最新記事一覧
- 大谷翔平のホームラン王が決定的に 6本差で追走していた2位・ロベルトが右膝負傷か (09/27)
- ホークス・和田毅43歳の来季も現役続行へ (09/27)
- 横浜高校、ハラスメント行為 試合後、球児に怒号で現場騒然 (09/26)
- 虎(12.5)鯉=-星===兎(12.5)燕-竜 (09/26)
- 【恐怖】楽天カードの請求金額、来る (09/26)
- 広島の會澤坂倉論争wwwwwwww (09/26)
- 阪神ファン「大竹は12勝もできた、これを手放したソフトバンクは悔しいだろうねぇ」←これ (09/26)
- 【悲報】中日選手「ここはPL学園かよ!」 (09/25)
- 虎(13)鯉==星==兎(13)燕=竜 (09/25)
- おととい神宮球場にヤクルト対中日見に行ったんやが (09/25)
【昨日の阪神巨人】コリジョン適用の杉永責任審判「阪神の捕手・原口は最初から走路に立っていた」
2016.05.12.Thu.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)22:52:31 ID:uP9
この試合の責任審判・杉永二塁塁審は今回のコリジョンルール適用について試合後、次のように説明した。
「(原口は)最初から走路に立っていた。返球後の動作どうこうではない。(ビデオ判定をした結果)送球に合わせたのではなく、最初から走路に入っていたのでルールを適用した。
(審判からは)『走路を開けて立っていなさい』と指導をしている。走路に入らないと捕球できない、と判断した場合とは違う。
例えばジャンプして捕球して、着地した場所が走路なのは仕方ない。そうしないと送球が捕れないので。金本監督には『リプレーを見た後は抗議できませんのでお帰り下さい』と伝えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000131-dal-base
「(原口は)最初から走路に立っていた。返球後の動作どうこうではない。(ビデオ判定をした結果)送球に合わせたのではなく、最初から走路に入っていたのでルールを適用した。
(審判からは)『走路を開けて立っていなさい』と指導をしている。走路に入らないと捕球できない、と判断した場合とは違う。
例えばジャンプして捕球して、着地した場所が走路なのは仕方ない。そうしないと送球が捕れないので。金本監督には『リプレーを見た後は抗議できませんのでお帰り下さい』と伝えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000131-dal-base
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)22:55:22 ID:uP9
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:05:42 ID:g14
>>2
これはブロックして無いやろ…
まあ、ホームベースより前で捕球せなあかんのやけど
これはブロックして無いやろ…
まあ、ホームベースより前で捕球せなあかんのやけど
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:05 ID:suX
>>2
完全に走路塞いでんじゃん
これで抗議ってなに?
完全に走路塞いでんじゃん
これで抗議ってなに?
スポンサーリンク
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:50 ID:bzt
>>30
OP戦でヤクルトの中村も同じようなのでアウトからセーフになってたで
OP戦でヤクルトの中村も同じようなのでアウトからセーフになってたで
53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:14:16 ID:mMq
原口君の右足の先が走路に入っててそれが塞いでるってとられたんやろうなおそらく
>>2がそれっぽい
>>2がそれっぽい
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:00:31 ID:E77
お帰りください
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:00:47 ID:pAS
巨人阪神のカード、打者脇谷、走者小林
何も起きないはずがなく…
何も起きないはずがなく…
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:09:02 ID:pEt
>>5
走者小林ってのがモヤモヤと怒りが倍増するな
走者小林ってのがモヤモヤと怒りが倍増するな
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:02:25 ID:JzU
常にホームベース上空にカメラ付きドローン飛ばして
ずっと撮影するようにしとかなアカンな
ずっと撮影するようにしとかなアカンな
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:04:40 ID:uP9
>>7
ドーム球場は天井カメラが使えるのがええね
屋外で真上から見るにはそうせなあかんかも
ドーム球場は天井カメラが使えるのがええね
屋外で真上から見るにはそうせなあかんかも
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:04:43 ID:pHx
>>7
ゴメス「マカセロ」
ゴメス「マカセロ」
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:04:27 ID:H4R
コリジョン適用自体に文句はないんだけど球場で適用理由も説明してほしい
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:05:57 ID:spV
>>8
主審「(上手く説明できないンゴ…せや!)コリジョンを適用してセーフといたします」
主審「(上手く説明できないンゴ…せや!)コリジョンを適用してセーフといたします」
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:05:13 ID:oJB
アカン、ワイには分からん
返球を普通に捕ってるだけちゃうんか
しかも少し下がってちゃんと走路を空けてるように見える
返球を普通に捕ってるだけちゃうんか
しかも少し下がってちゃんと走路を空けてるように見える
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:04 ID:H4R
>>11
テレビで上からの映像流してたけど跨いでた
テレビで上からの映像流してたけど跨いでた
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:05:20 ID:QE1
糞糞アン糞ルール
つーか球審ほんとひで
やきうつまらなくなるわ
つーか球審ほんとひで
やきうつまらなくなるわ
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:06:46 ID:kpO
試合見てる限りどう見てもホームの後ろにいたようにしか見えなかったんやがなぁ
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:06:59 ID:6mS
来シーズンからうやむやになるぞ
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:10 ID:ZJj
あれのどこが走路やねん
前にタッチしに行ってるんやから完全に後ろやろがい
前にタッチしに行ってるんやから完全に後ろやろがい
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:19 ID:Xuq
こういうのは実施前から指摘されてた事やしこれからも増えるで
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:26 ID:6mS
コリジョンルールほんま適当やわ
言ったもん勝ちやんけ
言ったもん勝ちやんけ
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:39 ID:znR
マートンみたいな悪質なタックルを防止するためのルールがどうしてこうなった
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:47 ID:H4R
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:09:05 ID:QE1
>>27
ほんとひで
ほんとひで
107: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:38:04 ID:ssG
>>27
これむっちゃ分かりやすいな
これむっちゃ分かりやすいな
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:07:48 ID:RSu
どうせ1ヶ月後には忘れたように同じケースが出るやろ
今年はそれの繰り返しや
今年はそれの繰り返しや
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:00 ID:bzt
スライディングと同時位に左足は走者の邪魔にならんように
避けないとセーフやね
避けないとセーフやね
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:08 ID:dv9
せめて金本に説明しろや
や杉糞
や杉糞
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:37 ID:dYC
脇谷にテレビ買ってもらおう(提案)
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:10:07 ID:0n4
うーん良い返球
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:10:57 ID:uP9
金本監督は試合後、コリジョンルール適用のシーンについてインタビュー時間の大半を費やし、「あそこでちゃんと説明してほしかった。写真とか映像とかで…抗議に出ても説明を聞くことができなかった。
(捕手の)原口は(外野からの送球に)バウンドを合わせていた。キャンプの時から(新ルールは)もめるんじゃないかと言っていた。球団からも公式に要望が出ると思う。あれがコリジョンルールになるのは…」などと語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000122-dal-base
(捕手の)原口は(外野からの送球に)バウンドを合わせていた。キャンプの時から(新ルールは)もめるんじゃないかと言っていた。球団からも公式に要望が出ると思う。あれがコリジョンルールになるのは…」などと語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000122-dal-base
43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:11:05 ID:oJB
返球がシュート回転してるから位置取りを変えたんやろ
それはつまり捕球のために走路に入っただけやん
それはつまり捕球のために走路に入っただけやん
52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:14:05 ID:H4R
>>43
本来そのケースは問題ないはずなんやが
今年はどこの試合でもコリジョンが適用されて毎度毎度話題になっとる
本来そのケースは問題ないはずなんやが
今年はどこの試合でもコリジョンが適用されて毎度毎度話題になっとる
44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:11:26 ID:VAP
だから説明しろちゅねん
金本出て行ったときの態度はないと思う
金本出て行ったときの態度はないと思う
46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:13:00 ID:suX
まぁMLBみてる人ならわかるがMLBでもコリジョンルール初年度は何回も揉めてたし理解するまでには時間かかるもんよ
47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:13:01 ID:bzt
疑われたくなかったら左足を走者の邪魔にならないように避けるしかない
49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:13:04 ID:dv9
もう阪神が負けたのはええねんしゃーないから
ただ右足伸ばしてたのがダメなのか左膝が走路塞いでるのか
そういう説明がないと選手も今後対処できないやんけ
ただ右足伸ばしてたのがダメなのか左膝が走路塞いでるのか
そういう説明がないと選手も今後対処できないやんけ
66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:17:52 ID:oJB
>>49
せやな
正解を教えてくれんとどうしようもない
せやな
正解を教えてくれんとどうしようもない
50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:13:08 ID:znR
あと確かブロック行為を2回したら退場になるんやっけ?
54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:14:16 ID:AsI
>>50
どうせ退場するなら杉永ぶん殴って退場してほしい
どうせ退場するなら杉永ぶん殴って退場してほしい
55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:14:31 ID:suX
>>54
草
草
56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:15:06 ID:oJB
アニキの初退場見たいんじゃ~
68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:19:53 ID:AsI
>>56
アニキの初退場は新井さんへの愛のビンタと決まってるんや
アニキの初退場は新井さんへの愛のビンタと決まってるんや
80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:25:07 ID:sll
なお自分のチーム有利になればコリジョン最高や!となるもよう
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:10:12 ID:suX
ルールを見直すべきやね
今季オフになるだろうが
今季オフになるだろうが
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462974751/
- 関連記事
-
- 【悲報】中日対日ハム、審判がよそ見
- リプレイ検証のせいで審判のやる気なくなってね?
- 【昨日の阪神巨人】コリジョン適用の杉永責任審判「阪神の捕手・原口は最初から走路に立っていた」
- 佐々木・球審(田中賢の走塁について)「ベースに向かっていた。問題ない」
- NPB審判、年収90万wwwwwwwwww
スポンサーサイト
コメント