プロ野球いろいろ速報

中日ってなんでこんなに崩壊してんの?

2023.09.20.Wed.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:10:12 ID:Yi8W
タレントはそこそこいるじゃん

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:10:57 ID:pB59
こめないし

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:11:29 ID:Yi8W
>>2
米ないけど個人成績はそこそこいいじゃん
頭抜けてはないけど


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:11:42 ID:Plcu
高木~与田までのドラフトと育成の失敗

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:15:08 ID:DAVI
>>4
与田で投手は整備できたんやない?

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:16:08 ID:Plcu
>>14
ある程度整備されたけどコマが足りなさすぎるんよね……

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:11:49 ID:Sp9M
5位で終わるチームじゃなかったね…

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:12:07 ID:dm9E
でも高橋とか防御率2店台前半だよ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:12:12 ID:Yi8W
あんなに借金抱えるほど酷い選手層には見えないんやが

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:13:03 ID:Yi8W
誰も二桁打ってませんとか当たり前のように1割台が並んでとか誰がエースかわからないとかないじゃん

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:13:42 ID:Yi8W
キャッチャーの打力もある方という
そんなに下手な采配なのか

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:16:02 ID:9xQm
>>10
采配で足を引っ張ってるからな
脳死バントとか打撃指示とか

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:15:03 ID:Yi8W
若手にも中堅にもベテランにもバランスよくいい選手もいる
怪我しまくってるとかでもない
よほどチームワークがないのか

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:15:31 ID:7yXv
身を削って面白いことをしていくチーム

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:15:40 ID:4qjn
野手が全員周平以下レベルの集団や

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:15:51 ID:RsTB
チームの雰囲気が暗黒ベイスのそれよね

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:18:35 ID:4qjn
>>17
あのときのベイスは規律がなくて崩壊してたけどチュニは規律に厳しいんだよな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:16:29 ID:Yi8W
暗黒ベイスほど個人軍って感じでもないのにな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:16:34 ID:dm9E
小笠原 3.28
柳裕也 2.57
涌井秀 4.03
高橋宏 2.40
コマ足りて無いって?w

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:17:13 ID:Plcu
>>21
先発って6人は必要なんやで

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:17:24 ID:Sp9M
>>21
チュニドラ相手に投げないでこの防御率は優秀やな

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:17:47 ID:7iJf
野球はOPSダービーでも防御率競争でもないんやで

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:18:37 ID:Yi8W
>>24
それは吉田と山本しかいない過去のオリックスでしょ
中日はもうちょっと満遍なくいるイメージ

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:17:58 ID:9xQm
指示が足を引っ張っるものばかりやから
ドアラの人形でも置いてた方が成績が上がると推測される

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:19:25 ID:xFKI
345: ↓名無し:23/09/17(日) 23:24:24 ID:gt.ow.L13
1試合あたりの得点(2リーグ制以降)
2.23 1955 大洋
2.33 1962 国鉄
2.37 1965 サンケイ
2.45 1956 大洋
2.57 1971 阪神
2.57 1970 ヤクルト
2.65 2023 中日
2.65 1956 広島
2.66 1956 国鉄
2.70 1966 サンケイ
2.71 1957 広島
2.71 1959 大洋
2.73 1957 大洋
2.75 1958 大洋
2.76 1958 国鉄
2.79 1971 大洋
2.81 1954 松竹
2.81 1957 東映
2.83 2021 中日
2.84 1959 阪急
2.84 1956 中日
2.86 1957 大映
2.89 2022 中日

異世界転生とか言われてたの草生えた

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:20:04 ID:4qjn
>>30
戦後の米のない時代にタイムスリップしたんやな

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:20:34 ID:Plcu
>>30
ちょっと上に2021年中日がおるんかよ……

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:20:41 ID:DAVI
>>30
大洋の55~59www

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:20:04 ID:K4fD
代打で出てくる人の打率グロない?

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:21:08 ID:K4fD
鵜飼って下に落ちてるん?

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:21:24 ID:RsTB
ナゴドにテラスつけろ定期

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:21:55 ID:40ur
二遊間の打撃がゴミ
それをカバーできる主軸もいない

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:22:24 ID:Yi8W
2018阪神とかより希望ありそうやけどな

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:23:05 ID:e4YS
大敗して監督がびっくりしたとか選手が悪いとか他人事のように言うチームだから

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/09/18(月) 11:23:24 ID:ZbHA
Aクラスいける気配すらないやろ
完全に終わってる

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695003012/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title
監督室に選手が居座ったり試合中に応援せずにベンチ裏で喫煙し始めたら本当の暗黒

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop