プロ野球いろいろ速報

新ルール「本塁でブロック禁止」←これってどうなの

2016.01.10.Sun.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:14:53.46 ID:U7JUpcE60.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160104-00000000-tospoweb-base

>外野から返球する立場の広島・丸は「ルールが変わるので、送球の正確性が必要になる。練習していく」
と今まで以上の技術が求められるとみている。

DeNAの捕手・高城は「かなり危ないです。秋季キャンプで実際にやりましたが、スライディングにくる足にタッチするしかないので、
スパイクで手をケガする危険がある」と不安を隠さなかった。
大ケガは避けられても、ケガ自体のリスクは減るどころか増える可能性がある。
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:15:47.14 ID:jvFxzpg90.net
送りバント全盛期来るやで

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:16:05.47 ID:kGRQAzs30.net
得点シーンは増えるやろな


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:16:50.86 ID:wuWZrpWK0.net
今まで無かったことのほうが問題

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:17:05.47 ID:+FS3Jtw9p.net
自称ファンのクレーマー「クロスプレーが危ない!」

NPB「ルールは作ったからあとは自己責任やで」

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:17:08.33 ID:R4E34IMDp.net
ホームは全部フォースアウトでよくね?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:18:26.00 ID:t9XvxMGV0.net
>>7
いやあ…
三本間で挟まれたときとかどうするの

447: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 11:22:15.00 ID:EJ7xUrgf0.net
>>13
本塁まで○メートルの地点超えたら3塁へ戻ることを禁ずればええやろ
1塁横のスリーフィートラインみたいな目印書いといてやな
ランナーは駆け抜ければ点が入るし、キャッチャーはベース踏めばアウト取れるし

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:17:29.83 ID:0IApzHQCa.net
スクイズは成功率上がるのか?

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:17:40.15 ID:DNabrrrf0.net
元々ルール上は駄目だったんじゃないの?暗黙の了解だっただけで

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:17:53.48 ID:U7JUpcE60.net
なんか結構変わりそうなんやな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:18:19.56 ID:MsPWTAJQ0.net
露骨な体当たり禁止でええやんけ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:18:29.37 ID:TsYzZMrMp.net
メジャーと一緒になるのか
これは有能

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:18:59.47 ID:zwDRQLnF0.net
ボール来る前からブロックしてるがいなくなってええわ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:19:10.19 ID:W/GPKWNO0.net
危険が減るし点が入って盛り上がるし言うことないやん

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:19:41.73 ID:WH4Ej29Ga.net
とりあえず捕手の負傷退場が減るならそれでええわ
控え捕手的には嬉しくない話やろうけど

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:19:42.04 ID:wuWZrpWK0.net
あとはゲッツー崩しがどうなるかやな
no title

no title

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:20:04.46 ID:ISOMAmXb0.net
なぜ高城に聞いたのか?
高城の技術がないだけかもしれへんぞ

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:20:22.70 ID:4EMoQ/K20.net
信号機ガバガバになりそう

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:20:36.71 ID:KY5p11MK0.net
ケガ増えるんか減るんかどっちやねん

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:26:22.61 ID:x9UD3lng0.net
結局スライディングでキャッチャー殺しに来るクズが現れるだけじゃねえの?

80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:28:24.86 ID:Q5wQxaHpa.net
>>64
no title

95: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:30:48.01 ID:y21jSJ+mK.net
>>80
タックルじゃないからセーフ

219: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:52:17.31 ID:N19JV13t0.net
>>80
いつみても草生える

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/04(月) 10:19:11.84 ID:xll4GjCC0.net
ゲッツー崩し取り締まれや

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451870093/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title
俺の記憶が正しければ高城とかいうゴミクズは藤浪がホームイン余裕のタイミングで捕球前にホーム隠しのブロックをしていた。

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop