プロ野球いろいろ速報

全盛期の松坂と今の大谷ってどっちの方が人気だったの?

2023.10.01.Sun.20:58
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:47:48 ID:vcSY
やっぱり松坂?

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:48:14 ID:vcSY
松坂の全盛期は当時赤ちゃんだったから知らない

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:48:28 ID:F4jJ
松坂


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:48:35 ID:PKNc
大谷

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:48:42 ID:vcSY
どっちやねんw

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:49:01 ID:Dgk0
大谷に決まってるやろ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:49:20 ID:c2TU
明らかに大谷やろ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:49:44 ID:vcSY
>>6
>>7
君らは松坂は当時見てた人なの?

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:49:34 ID:vcSY
松坂は
溢れるスター性に実力がついてきたって感じの投手で
大谷は溢れる実力にスター性がついてきたってイメージなんやが

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:49:56 ID:hXA9
高校時代なら松坂やけど
圧倒的に大谷

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:50:00 ID:vhAA
松坂はビジュがそこまでよくなかったからな
大谷は野球よく分からん人にもかっこよくて人気

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:50:37 ID:vcSY
松井もビジュアル良くないのに人気だったやん
今は軽視されがちやけど

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:51:43 ID:WxtF
松坂の人気のピークって高三からプロ1年目くらいか?

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:52:16 ID:hXA9
>>14
その辺やと思う

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:52:39 ID:vcSY
片岡三振→イチロー3三振あたりが物凄そう

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:52:56 ID:lfXy
松坂はMAX158ぐらいで当時の日本人としては
最強やったな 
今ではわりと160当り前やけど

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:53:32 ID:vcSY
大谷人気のピークはいつや
今年か

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:53:52 ID:mldN
今年やろな
もうハゲてくるし

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:54:03 ID:hXA9
松坂の人気絶頂(高三から1年目)と今の大谷なら人気というかマスコミの熱狂ぶりは同じくらいなんちゃう

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:54:18 ID:vcSY
2016年も物凄い人気あったけどな
逆に2017がキックボクシングとか言われて少し落ち込んでた記憶

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:54:48 ID:Tam6
大谷ってメジャーで初めて40本打った年かな

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:55:14 ID:lfXy
松坂は軽く投げても145ぐらいはヒョイヒョイ
と出ててすごいと思った 制球も良かった

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:55:26 ID:vcSY
制球は悪かったんちゃうの

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:56:27 ID:vcSY
24勝した時の田中将大も相当なスターやったな

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:56:37 ID:fAiP
snsも発達したしオオタニサンのが明らかかなと

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:56:52 ID:SDJg
松坂ってまぁ凄かったんだろうな
確か当時のプロ野球なんて140km/h越えればそこそこ速くて
各球団一人だけ150km/h投げられるとかいうれレベルだったな

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:57:26 ID:vcSY
>>29
初登板初イニングの決め球が155キロやからな

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:57:21 ID:hXA9
でもピッチャーって週に一回しか試合に出えへんから露出というか話題が少ないよな
大谷は毎日出てくるからニュースにもなるし注目度も上がる

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:58:10 ID:ZXFM
松坂はデビューしてからマジで凄かったけど、言うてもメジャーでは全然やったしな

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:59:52 ID:vcSY
>>32
股関節やるまでは良かったんちゃうの

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:58:28 ID:vcSY
大谷はベンチでの他選手との戯れとかカワイイ仕草みたいなのは特に興味ないねんな
プレーが物凄いからそこだけ見とけや

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:58:53 ID:mldN
投手大谷はそこまで

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 14:59:28 ID:vcSY
ワイも投げ谷はそんなに興味ない
打者谷は歴代最高やなと思う

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 15:01:00 ID:vcSY
まー勿体ないわね
投手継続するっていうけど野手一本でやったら60本行けるんちゃうか

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 15:04:24 ID:TXTL
メディアの盛り上がりではどっこいレベル

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 15:04:51 ID:vcSY
イチローは見た目やらプレイスタイルやら言動やらが全部"イチロー"って感じのキャラクター性あったよな

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 19:00:42 ID:ZfF0
どっちも大舞台で無理するタイプやな

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/27(水) 15:00:27 ID:mldN
50本行って欲しかったけどな
44じゃちょっとね

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695793668/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

どう見ても大谷。松阪の同世代なので参考になると思うよ。部分限定で松阪も勝ってる時はあったと思うくらいなもんよ。

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop