プロ野球いろいろ速報

ワイ「ハァハァ、ようやくヤクルト1000を手に入れたぞ」

2023.02.06.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:39:41 ID:IGsR
これホンマに効果あるんか?

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:40:06 ID:9lAE
それを手に入れるまでの経験が本当のヤクルト1000なんやで

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:43:00 ID:EUnh
>>2
ワン〇ースの正体じゃん


スポンサーリンク






16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:44:00 ID:Ek5H
>>11
コミックス派なんだが
ネタバレすんなクソが

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:40:40 ID:yajx
味濃くて美味しい

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:40:50 ID:IGsR
普通のヤクルトの方が美味しいんやが

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:41:03 ID:IRuR
なんか目覚めがね、すっきりする

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:42:31 ID:IGsR
>>5
マジかよ
これから寝て確かめるわ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:41:22 ID:Jrt8
なんかスレタイでワロてしまった

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:41:30 ID:DBUx
ええなぁ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:41:31 ID:r1M3
一応エビデンスあるという論文自分で出してはいるけど
普通にビオスリーとかビオフェルミン毎日飲んだ方が効きそう

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:43:52 ID:IGsR
>>8
ワイエビオス錠飲んでるけどそっちでもええか?

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:42:08 ID:gXCg
たまにあるヤクルトの自販機に普通に入ってるの見るとなんでここで買わへんねんって思う

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:43:42 ID:rSDv
朝のコンビニなら楽勝やろ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:44:12 ID:IRuR
>>12
細長いの売ってるよな
売り切れてるとこしか見たことないけど
割高ではないのか?

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:45:03 ID:IGsR
>>12
ワイも朝のコンビニで手に入れた

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:43:44 ID:NwCD
ピルクル500ml呑んだほうが凄いよね?

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:44:17 ID:ISEZ
>>13
糖尿病「やあ」

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:43:50 ID:cgTv
めっちゃ効くと信じれば効くんやぞ
信じるものは救われる

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:44:43 ID:ffHq
>>14
プラシーボ効果や

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:44:55 ID:IRuR
てかヤクルト自体がおいしくないよね
同じような容器に入ったリンゴジュースみたいなのの方がうまい

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:45:38 ID:IGsR
>>20
あのりんごジュースなんであんなに美味いんだろうな

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:46:16 ID:q2dM
>>23
りんご入ってないからやで

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:46:32 ID:IGsR
>>24
ふぁっ!?

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:46:51 ID:IRuR
>>24
うせやん

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:50:04 ID:q2dM
>>27
>>28
すまん、適当こいたわ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:51:01 ID:JTUP
>>32

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:46:28 ID:JTUP
ヤクルト1000が特段効果あるかは知らんけど
乳酸菌自体はセロトニンの分泌を促すから睡眠への効果あるらしいで

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/02/03(金) 12:47:50 ID:IGsR
>>25
なんか少し眠くなったきたわ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675395581/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop