プロ野球いろいろ速報

なぜ大谷の160km/hの直球が打たれ、菅野や井納の145km/hの直球は打たれないのか

2016.05.16.Mon.12:10
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:49:11 ID:0eh
試合前時点での両リーグ合算のストレート被打率

1位 .158 バンデン
2位 .163 井納
3位 .184 岩貞
4位 .190 菅野
5位 .190 メンドーサ

21位 .262 大谷
no title

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:49:34 ID:6WV
球速で打ち取るわけちゃうんやぞ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:50:35 ID:CK4
コントロールが悪くて変化球も良くない
それじゃストレートは活きない


スポンサーリンク






7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:51:19 ID:hKO
大谷はストレートばっか投げとるやん
菅野はストレート3割も投げてないんやで
ここぞの場面で決め球に使ってる

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:51:34 ID:mqF
速い球≠打たれない球

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:51:45 ID:6Qo
ストレートは投げた瞬間ボール球はボールとはっきりわかる
そういう見逃され方しとる

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:52:01 ID:mcG
煽りでも何でもなくこれやないか?

150キロ台狙い頃!ソフトBが大谷を攻略

 コーチ会議で秋山監督は「球速は出るが、空振りは取れていない。体感は152、153キロ」とスピード表示に惑わされずにいた。事実、150キロ超の球で空振りは1回の李大浩だけ。その李大浩も161キロをファウルした。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140804-1345350.html

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:52:41 ID:WMd
>>10
体感速度の問題やろなあ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:52:36 ID:gXm
コントロールが悪いから
菅野ここまで4つとかだろ?

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:01:41 ID:SBe
>>12
四死球4つで四球3死球1だってな、頭おかしい

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:02:39 ID:7rf
>>35
大谷は今日の6イニングで五つ四球出してるしなぁ

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:53:24 ID:fYS
???「アウトローに決まれば150キロのストレートなんていらないんですよ」

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:54:24 ID:k1r
コントロール悪いから甘いとこに来て打ちやすいんやろ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:54:32 ID:hKO
コントロール悪いから置きにいったストレート打たれてるんちゃう

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:55:20 ID:xwK
ストレート多かったら大して速く見えないしな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:57:00 ID:G1D
緩急は使えないわマトモにストライク入らないわストレートの割合多すぎるわでどうしようもない

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:58:32 ID:yCr
>>21
そこやろなぁ
仮にチェンジアップかカット覚えてコントロールできればとんでもないことになりそう

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:59:57 ID:G1D
>>26
オープン戦では良いチェンジアップ放ってたんやけどなぁ
まあどっちにしろ今の制球力じゃどうしようもないが

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:57:19 ID:hKO
指先鍛えろ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:57:25 ID:cUZ
120球超えても160出してたのはすごいと思った(小並感)

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)16:58:16 ID:7rf
プレミアの時にストレートでアホみたいに空振り取れて何か勘違いしてしまったんやと思ってる
幾ら球が早くても根本を支えてるのはコントロールであったりストレートを活かす為の変化球なんやから

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:01:29 ID:YMN
二刀流やめなよそろそろ

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:04:42 ID:Elr
フォークPのフォークが悪くなったらそら打たれるよ

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:05:59 ID:3bq
ストレート主体でも空振りとりまくってた藤川ってすごかったんやなぁ

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:13:19 ID:9Qu
打たれるぞ大谷のストレートはHOP-DOWNしてるからな

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/15(日)17:37:42 ID:wch
菅野と井納の球は加速するからな

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463298551/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop