プロ野球いろいろ速報

中畑「大谷を指名した日ハムみたいなインチキはもう辞めよう」

2016.10.18.Tue.21:05
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:12:07 ID:Ksc
まあ、胡散臭いわな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:14:05 ID:pXt
大谷入団しなけりゃ前年の某投手に続けて2年連続ドラ一なしの可能性もあったんやね

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:15:37 ID:iPk
菅野の時どんな感じやったっけ?


スポンサーリンク






9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:16:07 ID:PZV
菅野も同じこと言ってたよな
それで同じく日ハムが総攻撃されてた
あんなに見え見えな発言だったにも関わらず

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:17:52 ID:pdC
志望届けを出さすことにより
大学行きますっていう嘘はつけなくなった
しかし、新しい手がこのメジャーってことやろ

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:18:03 ID:FTI
>寝技や裏技じゃなく、胸を張ってスカウトの眼力で勝負できる制度を確立してもらいたいんだ。

寝技(意味深)
まあ人それぞれ意見はあるやろけどワイは嫌いやなハムのやり口は

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:18:34 ID:tzL
澤村「わかる」

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:18:43 ID:n2p
というか高校とかからメジャーに直接契約したらアカンのか?

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:19:40 ID:yis
>>21
問題はないけどまず向こうの環境に耐えられんやろ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:20:47 ID:pdC
>>21
それやります!って記者会見までやったけど
行かんかったんや

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:18:58 ID:5dO
うそで~すちゃうんか!

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:19:18 ID:CzO
澤村もインチキくせーよな

113: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:32:43 ID:emv
>>24
澤村はちと話が違う
巨人以外だったらメジャー行くっていう事実上の逆指名や

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:19:34 ID:QeS
でも今の大谷は日本ハムのおかげで見れてるわけですし

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:19:58 ID:iPk
>>25
正直、別にどうでも良かったりする

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:20:19 ID:xxa
菅野の2年目もメジャー行くから指名すんなっていってたよね

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:20:27 ID:SrS
直接メジャーなら未成年だから家族同伴じゃなきゃだめとかってのも関係ありそう

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:20:29 ID:D4q
おじけついて指名を見送った球団に言われても…ねえ?

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:21:25 ID:u6W
でもこれ他球団がチキっただけやん
大谷からしたら唯一指名した日ハムに好意持つのは当たり前やろ

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:24:42 ID:FTI
>>34
取れるとか取れないとかじゃなくマナーの問題やからな

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:19 ID:pdC
>>54
そうだよな
本人がメジャー行きたい言うわけだから

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:21:28 ID:eph
巨人いきたいから邪魔すんな
メジャーいきたいから邪魔すんな

同じ特攻だけど大谷が入団しちゃったからややこしいんだよなぁ

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:21:46 ID:SrS
ちょっとメジャーはリスク高いからなあ
親にも説得されたんやろ

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:21:50 ID:Bzx
全盛期西武は社会人行き位なら会社に金積んで分捕ったんやけどな

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:23:20 ID:yis
>>37
西武ってグループの子会社に就職させて囲い込んでたんやなかった?
プリンスホテルとか

56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:24:57 ID:Bzx
>>46
それもあるし大手土木系社会人チーム行き決定してた工藤?だか秋山は
西武鉄道の敷石卸1年優先権を与えてお伺いを立てたらしい

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:22:36 ID:pdC
まあ、中畑もこのタイミングで言う必要あんのか?っていうね

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:00 ID:LGn
>>42
ドラフト直前とかいうこれ以上ないタイミングなんですがそれは

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:22:39 ID:mCD
自分の就きたい職場を希望するのはいかんのか

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:22:40 ID:WRu
まあ実際真っ黒だわな
テレビだと日ハム寛容みたいな感じだが

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:23:12 ID:CzO
>>44
巨人と同じく叩かれるべきだよな

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:23:26 ID:ooG
日ハム巨人ばっかり言われるけど栄養費3千円の広島以外は責める権利ないわ

87: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:29:03 ID:UP3
>>47
交通費2000円だから…

89: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:29:38 ID:B2D
>>87
クリーン過ぎる

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:23:39 ID:djX
ドラフトは完全ウェーバー制にしよう

52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:24:32 ID:cBi
逆指名制度復活させてええやろ。菅野みたいなことにはならんし、今は巨人が盟主みたいな感じじゃないし。大体くじで決めるっておかしいねん。その選手が学びたい監督コーチのもとへいかせるのがベストやろ

62: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:44 ID:Pt9
>>52
まあこんな糞みたいな事するよりは逆指名の方が幾らかマシに思えるわ

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:24:45 ID:H57
菅野特攻してフラれてる過去あるからなぁ

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:08 ID:n2p
逆指名したら2位までの指名権放棄とかならバランス取れるんちゃうか

60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:25 ID:D4q
他球団も強硬指名すればええのにできなかったことをハムのインチキ扱いにするのは解せぬ

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:26:01 ID:cBi
>>60
大谷の意向を尊重したってこととも言えるやろ

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:25:47 ID:S8l
大谷にNPBの魅力伝えること話術が他球団のスカウトになかっただけやん

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:26:11 ID:RdD
プロ志望届出てる時点で指名してもなんの問題もない

73: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:27:14 ID:u6W
>>66
これ
そんなにメジャー行きたいなら志望届出さない
日本っていう保険残してるやん

77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:28:04 ID:CzO
>>73
保険ってか
こういう裏取引が横行するわな

79: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:28:10 ID:cBi
>>73
滑り止めとかするやろ受験とかと一緒

68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:26:18 ID:CzO
完全ウェーバーにするべきやろな
あと、メジャー行きたいやつは志望届け提出不可にする

70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:26:49 ID:iPk
>>68
これをやれ言うてるんやろ中畑わ

100: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:30:50 ID:eqZ
>>68
これだよね
ドラフト4日前だろうと、会見をした時点でプロ志望届を破棄するくらいの事をして欲しかった

223: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:46:52 ID:RWO
文句あるならこんなとこで書いてないで球団かNPBにメールでも送っとけ

225: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:47:11 ID:jvC
>>223
LINEじゃいかんのか?

227: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:47:23 ID:RWO
>>225
ええで

255: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:51:24 ID:jvC
>>227

no title

クレーム出したら返事来たで

256: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:51:37 ID:YJX
>>255
かわいい

257: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:51:42 ID:iPk
>>255
草生える

258: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:51:44 ID:vVK
>>255

260: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:51:56 ID:CzO
>>255
なんやこれwww

267: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:53:31 ID:sNe
>>255
ほんと草

228: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:47:27 ID:iPk
>>223
キヨシに言えよそれ

233: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:47:57 ID:vVK
>>223
送って変わることあるんか?
結構送るけど改善されたことないで

65: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/18(火)12:26:08 ID:NBH
ワイも逆指名はあっても良いと思う
NPB云々じゃなくて職業選択の自由ってやつや

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476760272/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

中畑知らんのか?
あのさあ大谷がメジャーに行きたいわほんまやったやん。で、日本ハムスタッフは大谷の為に分厚い資料作ったんだわ。
大谷にメジャーに行くのが目標じゃなくてメジャーで活躍する事だよねって確認してさあ。
で、分厚い資料を大谷に見せて、直接メジャーに挑戦した場合とNPBを経験してから挑戦した場合どちらがメジャーで活躍出来るかの資料。アジアの選手が高卒でメジャー挑戦した場合の結果(韓国の資料も作っていて高卒挑戦が多い)の資料。それだけでなく、バスケットやバレー、サッカー、レーサーなど他分野の海外挑戦の資料も作成して大谷に見せている。
しかも、日本ハムは大谷獲得後に日本ハムのホームページで大谷に見せた資料を全て開示した。

これのどこが胡散臭いだわさ。
No title
逆指名あってもいいと思うけどな
選手可哀想やわ 行きたかった球団、会いたかった先輩、コーチ、監督、、、
No title
高校から直接メジャー行くにもプロ志望届が必要なんだけど
このことに誰も触れてないってどういうことなの
プロ志望届ちゃんと出しとるで。
まあドラフト4日前に記者会見してメジャー挑戦て言うたからな。
ただ、NPBにもルール上、指名権利はあるんやで。

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop