最新記事一覧
- 巨人の星の大リーグボール養成ギブスwwwwwwwwwwwwwww (10/02)
- なんか阪神さん負け増えてきたくね? (10/02)
- 【謎】読売ジャイアンツ(ヨミジャイ)がBクラスの理由 (10/02)
- 虎(12)鯉星====-/-兎(12)竜=燕 (10/01)
- 全盛期の松坂と今の大谷ってどっちの方が人気だったの? (10/01)
- 2011年森本稀哲「俺が横浜ベイスターズを変える!強くする!」 (10/01)
- 矢野監督のときとどんでんのときの阪神の雰囲気の差ってヤバいよな (10/01)
- 巨人「投球回チーム上位4人全員防御率2点台です」←これ (10/01)
- 巨人はAHRAをクビにすべきか (09/30)
- 山川穂高は中日に移籍するべき (09/30)
金本監督「外野から内野転向したやつで成功者はいない」
2016.03.04.Fri.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:00:55.02 ID:jztrf3Zv0.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11230010/
金本監督とルーキーの対話がきっかけだった。「高校の時にちょっと内野手をやったことがありますと言いました」と高山が明かした
ならば、何ごとも試してみるのがアニキ流。
結局「今すぐはちょっと無理」となったが、今後も三塁の練習を継続する可能性はある。
「(高山の明大の)先輩の高田繁さんも外野手からサードに転向した。外野から内野はほとんど(成功)例がない。まさに高田さんぐらい」と、難しさを承知しながら、「三塁・高山」に期待した。(戸田 和彦)
金本監督とルーキーの対話がきっかけだった。「高校の時にちょっと内野手をやったことがありますと言いました」と高山が明かした
ならば、何ごとも試してみるのがアニキ流。
結局「今すぐはちょっと無理」となったが、今後も三塁の練習を継続する可能性はある。
「(高山の明大の)先輩の高田繁さんも外野手からサードに転向した。外野から内野はほとんど(成功)例がない。まさに高田さんぐらい」と、難しさを承知しながら、「三塁・高山」に期待した。(戸田 和彦)

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:02:39.54 ID:EvHkt2Qgd.net
立浪 二 外 三
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:03:53.71 ID:asiwWEdg0.net
内野できない烙印押されたやつが外野になるからなあ
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:02:45.54 ID:o/5gfMh50.net
飯原
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:03:59.63 ID:bfXosHbZ0.net
確かに
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:04:53.55 ID:jPVOsoqMd.net
ホワストは除く
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:07:30.15 ID:y3yozMRW0.net
佐伯
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:08:31.21 ID:pQerkUet0.net
ジャーマンは外→一だけど元捕手だから除外か
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:12:54.02 ID:RUa+hzx30.net
>>14
そもそも一塁であの程度の守備を成功扱いしていいのか
まあ起用に支障は無かったかもしれんが
そもそも一塁であの程度の守備を成功扱いしていいのか
まあ起用に支障は無かったかもしれんが
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:09:11.52 ID:8kxTz5f/0.net
高田繁と言おうとしたら本文にあるやんけ
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:12:47.07 ID:cJFD7/p/a.net
真弓は
内野から外野
内野から外野
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:14:15.90 ID:VA13wlRm0.net
確かに思いつかんな
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:15:06.75 ID:vMDnqb210.net
沢村栄治みたいにころころ投げ方変えて成功した奴はいるか?
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:15:07.50 ID:aTRmmK200.net
多少の例外はあるだろうがほぼいないと言っても間違いではない
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:16:03.55 ID:GZiIfbzW0.net
まず外野から内野に移そうとすることがそんなにないしやってもキャンプ中には頓挫することが多いし
今やってるのも全球団で10人いないと思うぞ
今やってるのも全球団で10人いないと思うぞ
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:16:16.89 ID:8kxTz5f/0.net
中田翔のレフト→ファーストは勘定に入れなくていいんだよな
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:19:25.05 ID:4WyBz81Ka.net
>>24
中田は元々内野手と投手やし
中田は元々内野手と投手やし
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:19:55.91 ID:8kxTz5f/0.net
>>26
だよな
だよな
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:16:59.89 ID:EwHT6Clp0.net
稲葉
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:20:29.22 ID:CQG6cHNH0.net
ファースト転向はおる
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:21:07.38 ID:0yzKihKN0.net
一塁転向成功したって嬉しくないわな
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:21:10.86 ID:eJwcR7mF0.net
ファーストはまたちょっと違うだろ
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:23:54.81 ID:GZiIfbzW0.net
>>30
左投げだと野手で守れるのが外野ファーストに限られるしなぁ
サブポジションッて感じ
左投げだと野手で守れるのが外野ファーストに限られるしなぁ
サブポジションッて感じ
45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:34:00.70 ID:jPVOsoqMd.net
>>30
せや
上手い言うても比較的、って感じやし
セカンドショートからホワスト行った連中なんて皆もっと簡単にこなす
せや
上手い言うても比較的、って感じやし
セカンドショートからホワスト行った連中なんて皆もっと簡単にこなす
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:21:20.18 ID:SQ8iagK+0.net
中日荒木って外野やってる時期あったけど元々内野?
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:25:01.31 ID:BiEAfUaZ0.net
>>31
送球難で外野やろ?
送球難で外野やろ?
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:27:09.61 ID:ZSELukqI0.net
5番ファースト檜山
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/02/27(土) 14:24:22.02 ID:A+txmXV5d.net
日本の大まかな選別としては
投手→内野手→外野手やろ
投手→内野手→外野手やろ
引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456549255/
- 関連記事
-
- 阪神・金本監督が貫く“超実力主義”
- 阪神・金本監督がDeNA采配を“嘲笑” 関係者激怒で遺恨勃発
- 金本監督「外野から内野転向したやつで成功者はいない」
- ヤニキ金本、新井さんにかまってもらって嬉しそう
- 【虎将激怒】金本監督、プロのトレーナーに説教していた
スポンサーサイト
コメント