プロ野球いろいろ速報

岩本勉解説員「6回3失点のどこがクオリティやねん」

2015.09.05.Sat.21:11
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 07:57:26.02 ID:VEqz2B1x0.net
岩本勉「高卒ルーキーなら御の字やけど」

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 07:58:18.67 ID:aTtZR6wB0.net
あっそ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 07:58:54.08 ID:TnebxyYsp.net
リーグ平均で見るべきだと思うんだがな


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:00:26.16 ID:28InNqmQ0.net
一昔前のメジャー基準な指標をそのまま持ってきただけだから違和感あるのも仕方ない

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:01:35.72 ID:Xkn/40mG0.net
防御率3点が及第点扱いの昔のMLBと防御率3点台とかウンコ扱いのNPBじゃなぁ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:01:36.65 ID:7ooYEDm0a.net
パワプロでカーブしか球種がないガンちゃん

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:02:46.54 ID:nErJH5HVa.net
最低でも3失点ならまぁええやろ
毎回毎回3失点するわけでもなし

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:03:08.03 ID:tplpZqjS0.net
最低限の責任を果たしたって事やからなぁ
別にこれでOKって訳ではないし

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:03:13.75 ID:777CUWbU0.net
6回2失点でええやろ
3点ひっくり返せるチームどんだけおんねん

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:03:34.12 ID:hVyPSVaF0.net
喋りはウザいが言ってることは大体まとも

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:03:41.45 ID:OQwRoxDSr.net
そういう岩本のクオリティは現役時代どんなもんでしたか?

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:04:48.14 ID:IN3xI4lI0.net
なお岩本の通産防御率

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:04:51.63 ID:+ec1ZaF+0.net
最低限試合を作りましたって指標をなぜ投手が好投したかの基準みたいに考えるのか

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:05:00.90 ID:DFubXA3u0.net
岩本勉
239試合登板 175先発
63勝79敗3S 防4.44 1244.1イニング
リリーフ3度につき4イニング程度投げてたとして
1244.1-85.1=1159
1159÷175≒6.2イニング

う~ん
98年、99年の最多完投以外、威張れるモンでもないな

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:08:30.93 ID:kHQ4eJzO0.net
>>16
6イニング失点3の体現者やんけ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:05:05.67 ID:XqZwDjU70.net
通算勝率.444 防御率4.44とかいう不吉な数字を持つ男

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:05:43.89 ID:E5pcSfOr0.net
打高時代の名残やのに

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:05:52.60 ID:a0+hWrb/0.net
6回2失点←いけるやん
6回3失点←うーん、この

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:06:22.72 ID:Bb+ZWMgQ0.net
メジャーだからこその指標
一発がない日本だと6回2失点が試合作ったと言える

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:07:15.12 ID:BFg4Unni0.net
中四日でやるからちゃうのん

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:07:25.03 ID:V5awyVjhx.net
先発がこれを満たした場合、リーグ全体で7割くらい勝てる、みたいな基準で算出すべきやないか

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:07:48.07 ID:iJUoaM4f0.net
まあ炎上はしてないといえる程度の指標やね

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:07:51.03 ID:kOtMkhyW0.net
クオリティって言葉のイメージがね

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:08:17.89 ID:N91zwkQr0.net
QSは最低限を表すんやなかったか

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:08:23.64 ID:aKwc23nm0.net
マエケンのQS率90%で草生えた

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:11:15.33 ID:0e2QzpwBr.net
岩本って登板すればQS以上やったんやろなあ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:11:23.86 ID:GdPVE0Dx0.net
なおさいてょがQSに近い内容だと絶賛する模様

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:12:25.24 ID:ER/VXlSS0.net
中4日でならいいけど中6日で6回3失点なら困るわ

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:12:35.11 ID:/A8L6JOs0.net
実際6回3失点までなら十分勝負になる後は打撃陣次第、って感じはあるな

62: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:16:42.02 ID:q3SKO/GvK.net
1試合で見るもんじゃないし
20先発中15回クオリティスタートか、安定してるな、みたいな使い方やし

72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:17:47.72 ID:NqyGXZXA0.net
>>62
これ

69: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:17:36.32 ID:OP5VxlvF0.net
4番手5番手が安定してQSできたら優勝してる

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/05(土) 08:09:30.99 ID:pWSARw4N0.net
NPBなら6回2失点やろなあ

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441407446/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop