プロ野球いろいろ速報

【ゲンダイ】 森友哉 “捕手休業”状態に評論家が疑問符

2015.04.17.Fri.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:48:08.20 ID:nipW7y1ra.net
 袴田ヘッドコーチは森の起用について、「捕手として使いたいのはもちろんだけど、勝敗もかかっているから難しい」と言う。
西武は現在2位タイで、首位日本ハムとはわずか2.5ゲームしか離れていない。混パを戦うためには、正捕手の炭谷に
頼らざるを得ないのだろう。

 この方針に首をかしげるのは、評論家の山崎裕之氏だ。

「そこまで森のリードに不安があるならば、配球を投手に任せればいい。そうやって育った捕手も過去にはいます。
そもそも私は、炭谷のリードが素晴らしいとは思いません。むしろ 、ここ何年も成長していない印象の方が強い」

「今のところは(本拠地で一、二軍の)親子ゲームがあるときに、下で何試合かマスクをかぶらせようと思っている。
二軍落ちはさせず、デーゲームとナイターで2試合。若いからその辺は大丈夫だと思う」(袴田コーチ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/159031
5BGQb88.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:49:32.56 ID:qfB1dlKX0.net
自分で投球組み立てられる投手が西武にいますかね


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:49:58.96 ID:YDQNcTwCp.net
混パ?

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:51:20.89 ID:gk0YS09E0.net
ゲでもこれは本当に言ったんやろ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:51:47.02 ID:TTV7107r0.net
夏前には諦めてキャプチャーの出場増えるやろ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:52:33.35 ID:Mfzr9UX00.net
山崎は伊原以降の西武に噛み付きまくるな
ライオンズナイターでも割とキッツい

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:52:45.03 ID:N9Y5G2Jz0.net
捕手森にして誰DHにしろっていうんや。
2軍の試合でマスク経験させられて1軍の打席も経験させられるんやからええんちゃうの。

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:53:04.90 ID:Ikg4ASyl0.net
ゲンダイでデスク以外の名前が喋ってる時は確実

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:53:50.59 ID:9QLDesZY0.net
ゲや東スで実名が出るときはガチの話やからね

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:54:03.01 ID:hNeLPVgI0.net
リード以前にスローイングとキャッチングも論外だし

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:56:02.36 ID:5mwB+q6P0.net
>>12

でも試合に出て覚えないといつまでもウンコなままやで…
練習だけだと覚えられんこと仰山あるやろ(適当)

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:59:43.55 ID:N9Y5G2Jz0.net
>>17
二軍で覚えられるやん。

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:07:55.40 ID:JO+r8rrm0.net
>>29
二軍の正捕手なんてやっても一軍レベルじゃ全く通用しない
梅野みたいにずっとスタメンやらせたらええのに
せっかく銀仁朗居るんやから去年の巨人小林みたいな使い方もありやろ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:54:47.62 ID:Xb4xLHtz0.net
西口が健在ならいろいろ教えてもらえるんだろうけどな
西武のピッチャー若いから自分でリードなんか無理やろ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:56:23.54 ID:LM4bmI0e0.net
>>13
石井一久がいれば・・・

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:55:42.90 ID:Qwmx8AKW0.net
リード以外がまともならそうだろうけど

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:56:14.46 ID:jNY1PaQ30.net
これひそかに炭谷ディスられてんじゃん

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:56:16.83 ID:h0zoabMW0.net
ついでに叩かれる炭谷w

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:57:10.42 ID:zDY5jZ2/0.net
山崎裕之はとりあえず炭谷叩きたいだけだからなあ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:57:18.13 ID:9FG8G7370.net
とりあえず雄星が上がってきたら組ませたら?去年それで抑えてたし

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:57:35.17 ID:C2SiRnwZ0.net
アスリートの魂見てキャッチャーは無理だと分かった

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:57:50.92 ID:98M4KwFG0.net
DHで使うのは半端だよな
捕手以外で育てるにしてもそれじゃ守備うまくなんねーし
単純に選手が足りないのもあるんだろうけど

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:58:16.24 ID:6DU56F4x0.net
雄星を犠牲者にするんだろふざけんなよ

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:59:05.08 ID:I9UwmFJ20.net
リードがどうこうの次元にまで達してないんだよなあ・・・

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:00:11.13 ID:UAoeeJsP0.net
炭谷がいる間はこの体制でやっていくだろ

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:01:06.47 ID:ypAmvV+e0.net
中日だったら常時固定の正捕手やろな

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:01:16.01 ID:1tx9nHvLM.net
こいついつも酷評してばっかだな
炭谷嫌われすぎだろ
昨日の金子の送りバント失敗も炭谷が遅いから悪いって言ってたな

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:03:12.70 ID:PcYYS66zK.net
捕手森DH炭谷で問題無しやな!

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:05:08.36 ID:Li/iyWGE0.net
DHでも成功してるんだから別にええやんけ どうせ捕手は無理なんやし

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:06:16.60 ID:rUCgTC6S0.net
このままだと.300 30本打てるDHで終わるから早いとこ経験積ませて欲しいわ

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:07:26.92 ID:TMVY+IOA0.net
正直この若さでDHで出てどうすんの?って気はする
もちろん一軍出場機会があることはすばらしいけど

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:09:24.34 ID:Li/iyWGE0.net
>>46
守備の才能が無いからしゃーないやん 
どう考えてもどこも守れんやろ 育つとも思えんし

82: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 18:23:49.13 ID:HY/lmidt0.net
はよサードに回せ
こいつは第二の小笠原道大になれる器

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/04/16(木) 17:53:30.07 ID:tGRR+NXF0.net
まあ週一くらいで捕手やらせたってもええのにとは思う





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429174088/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title
もし仮に捕手やめてコンバートしたらどこ守るの?
ずっと指名打者な訳?

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop