プロ野球いろいろ速報

DeNA・バルディリスの守備指標がひどすぎるんやが・・・

2015.10.27.Tue.12:21
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:42:23.16 ID:cINkkL+d0.net
バルディリス三塁守備得点
2015 -27
2014 -10
2013 -11
2012 -18
2011 -11
2010 -6
2008 -3
合計 -85

なんやこれ・・・全シーズンマイナスって・・・
守備がいいって風潮がどっから生まれたんや?

www_dotup_org303402.jpg

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:43:35.55 ID:/oRJIBDV0.net
ひどいのはそれだけか?

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:43:56.23 ID:ckG4FDo20.net
たまに横っ跳びとかするから印象良いんやろ


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:42:56.59 ID:cINkkL+d0.net
UZR
2014 UZR -12
2013 UZR -7
2012 UZR -13.8
2010 UZR -6

UZRもひどいんやが

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:44:18.89 ID:+8vpWuxO0.net
派手なだけ
守備範囲はボロボロプレーも雑

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:44:51.06 ID:0HO2f/cG0.net
足動かさずに飛びつくだけやからな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:44:58.10 ID:dBqFxQQL0.net
堂林を蔑み、バルディリスを評価する奴が一番アホやな
多少粗くても守備範囲は重要や

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:45:29.76 ID:mXKCLp6M0.net
オリ時代はyoutube最強選手の筆頭やろ
派手なプレイは多いが実は地蔵でしたっていう
今は普通に下手

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:45:38.88 ID:0Ou5sfRZ0.net
日本版UZRなどという胡散臭い指標は信用しないことにしている

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:46:16.91 ID:b+tSc0RO0.net
肩がいい

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:47:15.43 ID:kieTq1SD0.net
オリックス時代もなぜか一部評価する奴がいた

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:48:24.70 ID:AE5E9WvBK.net
下手ってより怠慢三塁線お見送りで指標下げまくってる

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:48:42.44 ID:GMk9ID0N0.net
肩はそこそこ
守備範囲狭い
ポジショニング悪い
打撃は中の下

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:49:52.16 ID:GZQ8mqQP0.net
肩いいと上手く見えるよな

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:51:04.40 ID:b+tSc0RO0.net
>>20
外人内野手は大体これやな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:50:02.33 ID:CRKswNZV0.net
結局打撃も2年とも2013ノリさん以下という
これで外人枠いるとかアホちゃう

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:50:54.73 ID:ASc9LEA7H.net
オリックス時代からリーグ最低のサードなのに、何故か評価する奴がおったからな
どこから湧いてきたんかしりたいわ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:50:57.38 ID:wp9BNul0H.net
どこもとらない時点でな 足もアホみたいに遅いw

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:52:19.53 ID:5Y/91nbjr.net
サードでこの守備に鈍足なら毎年ローズやカブレラ並に打たないと割に合わない

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:52:37.16 ID:pOjfptItd.net
守備範囲が狭すぎるんかね
たまにみる限りでは派手でいいプレーしてるように見えるんだよなあ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:52:59.74 ID:mPlBF0K+0.net
ガタイ的に最強という風潮

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:53:41.32 ID:AidhUHWKd.net
地蔵やもん

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:53:43.75 ID:e/VBB3dA0.net
たまにやる素手キャッチ補正やな

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:55:24.75 ID:haSxQPHT0.net
だって動けないもん

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:57:33.56 ID:mmXlaw/J0.net
打てるサード連れてこいよ

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:57:44.34 ID:m1dO6ztRx.net
外人サードにしては上手い方

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:58:36.95 ID:6DyNZbaz0.net
川端も同じような事言われてなかったっけ

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:01:04.35 ID:x3BP/ryC0.net
サードならええやんけアホみたいなミスも少ないし
二遊間でそれはあかんけども

76: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:03:20.88 ID:0ziU2YYI0.net
びっくりするくらい定位置から飛びついてるだけだもん
肩は強いけど

188: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:25:45.32 ID:NUqkjoAD0.net
セのサードは今年村田がトップやったって
どっかで見たけどどうなんや

193: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:26:28.08 ID:DWx5Zl8Rp.net
>>188
今成がトップで他はマイナス
村田と川端が同じくらいだったかな

205: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:30:44.95 ID:wp9BNul00.net
>>193
今成あいつは天才やろw
ノーステップで三塁線からノーバンで届くとか 体は小さいのに
肩周りが柔軟なんやろな 捕球も腰が落ちてて磐石だし

192: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:26:23.80 ID:5gUmi7ba0.net
守備は上手い下手で語っちゃいかんわ
バルディリスもせっまいせっまい範囲の中の打球はうまく処理する
上手いけど超マイナスの守備って感じ

239: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 17:38:49.18 ID:J7NnRkaW0.net
昨日見て思ったことは松田の守備すごいって思った

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/25(日) 16:55:43.82 ID:OWb+colaa.net
バカみたいなエラーしなかったから印象はいい
最近は知らん

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445758943/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title
守備は上手いよ
ただ範囲が異常に狭いだけ
No title
三塁線側に重点を置いているため三塁線方向はそこそこ守備できます
三遊間側は主にショートにお任せなので守備範囲は狭いです
No title
大引がハムに移籍してきた時、よく小谷野とぶつかってたけど、あれは大引がオリックス時代にかなり三遊間よりに守ってたのかな、って思った

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop