:17:29 ID:Rxx
そんなんどこも一緒やろ定期
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:18:38 ID:qiM
リーグ跨いだFAは不安ンゴねぇ…特に野手は
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:19:00 ID:n1W
5年契約したなら3年くらいはサボっててもええやろ
巨人の優勝?
知らん
巨人の優勝?
知らん
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:20:04 ID:6lb
センターに肩なんているか?
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:20:30 ID:d0w
陽の肩は今年は割と良い方やったと思うで
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:22:19 ID:qiM
>>7
数字見ると肩の良さはともかく、スローイングによる失点阻止はいい方とは言えへんね
数字見ると肩の良さはともかく、スローイングによる失点阻止はいい方とは言えへんね
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:25:41 ID:d0w
>>9
一回肩悪くしてから今年は良くなってきたって言いたかったんや
(わかりにくくて)すまんな
一回肩悪くしてから今年は良くなってきたって言いたかったんや
(わかりにくくて)すまんな
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:21:01 ID:RHz
巨人のセンターは.250で合格のポジションやぞ
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:22:21 ID:n1W
巨人の外野陣ペラペラすぎて草
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:24:16 ID:sXl
怪我したおっさんとってきて不安や不安やってかな?
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:24:40 ID:Rxx
松井がセンター守るようなチームやしな
肩の方が大事なんやろ(適当)
肩の方が大事なんやろ(適当)
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:30:32 ID:w5p
大田はセンターできないんだよなあ
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:34:39 ID:RHz
>>15
一応4試合スタメンで出てるし(震え声)
一応4試合スタメンで出てるし(震え声)
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:36:25 ID:qvJ
そもそも陽は調子にムラあるしケガ離脱も少なくないしな
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)16:58:43 ID:Q7U
それより足が劣化してるやろ
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/27(火)20:49:29 ID:Rxx
不安症候群
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/12/28(水)11:53:38 ID:jlY
亀井重信立岡堂上到松本…
控えも十分すごすぎるんですが…
控えも十分すごすぎるんですが…
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482822959/
- 関連記事
-
- 巨人の亀井ほど確変が凄まじかった選手っているの?
- 巨人・岡本、出世コース外れたか 松井、坂本は2年目にレギュラー
- 陽岱鋼加入でも消えない巨人「外野不安」
- 巨人の新守護神候補に漂う“棒球”疑惑
- 【悲報】巨人、来年ドラフトで清宮指名か
スポンサーサイト
コメント