プロ野球いろいろ速報

【悲報】ノムさん、大谷をディスりまくる

2016.06.07.Tue.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:30:09 ID:2In
「フォークの投げ方が悪い。」
「大事なのは球質だよ。当てられてんじゃん。」
「ストレート投げる時と変化球投げる時でクセがある。」
「いい打ち方じゃないね。反り返ってる。」
「二刀流はあり。」

Xu7VAvZ.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:30:33 ID:Qyz
最後褒めてる定期

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:30:57 ID:svO
褒めてるのか責めてるのか


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:31:22 ID:pI7
生存確認定期

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:32:42 ID:2In
140キロで空振りとれたほうがいいって言ってたけど
この日の大谷は序盤手抜きの140キロ台で三振取ってたけどな
フォームが緩むから打者はタイミング合わず打てなかったが
それ見てそっちのほうがいいなんてとても思えん
普通に150後半で三振バンバン取ってるほうがいい

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:33:48 ID:0sk
>>5
力抜いてる方がスタミナ持つからやない?

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:36:17 ID:IQY
>>5
160km/hで空振りとれないより140km/hで空振りとれた方が良いって話やろ
手抜きフォームとか関係無しに
そら160km/hで空振りとれたらそっちのがええよ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:33:43 ID:AG6
よく見てるだけ目にかけてるってことやろ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:35:43 ID:qaV
ノムさんに愚痴られるとは大谷も本格的になったんやな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:36:29 ID:cp3
>>8
あ そういえばそうやな

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:36:56 ID:u06
大谷最近140キロくらいの速球も投げてるよな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:39:46 ID:IQY
>>11
荒れるの自覚してるから、初回2回だけセーブ気味に投げてるって話聞いたで

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:37:36 ID:5Ea
初回から飛ばしたら完投出来んねん

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:38:41 ID:x2d
確かにノムは打つとき体はまっすぐやったなぁ…

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:42:26 ID:ePi
太田に打たれたホームランは確か145位

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:43:05 ID:2In
>>16
141

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:43:57 ID:2In
ただあの一球だけだったな
それ以外は1~3回くらい手抜き投法だったけど、むしろ4回以降よりすんなり抑えてた

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:44:23 ID:v6B
むしろ朗報

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:45:09 ID:6F4
140キロのストレートと140キロのフォークを使い分けられたら最強やな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:45:30 ID:kp4
最近露骨に手抜くときあるな
というかピンチ以外手抜きやん

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:48:03 ID:2In
>>21
あれ大谷独特の武器みたいなもんだよ
140くらいのときと160くらい投げる時でフォームの躍動感が全然違うから
遅い時は相手はタイミング合わんと結構打ち損じまくる
ほんまに岩隈みたいな感じ
ただ甘く入るとたまに大田の時みたく一発を食らう

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:48:53 ID:qaV
>>23
ダルもそんな感じやしね

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:51:28 ID:6F4
>>23
本格派投手特有やね
完投を目指すエースほどその傾向は強いやね
ダルや松坂もそんな感じやったし
勝ってくれるならそれでええけど

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:47:02 ID:5Ea
ランナーいない時は緩い事多いわな

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:58:48 ID:6F4
163キロについて、本人いわく失投の模様

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000054-mai-base

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)00:59:43 ID:a2D
でも去年先発の中で直球の空振り率1位やん

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)01:04:36 ID:6F4
>>28
今日本球界最速の投手なんやし、空振率も先発とは言わずに中継ぎ、抑えも含めて1番でないと気がすまんのやろ(適当)

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)01:05:51 ID:aAr
投手一本でもダル越えは難しそうやとは思う

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/06(月)01:08:35 ID:Cu4
ノッム正論やん

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465140609/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop