プロ野球いろいろ速報

DeNA・木塚コーチ、有能だった

2016.06.06.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:15:59 ID:Cgg
今年のDeNAは違う? コーチの献身と選手たちの気概が生み出す、強力な“ブルペンワーク”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160605-00010001-baseballc-base

ほとんどの勝ち試合で最後にブルペンを出ていく山崎は、次のように語る。

「木塚コーチは、現役時代に長く(リリーフで)投げていた方ですし、僕らの内情をよく分かってくださっている。
だから一生懸命一人ひとりをケアしてくれるんです。
試合に入りやすい状況を作ってくれるのはもちろん、試合に入ってからも展開によっては『あるぞ、あるぞ』と先読みをして、
前の前の段階、いやその前の段階ぐらいからシチュエーションを予測し、指示をくれるのでいい準備をさせてもらっています。
僕には“気遣い上手”のように感じています。投手として、そして一人の人間として思います」

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:18:14 ID:lUb
ツーシーム教えおじさんやっぱり有能やったんやな

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:24:13 ID:sj6
木塚もスカウト経験が生きてそうやね


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:17:21 ID:0o6
これにはもつ鍋渡も絶賛

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:19:00 ID:n4e
篠原と木塚って役割分担どうなってんの

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:19:32 ID:usU
>>6
木塚:ブルペン
篠原:ベンチ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:21:01 ID:n4e
>>7
成程 だから篠原がよく試合中コメント出してるんやな

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:22:02 ID:LDJ
そら何年か前まで選手としてブルペンにずっと居たんやから今の選手の気持ちも分かるやろし指導に説得力もあるよな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:23:19 ID:MFY
>>9
プロ入りからの連続救援登板セ・リーグ記録保持者は伊達じゃないわな
リリーフの心構えを若い選手に伝えるのにこんだけ適任の人材もなかなかおらんで

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:24:45 ID:da0
川村は何してるんや?

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:26:33 ID:5x2
>>12
川村は球団職員かな

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:25:57 ID:5x2
篠原は2014~去年まで1軍ブルペン担当
今年は1軍ベンチ担当

木塚は
2011~2012は1軍コーチ
2013~2014は2軍コーチ
2014は球団職員を経て、今年1軍コーチ(ブルペン担当)


15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:28:01 ID:Zk9
今年のDeNA投手陣の好調の要因は、この2人のコーチのおかげやろなぁ

中継ぎ陣はじめ、タナケンや須田の活躍も、木塚のおかげやろな

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:31:45 ID:wcW
北方のノーコン直すためにフォーム改造したら失敗して、
スカウト転向させられたのは不運やったなぁ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:33:35 ID:JXP
木塚敦志(2007)
76試合 3勝 1敗 29H 防御率3.06

篠原貴行(2011)
67試合 1勝 0敗 17H 防御率1.84

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:35:15 ID:n40
>>17
中継ぎのプロフェッショナルって感じだな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:38:30 ID:LMI
>>17
初年度の大原も確かこのくらいやってた気がする
二人共マシンガン継投の被害者の経験が生きてるんやろうな

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:40:07 ID:da0
>>17
低反発球とはいえ1点代はすごいね

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:37:28 ID:m23
ああ、木塚が二軍居ったころ北方をおかしくしたのか
そら1年現場から外されるのもしゃーない

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:38:51 ID:f40
マシンガンの被害者だもんな

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:41:36 ID:sfU
球団職員は真面目やったり人望無いと難しいで
それ相応に評価されてるんやろ

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:42:56 ID:QIg
二人とも中継ぎタイプの投手コーチやなー
と思ったらばんてふがおったわ

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:45:36 ID:10l
誰が見てもどうにもならんポンコツのせいで無能扱いはかわいそうやな

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:46:15 ID:YgX
いつだったか二軍から帰ってきたピッチャーが悉くツーシーム使ってて草生えた記憶
鷹のプブフォークみたいだったわ

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)19:56:23 ID:0o6
現役の時木塚はツーシーム投げてた訳やないのにいつの間にツーシームに目覚めたんやろな

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/05(日)20:09:30 ID:uHQ
川村も選手から慕われてたと聞く

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465121759/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop