最新記事一覧
- 【速報】大谷翔平さん、13号勝ち越しソロホームラン (06/01)
- 【悲報】楽天モバイル、今季最少観客数 横浜ファンの方が多い (05/31)
- 阪神9連勝VSヤクルト11連敗wwwwwwwwwwwwww (05/31)
- 阪神勢しか出てないオールスターゲームって見てて楽しいんか? (05/31)
- 【朗報】藤浪晋太郎選手、8回を投げて一失点でピシャリ! (05/31)
- 【悲報】セリーグのオールスター、阪神に乗っ取られる (05/31)
- 楽天ファンの僕、交流戦に震える (05/30)
- 【超急募】阪神の連勝を止める方法 (05/30)
- 巨人・秋広の打席がとうとう100を超えたわけだが (05/30)
- 【悲報】元阪神の神助っ人ピアース・ジョンソン、変わり果てた姿で見つかる (05/30)
アンダースロー投手は球が浮き上がる←わかる
2015.11.19.Thu.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:16:12.53 ID:fQjxPm9w0.net
オーバースローで直球のノビがある投手も浮き上がる←これどういう理屈や?
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:16:43.53 ID:tN9BWepL0.net
思ったほど落ちない
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:17:28.51 ID:ystSv8g0p.net
回転量
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:17:40.27 ID:IXYuX9EC0.net
初速と終速の差がどうのこうの
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:18:37.76 ID:CRYJL9qp0.net
HOP-UPしてるからな
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:18:47.36 ID:xypAA/XP0.net
普通の直球が10センチぐらい落ちてるとして、強烈な逆回転がかかってる直球は5センチぐらいしか落ちないので打者からは浮いてくるような錯覚がある。
10センチとか5センチというのは適当な数字だがまあそういう理屈
10センチとか5センチというのは適当な数字だがまあそういう理屈
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:20:04.63 ID:5d8v0gSmd.net
>>6
つまり回転数が限界突破するとガチ浮きする?
つまり回転数が限界突破するとガチ浮きする?
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:21:07.80 ID:xypAA/XP0.net
>>13
するけど人力では無理らしいで
するけど人力では無理らしいで
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:18:51.00 ID:QXBB7nte0.net
おお振りでなんか説明してた本当かは知らん
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:18:57.80 ID:DaQStxc3d.net
落ちないぞ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:20:03.69 ID:jV+9S/eed.net
縦に回転書けたら縦スラで下に落ちんねんから、逆に回転かけたらそら浮くやん
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:20:17.14 ID:fcbK8hpS0.net
てょのお辞儀ストレートの逆
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:20:29.74 ID:fcbK8hpS0.net
てょのお辞儀ストレートの逆
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:20:51.46 ID:IXYuX9EC0.net
>>19
高速チェンジアップやぞ
高速チェンジアップやぞ
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:21:09.10 ID:VV4mTE550.net
アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:21:50.73 ID:bGVLchxzp.net
アンダーは投げ方のせいでHOP-UPせざるを得ない
オーバーはなんか知らんが回転量の問題って藤川とクルーンが言ってた
オーバーはなんか知らんが回転量の問題って藤川とクルーンが言ってた
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:22:41.26 ID:eTHgBYTVr.net
野手の送球とかでも肩強い奴のはクンッ!てあがるよな?
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:23:18.29 ID:jV+9S/eed.net
ピン球浮くしな
40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:25:28.19 ID:MSzV02qv0.net
予想していた球筋とは違う
あんまり落ちない→浮き上がって来る
こういう事なんちゃう?
あんまり落ちない→浮き上がって来る
こういう事なんちゃう?
43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:25:49.68 ID:FJ8uLQy50.net
山本昌の回転数で完全な縦回転にして160の速度なら浮くとか見たような気がする
46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:26:06.02 ID:LEZANu150.net
要は錯覚みたいなもんやろ
47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:26:11.53 ID:8iZxqUVE0.net
浮くたまは存在しない
速い球は浮くように錯覚する
高めの釣りダマとはその錯覚を利用したもの
速い球は浮くように錯覚する
高めの釣りダマとはその錯覚を利用したもの
56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:28:15.60 ID:Q9GX9naG0.net
中村勝のストレートとHOP-UPエアガンってどう違うんや
58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:28:23.06 ID:IXYuX9EC0.net
高橋由伸はマサの球が一番はやく感じるって言ってたな
59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:28:41.25 ID:sXhzMJZQ0.net
曲がるのも浮き上がるも原理的には回転しとるだけやからな
61: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:28:42.31 ID:YMbOAKbJp.net
アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
確かにガンでは中村の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
確かにガンでは中村の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:30:10.99 ID:vNUIYcEg0.net
81: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:32:03.99 ID:KRtvr8Xj0.net
>>68
そこで浮いても意味ないやん
そこで浮いても意味ないやん
84: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:32:47.66 ID:Tj/s8H7F0.net
>>68
赤い方全身タイツにしか見えんわ
赤い方全身タイツにしか見えんわ
88: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:33:28.17 ID:rI/AjlEf0.net
>>68
浮きあがるの遅すぎないですかね…
浮きあがるの遅すぎないですかね…
106: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:37:31.23 ID:kYgz26tOM.net
145: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:45:21.94 ID:Wqg3EzFod.net
>>106
すげ
すげ
108: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:38:04.62 ID:ArPoUw+00.net
ビーチボールでやるとすげえ浮き上がって楽しいよ
72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/11/15(日) 15:30:43.41 ID:ePXn2vyCd.net
なんやっけ一秒間に73回転くらいすれば浮き上がるとかきいた
引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447568172/
- 関連記事
-
- 真中「2番川端」 梨田「2番銀次」 ラミレス「2番梶谷」
- 【急募】日本代表のキャッチャー
- アンダースロー投手は球が浮き上がる←わかる
- 【朗報】本塁のブロック、タックル禁止が正式決定
- 各球団の緊急時捕手wwwwwwwww
スポンサーサイト
コメント