プロ野球いろいろ速報

楽天・田代打撃コーチが辞任。シーズン中の辞任は異例

2015.07.31.Fri.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:02:35.89 ID:IAvUv+fa0.net
楽天 .245 56 300
阪神 .240 53 292
巨人 .239 62 311

関川と村田は辞めないの?
no title

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:03:17.21 ID:bNMOhfU00.net
辞めないぞ


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:03:24.43 ID:IAvUv+fa0.net
やっぱデーブ絡みなのか?

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:03:32.69 ID:6d7CIc1sa.net
楽天の問題は打撃コーチじゃないと思う

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:04:04.10 ID:IAvUv+fa0.net
>>5
ホンマこれ
田代辞めたところで良くなるわけない

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:03:57.18 ID:BSrbkR9u0.net
村田真一は打撃コーチじゃないんだな、これが

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:04:16.50 ID:jqUTQPFi0.net
もう付き合いきれんて事やろな

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:04:46.17 ID:IAvUv+fa0.net
>>9
それやろな
横浜帰ってきたらええのにな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:04:38.46 ID:lP6QPC4f0.net
もんだいはコーチが自らやめたことだよなあ
球団がコーチのせいと思ってるならまず2軍打撃コーチに配置転換するよな

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:05:16.96 ID:IAvUv+fa0.net
>>10
球団主導じゃない証拠やね
田代が自ら降りたってことや

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:10:15.74 ID:S1YMMhYw0.net
>>13
そもそも球団と星野が必死に説得して残留させたからなあ
デーブだからコーチ集まらないし責任取らせてる余裕もないやろ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:06:09.85 ID:3oRpKZ4R0.net
創設して10年以上たつのに生え抜き2桁本塁打すらゼロとか球団自体がおかしい

どう足掻いても強打者が生まれない何かがある
土壌よ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:06:17.65 ID:OkTEmvdb0.net
打撃成績よりもデーブと揉めてやめた可能性の方が高そう

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:08:28.51 ID:IAvUv+fa0.net
>>17
明らかな確執あったんやろ
そうとしか思えんわ
田代がなんにもなくてシーズン放り出して辞めるような人間やとは思えないし

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:06:35.01 ID:MXo65NJk0.net
責任はオレにある (打てないのは打撃コーチのせい)
保身デブンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwww

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:07:02.47 ID:uNz/ExUv0.net
シーズン中に配置転換はあるけど辞めるってなかなかないよな
空いた仕事を他の人で埋め合わせないといけない

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:07:32.61 ID:Pni1XidC0.net
取り敢えず阪神に来て

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:07:43.24 ID:XD+VwT0Z0.net
もともと今年はやりたくてやってるわけじゃなかったからなぁ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:08:19.64 ID:2OK5dcXPa.net
村田って修一かと思った

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:08:31.81 ID:wnrtESko0.net
シーズン中に辞任願い出るってデーブから相当なパワハラでも受けてたんか

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:08:35.91 ID:e3CqQrJYp.net
マイライフで横浜に移籍したら田代が監督に就任して黄金時代を築いた

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:08:43.06 ID:f1W17bsWM.net
楽天の打線て
メジャー出戻りのロートルと
他球団のリサイクル外国人と
よく名前もしらんドラフト下位野手ばかりやんけ
よくこれで5割にくらいつく勝率おさめてるわと逆に感心するわ

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:10:37.10 ID:Mc+HaxTy0.net
>>28
則本・菊池・戸村が5割で踏ん張ってるのとレイが確変起こしてるからね
後ろは松井裕につなげばなんとかなるし

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:20.87 ID:W8489xmh0.net
関川もやめろや
あくしろ

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:30.79 ID:IAvUv+fa0.net
てか後任誰になるんや
平石?

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:48.62 ID:aitVxJX3p.net
>>30
草野やで

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:32.62 ID:RMxSJTvZ0.net
コーチとしては有能だったんじゃなかったのか

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:34.21 ID:Gzsa+waf0.net
デーブがいらんことしたんだろ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:45.69 ID:x0xmGDZ80.net
バカ「デーブは育成に関しては有能」

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:46.72 ID:2LqZ9S/e0.net
三木谷とデブが相思相愛ってのはマジなんか?

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:09:53.08 ID:IAvUv+fa0.net
関川は辞めなくていいから明日から出勤せんでええで

381: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:49:40.71 ID:/1/VAQDz0.net
no title

394: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:51:15.94 ID:KMG4lZXh0.net
>>381
うーんこの距離感

386: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:50:01.67 ID:S1b8on5P0.net
(*^○^*)田代さん!横浜に来てください!なんでもしますから!

401: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:51:47.31 ID:HrozjXgt0.net
大久保になった途端コーチ陣続々と去ってて草生える

409: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:53:05.91 ID:SFQNzE6H0.net
星野が残してったコーチが蜘蛛の娘を散らすように逃げていくのが草生えるわ

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/31(金) 01:10:02.27 ID:6aGgNE9p0.net
日本の悪しき風習 典型的な責任の押し付け辞任
コーチ辞めさせたところで本質は変わらん

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438272155/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop