プロ野球いろいろ速報

【訴訟】ファールボールで失明、波紋広がる

2015.04.24.Fri.00:19
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:40:17.85 ID:73RCqYXr0.net
ダウンタウンの松本人志が19日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)でプロ野球観戦中のファウルボールによる事故について持論を述べた。
話題になったのは、札幌ドーム(札幌市)の内野席でプロ野球観戦中にファウルボールが当たって右目を失明した市内の30代女性が北海道日本ハムファイターズなどに計約4650万円の損害賠償を求めた訴訟について。
今年3月26日に札幌地裁(長谷川恭弘裁判長)は26日、球団などに約4190万円の支払いを命じる判決を言い渡した。球団などは今月7日、地裁判決を不服として控訴した。
松本は女性が負った失明という事態の大きさには配慮をしつつ、「野球がなめられ出したのでは」という独自の視点で語った。
プロ野球界のスタンスとしては、ファウルボール直撃による事故防止は自己責任としてきた。松本は「昔なら(訴訟を)やめとけと回りが言っていた。(野球の)神通力が薄れててきたのかと(思う)」と指摘した。
番組では様々な意見が出た。元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂は「球場が危ない所だという風評、認識が助長されたらすごくいやだなと思います」
芸能リポーターの井上公造氏は「僕はスポーツ好きだからスポーツってそういうものだと思う。本気で。言葉だけでは言ってません」とスポーツ観戦に危険はつきものだと訴えた。

長嶋一茂がブチギレした模様

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:55:27.97 ID:wojjCdpG0.net
単純に訴訟社会になってきたってことやろ


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:42:13.64 ID:ZaZCOMT10.net
チケット代余分に100円取って、保険でもかけたらええねん

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:45:26.70 ID:CZFqEiN/0.net
>>2
1試合観客4万人としても400万円にしかならないけど、それでも大丈夫かね?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:46:35.46 ID:x6XxybI+0.net
>>9
そんなもん100試合に一回もこんな怪我人出ないんやから貯めたらええやん
400万×100でも4億円やで

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:42:57.46 ID:AP30ZFVX0.net
野球場が危険じゃないとか茂雄は言ってるけど
女性もそう安心してたから失明したんだろうな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:45:15.89 ID:6elMAJ8p0.net
>>3
ちゃんとしてたら安全やろ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:44:08.85 ID:UZWjcDM30.net
チケットの裏とかにも球場での怪我は応急処置はするけど自己責任やでって書いてあるやん

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:45:40.82 ID:jx0ZgS7La.net
>>5
自己責任だから覚悟ないやつは来るなよってしたら
ファミリー層やお年寄りは行きづらくなって野球の存続が危ぶまれると思うが大丈夫なんか?

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:44:25.64 ID:7hECbV23a.net
実際飛んでくると身の危険を感じるわ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:45:04.75 ID:ZaZCOMT10.net
実際交通事故で後遺症が残る確率より多分失明する確率は低いから安全と言っていいやろ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:46:02.17 ID:ghe1J+LL0.net
正直怖い
ポール付近は特に
DQNも怖いから内野席安定や

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:47:40.37 ID:xOyW3OfIp.net
ミサイル迎撃システムを応用したファールボール迎撃システムでも設置しとけばええんちゃう

112: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:06:02.28 ID:PKdjzPw90.net
>>18
ピンポイントバリアが必要やね

581: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 06:13:10.23 ID:viEe3j/Q0.net
>>18
これいいすね

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:47:50.91 ID:jx0ZgS7La.net
まず野球好きであっても200球以上も目を離さず全球みてられるやつなんかいんのか?
子連れの母ちゃんとかやと更に困難になりがちやろ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:48:20.15 ID:5EMGJzSZa.net
裁判員「死刑で」

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:48:35.48 ID:15FPIabK0.net
毎試合怪我人出てもおかしくないのに
ホンマなかなか怪我せんな
たまに外に出る通路に吸い込まれるやつあるやん?
あんなの避けようがないで

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:48:49.73 ID:I05i8rAT0.net
こういうことが起こるまでなあなあにしてたツケがきたな

77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:59:51.81 ID:4oVk/cBu0.net
>>22
高校野球でもやらかしてるよ
ブラスバンドが失明してる、それ以来、ネットが付けられた

88: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:01:48.34 ID:LMVBr2Tfa.net
>>77
ブラバンは可哀想やな
楽譜やら指揮者やら見ないとアカンし

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:49:14.24 ID:wYK8VQls0.net
なんで内野席なんて選んだんや?

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:50:03.22 ID:7hECbV23a.net
ヘルメット配布する心優しい球団もあるんやで

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:50:35.32 ID:AP30ZFVX0.net
>>31
それはエキサイティングシートやろ?

156: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:14:41.80 ID:ms0l4htM0.net
>>34
ベイのことやろ
裏面にはヘルメットとしては使えません、書いてあるが

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:52:18.44 ID:Qz/rRunA0.net
貸出マスクでええやん
付ける付けないは自己責任

143: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:13:23.15 ID:afPvzUOO0.net
ドイツの球場
no title

146: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:13:38.48 ID:I05i8rAT0.net
女子供は硬球に触ったことない奴も多いだろうし当たったらどうなるかってのがあまり想像できないだろうな

149: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:13:43.52 ID:VxbiW3cy0.net
安全のために一旦つけてたネットを外してしまったことが過失になるのかな

152: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:14:00.96 ID:eKEoFpLy0.net
折れたバットだったらどうなるんだろうか?

158: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:14:57.49 ID:JyVsPFjfa.net
>>152
頭カチ割れ不可避

153: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:14:20.40 ID:A1FeJG6GK.net
スポーツ観戦行って怪我して文句言うとか常識がないわ

155: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:14:31.09 ID:dielv1dH0.net
これのせいで低反発球を使うようになったんじゃないかと思ってる

161: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:15:04.06 ID:vcv+Angs0.net
まぁ俺はちゃんと見てるから避けられるネット外せって客もいるだろうし難しいところか
年間144試合もやって被害者こいつだけとかだと
責任あんのはこいつだろってなるし
負けないわな裁判で

167: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:17:03.07 ID:SzNmdwAad.net
素人って硬球の怖さ知らんからな
素手で取りに行ってすげーわって思う

170: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:17:15.59 ID:5EMGJzSZa.net
ファウルボール通知アプリが必要だ

174: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:18:09.80 ID:wYK8VQls0.net
>>170
緊急地震速報的な感じで近くの観客に通知するか
で、スマホの画面を見てwww

173: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:17:55.26 ID:rwU6vFgG0.net
『自己責任』
これに尽きるだろ
それでなくてもチケットにも書いてあるし球場内でも口酸っぱく注意してくれと言われてるだろ

176: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:18:23.47 ID:PFhze2F1a.net

178: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:18:44.71 ID:Hopd4qPJ0.net
カメラに向かってファールボールがとんでくるGIFあったけどマジでアレが飛んできたら避けれる自信ないわ

180: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:19:05.67 ID:4DVMba1L0.net
札幌ドームみたいなファールゾーンクソ広いところで当たるとか

191: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:21:43.37 ID:uz3K55jfp.net
チケット「球場内での事故は自己責任やで~」
女「・・・」
ウグイス嬢「ファールボールにご注意ください」
女「あ大丈夫っす...」
ファールボール直撃
女「ごらあああああああああああああ」

193: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:21:51.06 ID:956BCGM30.net
ちなファール打ったのは誰なんや

213: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:24:32.77 ID:ms0l4htM0.net
>>193
鶴岡らしい
投手は涌井

466: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 05:59:33.73 ID:xtD8+3ej0.net
希望者は保険に入るようにするべきやな
500円くらいチケットに上乗せして加入できるオプション付けたらええ

481: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 06:01:18.73 ID:JTGkF80E0.net
>>466
これが一番ええと思うわ
加入せずに失明したら完全に自己責任やし

957: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 07:33:50.63 ID:3gG3UtS/0.net
失明するケースなんかせいぜい数年に1人いるかいないかぐらいなんやし
安全策とかいらん

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/20(月) 04:48:55.19 ID:Ui0Ns1NP0.net
キャッチャーマスク買うんやで





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429472417/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop