プロ野球いろいろ速報

石井一久ってノーコンやのによく大成したよな

2015.03.22.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:46:41.49 ID:uI9IlH7L0.net
ノーコンのサウスポーって地雷臭しかしない


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:47:32.97 ID:XHwXiDGl0.net
今季MLBの試合解説してほしいわ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:48:24.09 ID:b7anN0T50.net
由伸と松井しか敵がいないからメジャー行ったんだっけ

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:59:52.27 ID:lk3YCsqS0.net
>>3
由伸はカモってなかったか?
バットに当てられるのも嫌とか言ってた記憶があるんだが

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:49:56.68 ID:XAXTLeqda.net
古田がよく止めたともいえる

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:49:56.77 ID:YfCWCiKx0.net
ノーコン速球派左腕で三振取りまくりとかロマンやばい
弟子の雄星にはがんばってほしい

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:51:39.76 ID:MI+q3DEs0.net
ノーコン左腕がノーコンのまま大成したレアケース

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:52:04.21 ID:4O5FeOmRK.net
大舞台に強い

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:53:09.61 ID:vd7eUK870.net
古田「石井はど真ん中でもストライクに入ってさえくれれば完封できたからリードする方としては楽だった」
古田「西部時代のピッチングできるなら俺が監督の頃にもしてくれよと思った」

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:53:42.41 ID:nB0AySxg0.net
ヤクルト時代は日シリで石井が負けてるの見た記憶がないけど負けたことあるっけ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:55:37.62 ID:uI9IlH7L0.net
>>10
俺は見てないが新人のときに負けてるらしい

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:57:28.27 ID:tKMHXtOEE.net
>>10
92年の第3戦で負けとる
高卒ルーキーで未勝利なのに日シリ先発とかノム何考えとったんや

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:57:59.63 ID:QQGnp9pE0.net
>>20
ピッチャーおらんかったんやろ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:53:43.68 ID:RNHzQRiN0.net
スライダーピッチャーだからな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:53:47.35 ID:nMHr74bC0.net
ノーコンでもストライク入れば何とかなるわな

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 01:54:05.30 ID:0jKtHcbW0.net
確かに

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:00:07.57 ID:6JCXZgE2K.net
石井練習好きそうに見えないしモチベーションも低そうなのに
天才なんかな

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:02:09.86 ID:2MsRckAL0.net
>>27
メジャー時代になんかのバラエティ番組出て、練習もせんと
トイレにこもって昼寝しとるとか言ってたな

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:00:18.85 ID:H9bU43VA0.net
調子がいい時と悪い時とで完全に別人になる

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:00:28.51 ID:JDt0i4BIp.net
ノーコン左腕の改善例だと一久より弘寿
なお選手寿命は

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:01:36.90 ID:H9bU43VA0.net
>>29
ストレートの握りを少し変えたら制球が劇的に良くなったんだっけか

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:01:00.86 ID:u15nSXNUE.net
菊池もこのレベルにならんかな
一昨年だかの前半戦はよかったわ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:01:41.39 ID:eRLFJUdA0.net
>>30
無理だよ無理無理
たぶん2桁勝てない

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:04:31.60 ID:kbjLuQ1p0.net
>>30
豆腐メンタルやから無理や
というか石井のいちばんの武器はあの鈍感そうなとこやろ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:01:39.32 ID:kGUVZ2ph0.net
ノリノリのいてまえ打線の出鼻を完膚なきまでに挫いたのかっこよすぎ
アナ「今日の石井の投球ですが、古田のリードが・・・」
解説「今日の石井だったらキャッチャー関係ねーわ」

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:02:49.80 ID:tyZ2BmtVp.net
>>32

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:02:32.63 ID:W6DxcZZUM.net
いつかのパワプロのシナリオ印象に残ってるわ

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:03:32.47 ID:sc5PyoXkK.net
才能だけなら歴代日本人左腕の中でもトップクラスやろ
体デカイしな

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:04:27.02 ID:uI9IlH7L0.net
練習してないっていう自己演出だろ
真に受けるなよ

157: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:51:01.36 ID:El7XHdA+a.net
>>39
新庄もそうやったな

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:04:47.87 ID:tyZ2BmtVp.net
石井一久、井川、新庄みたいな自由人タイプで活躍する選手は憧れるわ
球団は使いづらいのかもしれんが

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:11:37.15 ID:duymPF8z0.net
生でみたら恵体すぎてビビった
少々壊れて戻ってきても力でゴリ押しする投球が損なわれないって凄いことやで

82: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:19:26.26 ID:z91v7hLX0.net
テレビに出ててここまで有り難みの無い元メジャーリーガーも珍しい

120: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:34:52.87 ID:cArW67xep.net
高校のとき対戦相手の高校やったから応援行ったんやけど
素人から見ても球の速さが全然違かったわ

126: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:36:41.62 ID:XG0FMKpO0.net
>>120
あんた何歳やねん…

135: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:41:51.27 ID:Xh9VaXut0.net
メンタルの差やろうなあ

170: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:55:20.94 ID:El7XHdA+a.net
石井のスライダーってあれスラーブやんな?

175: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:56:53.12 ID:amPoJ7W70.net
>>170
落ちるって感じではなかったな
ホンマにパワプロのスラーブは的確だと思う

183: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:58:02.88 ID:35UleEdU0.net
一久とか下柳の晩年の投球スタイルわりとすき

160: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/03/04(水) 02:52:01.79 ID:MXOK5bYl0.net
ロマンの塊がそのまま通用した稀有な例





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425401201/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop