プロ野球いろいろ速報

サンスポ「マツダスタジアムは面白くない」

2016.10.26.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)16:58:17 ID:IrL
赤ヘル・フィーバーに巻き込まれてきた。

セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの広島-DeNA(12~15日)。マツダスタジアムは左翼席の一角を除いて、赤いコスチュームのファンでびっしり。
広島の日本シリーズ進出が決まると、球場からJRの駅前、あるいは流川といった歓楽街へと人の波が押し寄せ、広島市内は朝方まで赤一色になっていた。

25年ぶりのリーグ優勝。すごい、とは聞いていたが、ファンの圧倒的なパワーには、めまいすら感じるほどだった。

一方で、違和感を訴える声があるのも事実。

サンスポ編集局内の生粋の広島ファンは嘆く。
「マツダスタジアムに行っても面白くない。全員そろって、ずっと合唱団のように応援しているから、やじを飛ばす余地がない。
かつての広島市民球場には、どんなやじを飛ばそうか、ワクワクしながら行ったものよ」。コアなファンには、近寄りがたい雰囲気になってしまったようだ。

実際、「カープ女子」と呼ばれる人の中には、ファン歴5年以内の“にわか”も多い。
山本浩二、衣笠祥雄、江夏豊ら黄金時代の主力選手を知らないファンも、少なくないという。あくまでファンだから、球団の歴史くらい学んでおけよ、とも言えないが…。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161020/car16102011300001-n1.html
1477224607922.jpg


4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:00:11 ID:4xP
5年以内でニワカって厳しいな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:00:20 ID:5FU
やじを飛ばせないから面白くないという風潮


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)16:58:23 ID:IrL
「今のスタジアムの風景は-」と、重鎮OBが例えた。

「花見とカラオケが合体したようなもの。広場があって、大勢で騒げれば、桜がどれだけ美しいかは二の次。花はめでずに、飲めや歌えや。
つまり、プロ野球という至高のプレーを見にくるというより、みんなで一緒に応援して発散する。それが何よりの目的」

そして警鐘も鳴らす。

「広島のファン気質は、熱しやすく、冷めやすい。花見とカラオケよりも面白いことを見つけたら、そっちにサーっと走ってしまうかもよ」

こうした現象と危惧は広島に限らず、「地元密着」を進める球団に、共通しているように思う。

22日には、その地元密着の雄、日本ハムとの日本シリーズが開幕する。めまいも吹き飛ぶような熱戦を期待したい。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161020/car16102011300001-n2.html

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)16:59:11 ID:B0W
こんなんで金もらえるなんてずるい

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:00:32 ID:Pje
弱くならなけりゃそうそう人気は落ちねえだろ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:00:43 ID:POg
ファンの原義から調べてやり直してこい

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:01:37 ID:WO4
要約するとやっと老害を排除できたってことか

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:03:16 ID:U9Y
>>12
そういう意味にもなるな

てかサンケイっていつからこんな新聞になり下がったんや
一般紙の方はシンモンジュを作れとか言いだすし

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:01:50 ID:2yj
重鎮OBのくせに名前も出したがらないとは…
まさかゲンダイ譲りのエア関係者やってないやろな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:02:46 ID:x6q
球団の歴史くらい学んでおけよ
の老害感すごい

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:03:28 ID:L4Q
どう見ても小学生の子供が、親と一緒に口汚くヤジ飛ばしてるの見ると悲しくなるもんだよ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:04:21 ID:aiV
サンキューサンスッポ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:06:02 ID:lNe
皆で応援できて最高やん
そもそも花は二の次とは言うが選手のプレーあってこその応援やろ
応援してる=選手のプレーを見てるとはならないのか?

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:06:10 ID:1e8
でも5年後くらいに広島が最下位常連球団に成り下がってもなおこの状態を保ってるかと言われれば多分NOやで

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:15:15 ID:PxF
相手のプレーに拍手するなんて言語道断ってこと?

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/25(火)17:08:44 ID:aZ4
ボールパークだからセーフ

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477382297/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

ファン歴はそこまで関係ないやろ
プロ野球が好きでルールも選手も詳しくなろうとしてる男と楽しければいいって考えてる女
同じファン歴1年でも全然違うし
No title
なんか今年から球場というよりカープファンのためのテーマパークになった感はすごいある気がする
ちょっと相手チームへの敬意が足りてないんじゃないかと思うことが多くなったわ、ファンが少ないといっても相手がいるから成立する競技なんだし忘れちゃいけないことだと思うがね
交流戦でカープファンの応援見たけど、この記事の言いたい事もちょっとわかる。
応援団席以外のファンも掛け声に合わせて立ったり座ったり、メガホン持って旗振りみたいな応援してて、プレーをちゃんと見てるんかいな?と思ったわ。
とりあえず、一般席で立ったり座ったりはやめろ。マナー悪すぎ。
No title
過ぎたカープファン優遇を戒める記事かと思いきや
「ヤジが飛ばせない」とかマジで○ねやクズが
そういう奴がいるから新しいファン層が球場に来なくなって
野球そのものが衰退してきたんだよ。
やっとそれに歯止めがかかってきたところだってのに
何を寝ぼけたことほざいてるんだ
No title
マツダ行ったことないからわからんけど、
もし内野席でもスクワットやってるなら問題だと思う
座って飯食いながら観戦できないじゃん
No title
野次とばすのが古参ファンの楽しみなのかw

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop