プロ野球いろいろ速報

【朗報】今年のセリーグの順位、全く読めない

2016.05.24.Tue.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:29:55 ID:0mP
首位から最下位までどの球団もありそう

150827230343.jpg

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:31:54 ID:5co
そらまだ始まったばかりやし

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:38:19 ID:Afy
混セとかいう風潮


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:30:40 ID:8zG
横浜はさすがに5か6だろう

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:31:23 ID:0mP
>>2
先発揃ってるし5月は首位だからまだわからんで

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:32:24 ID:sdu
Aクラス巨人阪神広島
Bクラス中日ヤクルト
これを適当に並べて組み合わせればいい

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:34:10 ID:0mP
>>6
阪神と中日は入れ替わってもおかしくないと思うで、主力に怪我人多発して今の状態やし
巨人のAクラスは固そうだけど広島も打線は水物だからわからん

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:33:12 ID:btv
横浜とかいう荒らすだけ荒らして下がっていく球団

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:33:25 ID:6EA
横浜の投手の磐石さは本物だからな~

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:35:10 ID:F4Q
横浜はPが夏場も凌げて怪我人出さなきゃ充分あり得るんだよなあ
Aクラスなら

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:36:07 ID:0mP
>>11
逆に言うと怪我人出てたから今の位置なんやと思うわ
最初から梶谷いて筒香離脱しなかったら今5割あったやろ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:37:49 ID:F4Q
>>13
せやね
接戦が多いから勝ちパターンの中継ぎ陣酷使しすぎ
怪我人の懸念はピッチャー陣や

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:38:51 ID:DbN
やっぱり交流戦でどれくらい離されないかが重要だよな
去年オリックス調子悪そうだったのに普通に負け越したわ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:40:18 ID:vfa
横浜借金4なんだな

11あったのに・・・

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:40:23 ID:0mP
今年交流戦で危ないのは広島な気がする

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:09:41 ID:QSM
>>20
打戦は水物の格言通りあらゆる意味で安定はしないやろなぁ…
運良くバカ打ちで勝てる可能性もあるが現状崩壊してる先発打たれて終わりそう

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:11:26 ID:0mP
>>37
特に広島の得点力って中日とヤクルトをカモにしてるのがメインやからな
まあ西武とかは勝てそうやけど

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:40:51 ID:8ll
四月と五月で内容が違いすぎる
六月にまたチーム事情ひっくり返っててもおかしくない

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:42:35 ID:nlV
パには均等ボコボコにしてほしい

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:43:52 ID:5iG
ヤクルトも去年どっか最下位やなかったか?

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:44:53 ID:0mP
>>28
6月くらいに大型連敗してなかったっけ?

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:44:46 ID:5to
横浜は完全に交流戦次第だしなぁ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:46:44 ID:IOW
野球は投手力で打撃は水物だから守備が崩壊するか投手陣が崩壊しない限り勝手に上がって来るんだよなぁ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)11:48:14 ID:0mP
あと野手が若手主体の球団はそれがいつまで持つか怪しいのがな
中日は堂上、阪神は高山原口板山、横浜は戸柱倉本桑原あたりがどれだけ持つか

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:13:15 ID:vFe
巨人がAクラスとか馬鹿言っちゃいけない

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:16:17 ID:0mP
>>39
今の戦力で貯金作れてるし他所も酷いからなんだかんだAクラスいそう

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:16:54 ID:RSQ
とりあえず横浜は落ちるやろの精神

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:17:56 ID:fyY
巨人のこれからの上がり目って何やろ
内海杉内復帰とかか

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:19:57 ID:0mP
>>42
マイコラスアンダーソン

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:21:02 ID:fyY
>>45
結局マイコラスっていつ帰ってくるんや?
あとアンダーソンもスペやしずっと計算はできんやろ

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:20:31 ID:RSQ
楽天以外は半々やからマシな方ちゃう

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:25:33 ID:YS6
中日は先発が復帰してくる時期に中継ぎが疲弊しそうなのが怖いな

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:26:55 ID:0mP
>>53
流石に大野帰ってきたら登板ペースもまともになってくるはず…
一時期と違ってバルデスおじさんもいるし

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:28:04 ID:fyY
言っても現時点で主力中継ぎを酷使してないのなんてそれこそDeNAくらいじゃね?
そのDeNAも勝ちだしたら勝ち継投の出番もっと増えるだろうし

60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:34:44 ID:qZ5
>>55
今月の登板数はタナケン5須田6三上山﨑8やね
先発が頑張ってくれてる分序盤酷使気味だったタナケン須田の休養になってるのが救いかね

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/23(月)12:20:06 ID:pnI
交流戦も読めん

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463970595/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop