プロ野球いろいろ速報

楽天モバイル、ついに法人サービス参入

2023.01.28.Sat.23:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:54:08 ID:A5F9
携帯電話事業向けの投資がかさみ、厳しい業績が続いている楽天グループは、今月30日から法人向けのサービスに、本格的に参入する計画を明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961971000.html

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:54:19 ID:A5F9
これは起死回生の一手や

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:54:34 ID:CHX4
楽天復活キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:55:18 ID:A5F9
三木谷社長は「楽天モバイルが、大手の3社をしのぐ携帯電話会社になるという実現可能性は高い。それが成功することが、皆さんの商売を激変させる」と述べ、経営者らに利用を呼びかけました。

ミッキーの中ではドコモに勝てるビジョンが既にある

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:55:52 ID:CHX4
まぁ、情強のワイはUnlimited回線駆使しまくって、平均月500GBは使っとるからな

ここで倒れて貰ったら困るんよ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:56:50 ID:TRif
>>5
何に使ってるんや?

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:58:17 ID:CHX4
>>8
Spotifyの音楽垂れ流し
ゲームのダウンロード等々

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:56:00 ID:QQCT
楽天回線って
固定で使ってる分にはいいが
移動して使えるんか?

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:56:58 ID:CHX4
>>6
建物とか地下鉄だと若干電波弱くなるな

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:57:14 ID:dZqg
>>9
都会でもそれはある

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:56:15 ID:bkMF
繋がらないから無理やな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:57:00 ID:dZqg
繋がらないって言ってるのかカッペだけやろ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:57:32 ID:TRif
>>10
建物の中には電波が届かないのは本当やで

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:58:11 ID:dZqg
>>12
鉄筋コンクリートの病院で電波悪くなったり地下駐車場はたしかに弱かったわ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:57:35 ID:A5F9
屋内地下以外はへーきへーき

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 13:58:58 ID:95xb
建物内で通話出来ないと仕事困るなぁ・・・

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:01:19 ID:A5F9
一時期の都内PHS並みに基地局局所的に増やせばプラチナバンド無しでも行けるかもしれない

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:01:26 ID:QQCT
楽天無くなると固定代わりに使ってるから困るわ

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:02:18 ID:Do9u
楽天モバイル債とかやってる時点でまあまあやばいでしょ

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:03:01 ID:o05b
そのせいで金曜は株価爆上げやったな

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:12:10 ID:Do9u
>>29
今見たら3%弱やん
爆上げっていうほど上がってない

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:04:45 ID:lP66
プラチナバンドないと無理
参入した時点でアホだしプラチナバンドなしでどうにかできると思ってる総務省もアホ

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:06:27 ID:TRif
>>32
SoftBankの孫もボーダフォン買収したしな 楽天もケータイ業者買収しないとハッキリ言って無理やろ 周波数のプラチナバンドもってないと無理や

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:08:47 ID:lP66
>>35
いっそのことwimaxみたいにデータ専用にしたら生き返るんちゃう?

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:09:23 ID:TRif
>>38
いやーきついべ

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:12:39 ID:lP66
androidとiPhoneばら撒いてくれるから好き

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:13:19 ID:Do9u
楽天はポイント凄いっていうけど
ワイモバとかでヤフーショッピングつかったら余裕で20倍いくからなぁ

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:15:29 ID:lP66
>>48
なお改悪祭り

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:16:21 ID:CHX4
常時10%のヨドバシとどっちがええんやろ

61: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:18:22 ID:TRif
>>54
ヨドバシやろ ネットでポイント使って食べ物も買えるし

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:17:24 ID:lP66
さっさとプラチナバンド導入しろや

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:17:56 ID:Tb57
auと楽天つこてるわ
楽天安いから使い分けとる

62: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:18:46 ID:CHX4
楽天Unlimited+日本通信

これ最強の情強構成

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:18:57 ID:o05b
まぁお前らが批判するってことは安泰なんやろな

69: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:21:48 ID:TRif
マジレスするけど、日本国内でAmazonに対抗できるのって楽天しかないやろ?楽天潰すわけにはいかないけど、何もやりようがないからなぁ

71: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:22:25 ID:LfvR
>>69
楽天モバイルさえ手放せば余裕なんだけどねぇ・・・・
しゃーなし

73: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:23:24 ID:TRif
>>71
でも楽天はキャリア決済できるようにしたくて三大キャリア入りたいわけやろ きちーなぁー

70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:22:20 ID:Tb57
楽天銀行は大丈夫か

81: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:26:22 ID:dZqg
大手キャリアのアンテナ借りてるのがそろそろ終わるやろ
そしたら黒転するんちゃう?

87: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:27:30 ID:LfvR
>>81
KDDIな
都市部はとめてるとおもうよ
ただ田舎圏の市街はまだあるね

83: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:26:38 ID:CHX4
パートナー回線縛りがなぁ...
あれが無ければ地方にも普及するんだろうけど

89: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/28(土) 14:28:25 ID:wGVB
楽天エリア内なら外でも使い放題な上安いからつこうてる

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674881648/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop