プロ野球いろいろ速報

結局、なぜ阪神は久保を出したのか?

2015.05.05.Tue.22:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:49:10.87 ID:epgJKyUT0.net
メリットあったの?

b7PBRrp.jpg


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:49:32.34 ID:ZcEw5V1x0.net
FAで久保がでていったんやんか

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:50:30.59 ID:epgJKyUT0.net
>>2
それを全く止めようともしなかったのか

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:51:06.89 ID:ZcEw5V1x0.net
>>5
「一応の戦力として期待している」って和田なりに引きとめたでw

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:51:43.29 ID:epgJKyUT0.net
>>6
ひでえww
先発やりたいって本人がいってたけど、先発余り過ぎてて枠なかったって話はマジ?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:54:12.75 ID:+8VRLtjZa.net
>>8
と言うよりも、抑えやれそうなのがあの当時誰も居なくて白羽の矢が立ったんや
半ば無理やりやらされたあげく、「ある程度の」戦力と言った和田と、
ぜひ来てほしいと言った中畑なら
どちらにいくかは明白

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:55:14.31 ID:epgJKyUT0.net
>>13
阪神は後悔してないんか
やりたいっていうなら、1回でも先発やらせてあげればよかったのに
2010年はよかったし

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:50:27.89 ID:Pq4bcykD0.net
抑 え 久 保

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:50:28.82 ID:MXCUqkxI0.net
阪神が嫌いだっただけや

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:51:08.31 ID:epgJKyUT0.net
>>4
関西出身だしねえ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:52:12.42 ID:BO7Ddn1z0.net
久保なら一生懸命引き留めたら逆にうざいとか思われそう

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:52:22.03 ID:9zAzQqhWa.net
先発がやりたかった久保と
先発は空いてなかった阪神の入れ違いや

まあそれも2年も前の話やからな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:53:25.84 ID:epgJKyUT0.net
>>10
やっぱり先発枠は空いてなかったのか
今なら空いてるな、メッセぶっ壊れたし

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:52:51.90 ID:woUcvYMq0.net
和田「戦力として [ある程度] 見ている」

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:54:29.48 ID:TYzQjmrm0.net
抑え起用無能中西

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:55:13.18 ID:sxhannJ10.net
今日良かっただけで今年酷いだろ久保

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:56:29.06 ID:epgJKyUT0.net
>>15
2試合連続で好投だし、多少はね

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:55:11.64 ID:BO7Ddn1z0.net
その頃の阪神は阪神にしては珍しくちゃんと枠を開けて若手の生え抜き先発を育てようとしてたんや
具体的な名前を挙げると秋山と白仁田と二神なんやけど誰も定着出来なかった

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/05/04(月) 17:56:14.72 ID:pEtVg7xZ0.net
なぜ金城を出したのかレベルの結果論





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430729350/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop