プロ野球いろいろ速報

緒方「勝負どころやな、よっしゃ代打小窪や!」

2016.06.13.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/11(土)23:42:21 ID:1KA
1 5 打 数 0 安 打 .000

CRbHDDxU8AAejYT.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/11(土)23:48:42 ID:bN3
研究でもされたんか?
さすがに打てなすぎやろ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/11(土)23:50:31 ID:6wV
今年はスタメン仕様だからセーフ


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/11(土)23:52:36 ID:ORb
そろそろ打つと思ってんじゃないの?しらんけど

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/11(土)23:59:57 ID:O3u
今年の松山は実は対右より対左のほうが打率いいという事実

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:03:59 ID:LE0
>>5
松山 対左 14打数5安打1HR .357 (対右95打数26安打.274)
に代えて出したのが小窪

ちなみに梨田が出した後藤は代打で10打数5安打.500

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:00:29 ID:ZmU
残留しといてよかったな

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:01:24 ID:3vT
小窪「打ったら代打専にされそうやから打たんとこ!」

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:01:42 ID:vCV
堂林のがましなんジャマイカ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:11:22 ID:LE0
>>8
堂林は代打で9打数3安打やね
ベンチに残った面子でどうしても右打者出したいなら堂林ですわ
なお、一塁の守備固めでしか使われない模様

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:02:46 ID:huF
ソヨギ上げればええやん
あいつ何してんの?怪我?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:03:30 ID:ZmU
>>9
緒方に干された

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:05:13 ID:ElS
>>9
二軍成績がね……

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:05:23 ID:wTu
まあでも最近の松山ひどかったししょうがないんじゃん

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:05:54 ID:LE0
>>13
だからって、もっと酷いの出してどうする

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:06:19 ID:wTu
>>15
それはそのとおり

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:05:44 ID:wTu
小窪じゃなくてもいいとは思うけど

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:06:59 ID:ElS
15打数無安打ならそろそろ打つ頃と思うわ
それが普通やろ(暴論)

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:07:19 ID:M3L
基本的に緒方は頭固いよね

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:09:21 ID:ZmU
>>19
リード許した終盤の糞バント作戦やめてくれよマジで

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:11:00 ID:M3L
外国人の野手何人にするとかどうたらも
その場その場で臨機応変にやりゃいいのに
ピッチャー2人にするつもりないとか意味がわからない

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:12:42 ID:ZmU
>>21
誰が考えても落とすPおらんやんけ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:13:03 ID:rut
小窪、松山、會澤あたりがチャンスで打席の時はほぼ感情0状態で見てる自分がいるわ

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:16:37 ID:SU1
使う場所も悪い
緒方の判断力の悪さも影響してる

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:18:17 ID:B5v
まともな監督なら松山も小窪も落としてる
現状枠の圧迫でしかない

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)00:27:26 ID:No4
松山は左を苦手にする左腕は打てたけど、
左を得意とする左腕は打つのかな?

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)11:55:42 ID:FMH
去年は代打で結構打ってた小窪使わずに野間使って批判されたから懲りたんじゃね

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)11:58:14 ID:jMq
頑固に使い続けるくせに昨日は8回ジャクソンではなくヘーゲンス
まぁ継投は結果論だけどさぁ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)11:59:23 ID:OpQ
キャプテンになってからダメやな。
何かあるんかいな!?

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:00:58 ID:8v3
矢野も急に打てなくなったし代打なんてそんなもんだろ

難しいんだよ代打専起用は

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:03:05 ID:MOO
結局その年に率高くてファンが調子に乗って代打の神様や扱いしてるからやろなぁ
狩野小窪巨人の代打陣 今年軒並み酷いやろ

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:04:45 ID:Zzf
代打は母数少ないから極端に上下して当たり前や

町田でも通算は代打率2割2分台とかやっけ

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:05:51 ID:DZi
小窪の代打成績
14年:打率.389(36-15) 1本 15打点 出塁率.410
15年:打率.380(50-19) 1本 15打点 出塁率.500
16年:打率.000(15-0) 0本 0打点 出塁率.167

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:06:42 ID:8e9
代打は流れを変えられるやろ
そこにかけてるんや

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)12:47:27 ID:o6z
小窪は今年はスタメンで出すと結果出してるので落とすのはもったいない。
かといってそんなにスタメン出場する機会が多いわけでもない。
で、そういうのがベンチにいるとやっぱりチャンスで使いたくなってしまうんやろうなあ。

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/12(日)11:56:11 ID:tsb
小窪ほんまどうしたんや

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465656141/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop