プロ野球いろいろ速報

【おめでとう】沢村賞にジョンソン選出www

2016.10.24.Mon.21:07
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:03:02 ID:y39
やったぜ

1477132758729.jpg

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:04:13 ID:awS
ジョンソンは防御率2・15、15勝 など7項目中4項目を満たすにとどまったが、
「巨人の菅野は勝利数が1桁、広島の野村は最多勝だが投球回、三振数が 足りない。ロッテの石川は投球回が足りない。1人残ったのがジョンソン」(平松委員)、
「ローテーションを守り抜き、カープの優勝に大きく貢献した」(山田委員)
など広島のリーグ優勝に年間を通して貢献したジョンソンの安定感を理由に挙げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000115-spnannex-base

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:03:40 ID:UHH
よかおめ
ちなc


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:03:29 ID:0Th
よかおめ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:04:02 ID:UEI
サイコーデース

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:04:09 ID:dxG
やったぜ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:04:16 ID:Zc2
選ばれたかよかった

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:05:00 ID:m54
良かったわ
ジョンソンおめ!

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:05:16 ID:uy3
菅野があと1勝して2桁に乗せてたら取れたんやろか?

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:05:19 ID:onZ
よかおめ
まあ、今年の中では一番やろなぁ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:05:19 ID:3JB
ジョンソンおめやで!

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:05:33 ID:77n
おおお凄いな

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:06:07 ID:sGW
堀内委員長は「今年の70回目の受賞がジョンソンで区切りとし、(来年の)71回目から基準の見直す必要がある」と明言。
完投数、投球回数を引き下げる方針を打ち出し、新たに先発投手が6イニング以上を投げ、かつ自責点3以内に抑えたときに記録されるクオリティ・スタート(QS)率を選考時の参考入れることが検討されることになった。
リリーフ陣が充実しているチームは早めの継投に入る傾向を指摘し、今季のジョンソンが先発26試合中24試合と抜群のQS率(92%)を誇ったことを挙げ、時代に合った選考基準の見直しが行われる方向だ。

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:06:46 ID:m54
>>14
おお!これは素晴らしい!

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:28 ID:jo8
>>14
タイトルも作ろうぜ

264: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)18:01:36 ID:exw
>>14
珍しく柔軟な姿勢やんけ
ワイはええと思うわ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:06:53 ID:pe7
まあジョンソンやろな
おめやで

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:07:07 ID:Alk
マジかい!すごC

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:07:10 ID:0Th
広島2年連続やね
すごc

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:07:14 ID:R2h
これは妥当

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:07:24 ID:XqJ
基準の見直しというかタイトル名を変えたほうがいい

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:08:25 ID:Tvu
>>23
年間最優秀投手賞とかにした方がいいな
沢村賞は別に残して、7項目満たした選手が出たらあげる感じで

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:38 ID:5Ur
>>28
基準を見直すって話が出てる時点で
もう審査員は年間最優秀先発投手賞って認識かもしれんね

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:08:52 ID:EL0
条件クリアするのが難しいから価値があると思うんやけどなあ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:08:59 ID:Hp7
完投と三振をどうするかやね
削るとしたらこの二つやろ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:40 ID:XqJ
>>33
三振150位は取って欲しいけどなあ

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:18 ID:puW
>>40
150ぐらいならまあ獲ってほしいよなあ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:05 ID:puW
菅野「打線と澤村さえなければ…」

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:35 ID:ni7
>>34
移籍しかないね

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:17 ID:ni7
最低投手賞とかも作って欲しいわ

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:09:32 ID:URI
https://twitter.com/m_kitabeppu/status/790423336467599361
北別府 学@m_kitabeppu
本日、沢村賞の選考委員会にて今年の受賞者が決定しました。
発表は、夕方皆さん楽しみにしていてください。
今年位、資料を精査し悩んだことはないかもしれめせん

北別府が悩んだ甲斐あったな

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:18 ID:Zc2
>>38
しれめせん で草

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:03 ID:jma
2年連続で結果出してるから一発屋じゃないって証明できたのも大きいな

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:14 ID:URI
>外国人投手の選出は1964年のバッキー(阪神)以来、52年ぶり。

すごジョンソン

60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:12:50 ID:5Cx
>>46
バッキーってその年大活躍だったのにMVPは王だったんやっけ

52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:10:59 ID:Q9y
やジョN1

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:12:00 ID:hNJ
もう完投は時代遅れになったんやな

62: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:13:28 ID:puW
二桁勝利 防御率2.50以下 完投3つぐらい 三振150個以上 150イニング以上

こんなもんでええんちゃうの

68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:14:30 ID:pZy
ジョンソンよかおめ完投そもそも10とか無理やと思うわ今の時代

72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:15:08 ID:Hp7
>>68
田中とかダルとかが異常なだけだったよな

76: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:16:19 ID:77n
>>68
あ 完投10は無理やわ……

90: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/24(月)17:18:25 ID:IWs
マエケンジョンソンで二年連続沢村賞

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477296182/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title
堀内がこんな柔軟な発想よくできたな。
たぶんQSとか吹き込んでる周りの若いのががんばってるんやろなぁ。その調子やで。

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop