最新記事一覧
- 【速報】原辰徳退任で阿部慎之助新監督へ (10/05)
- 今日で原辰徳が勇退という事実 (10/04)
- ジャイアンツ・原監督、退任 (10/04)
- 藤浪とかいうガチのマジでアメリカンドリーム掴みそうなやつ (10/04)
- オリックス・平野250セーブ達成 (10/04)
- 阪神 髙山・北条戦力外か (10/04)
- 【朗報】DeNA・神里さん(29)、なぜか生き残る (10/03)
- 【速報】巨人・中島宏之&阪神・北條史也が来季構想外 (10/03)
- 【朗報】マクナル、ついに店頭でPayPay楽天ペイが使えるようになる (10/03)
- 【朗報】大谷がHR王の年、必ず阪神が優勝する事が判明! (10/03)
【朗報】高野連に属さずプロを目指す高校の1期生、指名される
2016.10.22.Sat.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:52:27 ID:q9J
巨人育成3位山川和大
https://newspicks.com/news/806501
https://newspicks.com/news/806501
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:53:30 ID:9zM
そういやあったなぁそんなん
山川くんそこやったんか
山川くんそこやったんか
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:55:28 ID:9zf
育成かぁ...
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:56:12 ID:yx9
誰か続けばええが
まだこれからやね
まだこれからやね
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:56:34 ID:cK0
試しにとってみたってところやろね
実力面でも、高野連との関係でも
実力面でも、高野連との関係でも
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:56:51 ID:itm
これは高野連様ブチギレですわ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:57:44 ID:gdr
>>6
でもブチキレたとこで何もできなくない?
でもブチキレたとこで何もできなくない?
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:01:12 ID:itm
>>7
だからこそブチギレるんやろ
だからこそブチギレるんやろ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:02:18 ID:gdr
>>11
高野連「もう怒ったンゴ!尼チームと試合させないンゴ!」ってか
高野連「もう怒ったンゴ!尼チームと試合させないンゴ!」ってか
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)10:57:59 ID:djT
対戦相手の確保に苦戦
芦屋学園ベースボールクラブが発足する前、大きな懸念材料と見られていたのが実戦機会の確保だった。高野連に所属しないため、ほかの高校と練習試合をすることが認められていない。
芦屋学園は社会人やクラブチームとの試合を模索したが、アマチュアを束ねる全日本野球協会は「高野連に入らず、ほかのアマチュアの組織と試合をさせてくれというのはおかしい」と、要望をはねのけたのだ。
完全に潰しに掛かられてんじゃん
芦屋学園ベースボールクラブが発足する前、大きな懸念材料と見られていたのが実戦機会の確保だった。高野連に所属しないため、ほかの高校と練習試合をすることが認められていない。
芦屋学園は社会人やクラブチームとの試合を模索したが、アマチュアを束ねる全日本野球協会は「高野連に入らず、ほかのアマチュアの組織と試合をさせてくれというのはおかしい」と、要望をはねのけたのだ。
完全に潰しに掛かられてんじゃん
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:00:26 ID:Ccl
>>8
ここで潰しに来てる時点で野球の限界が見える
ここで潰しに来てる時点で野球の限界が見える
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:02:29 ID:CLE
>>8
そら日本アマ競技の最強利権団体やからな
甲子園だけでいくら金が動くおもてんねん
そら日本アマ競技の最強利権団体やからな
甲子園だけでいくら金が動くおもてんねん
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:00:52 ID:IdB
高野連は時代錯誤も甚だしいしなあ
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:02:47 ID:s8d
高野連に所属するだけ所属して大会には出ないみたいなの出来んのかね
まぁ無理やな
まぁ無理やな
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:08:07 ID:Ccl
>>14
高野連所属した時点でプロからの指導が受けれないから所属する意味がない
試合にやらない訳じゃなくて「試合なんかなくても成長出来るし(震え声)」って感じやろうし
高野連所属した時点でプロからの指導が受けれないから所属する意味がない
試合にやらない訳じゃなくて「試合なんかなくても成長出来るし(震え声)」って感じやろうし
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:04:45 ID:IXt
独立リーグの2軍とかとさせてもらったらいいじゃん(いいじゃん)
2軍とかまであるんかは知らんが
2軍とかまであるんかは知らんが
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:06:53 ID:qQD
関西独立辺りと提携してなかった
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:08:00 ID:55H
スレチかもしれんけど
高野連はjリーグみたいに外部理事を雇うとかして
一回外部からの血を入れた方がええと思う
もしくは高体連の下部組織になるか
高野連はjリーグみたいに外部理事を雇うとかして
一回外部からの血を入れた方がええと思う
もしくは高体連の下部組織になるか
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:08:15 ID:hOg
高野連vs球界の盟主
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:09:00 ID:y0F
プロが出て注目されて風向きが変わればええが
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:09:42 ID:qQD
良いとは思うけどメリット何あるんや?
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:11:33 ID:8jd
>>23
プロアマ協定に抵触しない
甲子園ないから酷使されず長期的に育成できる
とか?
プロアマ協定に抵触しない
甲子園ないから酷使されず長期的に育成できる
とか?
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:50:11 ID:Ccl
>>24
そもそも甲子園の期間短すぎるんや
各県予選は7月頭までに終わらせて夏休み突入と同時に本戦スタートにすればいい
その本戦も1,2回戦ぐらいまでは甲子園以外の近くの球場も駆使してパパッと終わらせればそれ以降に余裕出来る
甲子園球場で出来るのは準々決勝以降とかなら球児ももっと燃えるやろ
そもそも甲子園の期間短すぎるんや
各県予選は7月頭までに終わらせて夏休み突入と同時に本戦スタートにすればいい
その本戦も1,2回戦ぐらいまでは甲子園以外の近くの球場も駆使してパパッと終わらせればそれ以降に余裕出来る
甲子園球場で出来るのは準々決勝以降とかなら球児ももっと燃えるやろ
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)13:20:59 ID:mTQ
>>39
期間伸ばすと滞在費が嵩む
甲子園は甲子園でやるからこそ意義がある
でも予選早めるのは賛成や春の県大会とかその先の地区大会とかやらんでええやん
期間伸ばすと滞在費が嵩む
甲子園は甲子園でやるからこそ意義がある
でも予選早めるのは賛成や春の県大会とかその先の地区大会とかやらんでええやん
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:12:03 ID:lhJ
プロと尼の壁を低くするのが目的なんやからプロの3軍とか各球団の育成連合チームとかが対戦してあげればいいのに
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:15:45 ID:qQD
>>25
これ1校を助けるためにアマ全体的に回しかねないし難しいと思うで
これ1校を助けるためにアマ全体的に回しかねないし難しいと思うで
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:16:10 ID:8jd
一番ええのは「俺も仲間に入れてくれよ~」ってとこが増えることかな
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:17:51 ID:2DT
なんで高野連はこの学校嫌いなんや
みんながみんな甲子園を目指す必要もないやろうに
みんながみんな甲子園を目指す必要もないやろうに
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:24:15 ID:V0o
>>29
高校球児が甲子園を目指さないとかけしからんいうことなんやろ
高校球児が甲子園を目指さないとかけしからんいうことなんやろ
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:26:33 ID:2m7
巨人対高野連か
面白くなりそう
面白くなりそう
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:27:10 ID:V0o
プロが直接関わってるのはええことやないんか?
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:29:49 ID:SPA
やっぱりやきうはオリンピックにいらんな
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:33:36 ID:GIi
この手のニュース見ると野球はほんま閉鎖的なスポーツなんやなって思うわ
世界に出てもアメリカしか相手おらんし
世界に出てもアメリカしか相手おらんし
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:35:25 ID:9zf
こういう高校が10個くらい出てきてその中で試合をやれればええんやけどなぁ...でもこの流れだと怖くて作れないだろうな
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:46:17 ID:jsm
どの協会や連盟などに根強く残る新参者新興軍は認めない精神
新しい風をふかせない頭の固い老害どもがいる限り日本に未来はない
新しい風をふかせない頭の固い老害どもがいる限り日本に未来はない
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:48:38 ID:DCT
やってることもろクラブチームだから学校主導でやんなやという気持ちは分かる
40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/21(金)11:51:10 ID:gQd
巨人が普通に契約して終わりじゃね
高野連所属の選手じゃないから法的にも問題ないやろ
高野連所属の選手じゃないから法的にも問題ないやろ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477014747/
- 関連記事
-
- 【朗報】週刊ベースボールさん、2017ドラフトを採点する
- 12球団ドラフト1位予想最新版wwwwwwwwww
- 【朗報】高野連に属さずプロを目指す高校の1期生、指名される
- 【急募】DeNA濱口、阪神大山がここから信頼を得ていく方法
- ドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」
スポンサーサイト
コメント