プロ野球いろいろ速報

【悲報】日本ハムドラフト6位の履正社・山口が入団拒否 岡田監督「信用問題になる」

2016.10.25.Tue.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:14:28 ID:DEa
日本ハムからドラフト6位指名を受けた山口裕次郎投手(18)=履正社=が、入団を拒否する方針であることが23日、分かった。岡田龍生監督(55)が「本人が『行きません』と言っているので、こちらとしても(プロへ)行かせることはできない」と明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000002-dal-base
VmOTCfp.jpg


2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:16:34 ID:OYQ
そらそうよ

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:17:24 ID:fbS
>>2
岡田違ィー


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:18:09 ID:Iql
みんな大好き高卒社会人

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:25:39 ID:t94
内心プロ行きたいのかもしれんけど筋通すには拒否もしゃーないわな

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:26:47 ID:Xel
ドラ5以内で入りたかったんやろな

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:27:08 ID:Xdw
日本ハムお得意の高校生コロリで入団する事になるんやろうな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:27:31 ID:sfq
大人のくだらない事情でプロ入りの夢を閉ざされたな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:29:49 ID:OYQ
波乱万丈で大変やな

日ハムは山口くんの迷惑とか考えずにノリで指名してそう

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:30:37 ID:957
田嶋みたいに1年目から活躍すればええやろ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:45:07 ID:8r5
前にも指名順位が不満で入団拒否した人居なかった?

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:49:46 ID:tIJ
>>23
ちょっとググったら広島福井とかがそうみたい
高卒で巨人にドラ4で指名されたけど蹴って5年後に広島に1位で入団。

67: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)09:28:18 ID:MRL
>>23
阪神陽川も高校時代に巨人に指名されたけど育成だったから入団しないで大学に行った

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:46:17 ID:8r5
指名を回避した球団ってどこやろ?

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:53:57 ID:OYQ
わざとだったら選手をナメてんだろと言いたくなるな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:56:16 ID:kEA
履正社出禁な

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:56:16 ID:zOV
5も6も変わらんやろ(適当)

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)05:58:41 ID:dRO
>>30
当事者どころか後輩の人生すら変わるんだよなぁ…

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:00:09 ID:tIJ
プライド高いと苦労するンゴねえ・・・

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:01:08 ID:OYQ
福井とかのようにドラフト1位で指名される選手になれるとええな

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:01:13 ID:IXi
これで入団したら日ハムと裏で示し合わせてたと思われてもしゃーないし
桑田とか大谷さんみたいなインチキドラフトはいかんでしょ

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:01:27 ID:E6e
本人の意思どうこうやなく条件付でもらってた内定先との関係やからね
アホらしいけど先にしちゃった約束は守らなしゃーない

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:02:45 ID:h3p
プライドっつうか高校とか進路のことを考えるとね
プロに行ける選手は少ないが後輩の進路まで潰したらあかん

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:03:50 ID:tIJ
公言してるのに指名した公もアホやが
ドラフト前に自ら選択肢狭めてるこいつもアホやな

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:11:17 ID:4zQ
>>38
指名順で契約金も変わるし
扱いも違うからな

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:20:46 ID:QCK
>ドラフト前に調査書を提出した11球団には、4位以下の指名であれば社会人野球へ進む方針を伝えていた。前日夜になり、複数球団から4位以下での指名が可能かどうか最終確認が入った。「今だったら修正ができる」と岡田監督が本人に伝えても、意思は変わらなかった。

ここまでしといて強行指名されたから「はい、いきます」じゃ筋通らないしな

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:39:52 ID:mZY
これはしゃーないな
てか日ハム何で指名したん

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:59:05 ID:tD9
懲りずによく指名したな

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)07:10:56 ID:XqJ
今年は投手豊作だった反面ドラフト候補にはちょっと厳しかったな

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)06:12:05 ID:5Ul
入団するかどうかは本人の意思次第やしな。

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477253668/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop