最新記事一覧
- みなさまの足 阪神電車 (06/02)
- 【悲報】ヤクルトの12連敗、何故か全く話題にならない (06/01)
- 【朗報】藤浪、完全復活 (06/01)
- 中日とかいう6位のに客入ってる球団 (06/01)
- 【速報】大谷翔平さん、13号勝ち越しソロホームラン (06/01)
- 【悲報】楽天モバイル、今季最少観客数 横浜ファンの方が多い (05/31)
- 阪神9連勝VSヤクルト11連敗wwwwwwwwwwwwww (05/31)
- 阪神勢しか出てないオールスターゲームって見てて楽しいんか? (05/31)
- 【朗報】藤浪晋太郎選手、8回を投げて一失点でピシャリ! (05/31)
- 【悲報】セリーグのオールスター、阪神に乗っ取られる (05/31)
WBC決勝視聴率、42.4%
2023.03.25.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:23:00 ID:9k6S
https://nordot.app/1011429021124689920
<2023年WBC日本戦視聴率>
・1次R日本-中国(3月9日午後8時9分~171分)41.9%(TBS)
・1次R日本-韓国(3月10日午後7時37分~223分)44.4%(TBS)
・1次R日本-チェコ(3月11日午後7時9分~165分)43.1%(テレビ朝日)
・1次R日本-オーストラリア(3月12日午後7時8分~172分)43.2%(テレビ朝日)
・準々決勝日本-イタリア(3月17日午後7時9分~165分)48.0%(テレビ朝日)
・準決勝日本-メキシコ(3月21日午前8時25分~215分)42.5%(TBS)
・決勝日本-米国(3月22日午前8時25分~223分)42.4%(テレビ朝日)ENCOUNT編集部
<2023年WBC日本戦視聴率>
・1次R日本-中国(3月9日午後8時9分~171分)41.9%(TBS)
・1次R日本-韓国(3月10日午後7時37分~223分)44.4%(TBS)
・1次R日本-チェコ(3月11日午後7時9分~165分)43.1%(テレビ朝日)
・1次R日本-オーストラリア(3月12日午後7時8分~172分)43.2%(テレビ朝日)
・準々決勝日本-イタリア(3月17日午後7時9分~165分)48.0%(テレビ朝日)
・準決勝日本-メキシコ(3月21日午前8時25分~215分)42.5%(TBS)
・決勝日本-米国(3月22日午前8時25分~223分)42.4%(テレビ朝日)ENCOUNT編集部
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:23:22 ID:hgnY
はえ~すっごい
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:23:55 ID:g649
お前ら仕事は?
スポンサーリンク
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:24:21 ID:3agc
>>6
仕事中やぞ
昨日も仕事中やったからアマプラで見てたわ
仕事中やぞ
昨日も仕事中やったからアマプラで見てたわ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:24:14 ID:uADi
平日の朝やぞ
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:25:21 ID:RK81
半沢直樹より下の視聴率なんやな
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:25:22 ID:HqvQ
全部40超えは凄い
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:26:18 ID:JNhH
なおアメリカの視聴率は0.9パーセントの模様
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:26:25 ID:9k6S
日中戦 木曜夜
日韓戦 金曜夜
日チ戦 土曜夜
日豪戦 日曜夜
日伊戦 木曜夜
日メ戦 祝日朝
日米戦 水曜朝
日韓戦 金曜夜
日チ戦 土曜夜
日豪戦 日曜夜
日伊戦 木曜夜
日メ戦 祝日朝
日米戦 水曜朝
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:26:39 ID:rvau
今の時代に視聴率40%超えは凄いで
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:26:49 ID:lL2n
平日昼間に40%がテレビを見ている
もう終わりやねこの国
もう終わりやねこの国
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:28:54 ID:vAzm
なんで平日の午前に40%いくんだよ
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:29:32 ID:aMFg
>>22
その時間にテレビを見れる層で察しろ
その時間にテレビを見れる層で察しろ
533: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 11:08:29 ID:IFjZ
>>22
春休だからまあ
春休だからまあ
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:31:30 ID:bhYc
なんや
イタリア戦がピークだったんか
イタリア戦がピークだったんか
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:32:11 ID:9k6S
ワールドカップ
祝日夜 日独戦 36.8%
日曜夜 日コ戦 42.9%
木曜深夜 日西戦 8.6%(1時台)→15.4%(5時台)
月曜深夜 日ク戦 34.6%
祝日夜 日独戦 36.8%
日曜夜 日コ戦 42.9%
木曜深夜 日西戦 8.6%(1時台)→15.4%(5時台)
月曜深夜 日ク戦 34.6%
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:32:53 ID:RK81
>>30
いうてサッカーもさすがやな
いうてサッカーもさすがやな
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:32:25 ID:E0uH
結局サッカーよりも野球の方が視聴率ええんやな
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:32:33 ID:gHdm
これに合わせて休みを取った人もいたんやろか
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:33:02 ID:nCaw
結論サッカーより野球
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:33:16 ID:lL2n
どっちも面白いでええやんけ
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:34:00 ID:cR3X
W杯よりwbcの放映権のほうが安くて視聴率が高いけど赤字だったらしい
ってことはW杯ってもっと赤字だったってコト!?
ってことはW杯ってもっと赤字だったってコト!?
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:34:42 ID:Lv0I
サッカーって観戦するのに向いてないよな
47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:35:45 ID:vAzm
大谷ダルが出たことで割と広い世代には刺さるようにはなってる
50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:36:03 ID:LzyA
アメリカがかなりガチって来てくれたのが良かった
55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:36:34 ID:vAzm
>>50
あの打線を2点に抑えるのヤバすぎ
あの打線を2点に抑えるのヤバすぎ
63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:37:27 ID:59oW
>>50
投手もガチったら勝てないから今回くらいの投手でよかった
投手もガチったら勝てないから今回くらいの投手でよかった
51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:36:11 ID:QlZ6
野球面白い
サッカー面白いじゃいかんのか?
サッカー面白いじゃいかんのか?
57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:37:12 ID:IGil
64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:37:33 ID:vAzm
>>57
先発大谷 中継ぎダル
先発大谷 中継ぎダル
66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:37:45 ID:IGil
>>64
ああ、そうやったサンガツ
ああ、そうやったサンガツ
238: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 10:12:13 ID:m4X4
>>57
時間帯やろ
時間帯やろ
60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:37:25 ID:nCaw
ドミニカはなんで予選敗退したんやろなアメリカと変わらんレベルの銀河系集団やったのに
80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:40:09 ID:nIqP
>>60
グループリーグが悪い
ベネズエラ・プエルトリコ・ドミニカのどこかが落ちるグループリーグなんか作るなと
こちとらオーストラリア・イタリア・キューバが上がって来とるこの格差よ
グループリーグが悪い
ベネズエラ・プエルトリコ・ドミニカのどこかが落ちるグループリーグなんか作るなと
こちとらオーストラリア・イタリア・キューバが上がって来とるこの格差よ
85: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:40:41 ID:nCaw
>>80
いうてサイ・ヤング賞のアルカンタラで負けたの大きいよな
いうてサイ・ヤング賞のアルカンタラで負けたの大きいよな
96: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:42:17 ID:nIqP
>>85
そこは誤算すぎたな
ただちょっと誤算が起きたくらいで敗退してしまうのはなあ
そこは誤算すぎたな
ただちょっと誤算が起きたくらいで敗退してしまうのはなあ
42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/23(木) 09:34:47 ID:HqvQ
まぁやっぱ代表が強いと見るよな
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679530980/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント