プロ野球いろいろ速報

楽天モバイルって回線どうなん?

2023.01.04.Wed.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:12:16 ID:o3Ch
au高過ぎるから乗り換え検討中なんやけど
そこだけネックやわ
ちな北陸

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:12:45 ID:o3Ch
電波入らん入らん言うてる奴結構おるけども

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:13:12 ID:hgbd
都会は十分すぎるほど使える
田舎はわかんね


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:12:47 ID:RJxO
ちな九州

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:13:17 ID:mHPF
屋内はあかんな

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:14:06 ID:o3Ch
やっぱ田舎で長距離移動中に動画見る事多い人間には不向きかねぇ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:14:48 ID:3ijW
楽天モバイルってさ
端末タダで貰えるの?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:15:46 ID:o3Ch
>>9
貰えんで
ポイント還元が最大25000円?とかやからやっすい端末なら差し引き実質0円言うてるって話ちゃうんかね?

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:16:34 ID:3ijW
>>10
そうか・・・なら日本通信にするか

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:16:56 ID:mHPF
>>9
楽天ハンドは楽天ミニユーザーに無料配布したことあるらしいな
ワイのとこには送られてこなかったやが

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:17:51 ID:mHPF
やっぱauでiPhone無料で貰ってpovoに乗り換えてトッピング運用が格安だわ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:18:32 ID:hgbd
>>13
iPhone無料ってそれ2年契約込みでは?

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:19:35 ID:mHPF
>>14
2年契約込みのもあるしそうでないのもある

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:18:43 ID:o3Ch
今12000円月々掛かっとるから諸々込みで最新機種でも8000円程度に収まるなら年間5万得するんよな~~~

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:22:08 ID:mHPF
>>15
そんなかかってるならもう2台持てば?
基本楽天と、それに三大キャリアの格安キャリアのどれかで補えば回線に悩まされることはまずないやろうし、それでも安いくらいやろ

長距離間の動画のためならWiMAXでもええし

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:21:32 ID:QmNI
回線ゴミやで
ペイペイのページすら表示できへん時ある

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:22:16 ID:VtTj
屋内ではつながりにくい周波数帯をつかってるらしいので
よく使うであるだろうところの近くに基地局があるかどうかが勝負

つまり試してみないとわかんない

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:22:56 ID:3ijW
格安で繋がりやすいなら日本通信でいいじゃん

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:23:00 ID:uhXx
回線はかなりきついな
ブックオフ入っとるのビル内で開いたらまともに繋がらなかった
障害物いっぱいあるとすーぐダメになるよ

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:27:03 ID:o3Ch
>>21
そしたらど田舎じゃ絶望的やろし都会に異動になったタイミングで切り替えるかなぁ

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:29:12 ID:uhXx
>>25
いやもしかしたら田舎のほうが快適かもしれない
地下鉄みたいな入り組んだ建物もそんな無いだろうし
利用者も少ないやろうから回線ほとんど独り占め出来ちゃったり
まあそもそもちゃんと電波入る地域かどうかの問題があるが

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:24:54 ID:Bnri
電波は入るけど何か不安定なんよな
smsとか1日経ってから入ってることもあるし
有料になったからいい機会だと思って乗り換えたら速攻はいるようになったわ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:26:19 ID:3ijW
結局3大キャリアの格安に落ちつくんかな?

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:27:19 ID:uhXx
楽天はECと金融保険は好調なのにモバイルが激ヤバ赤字だとめっちゃ話題になっとるなあ今

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:27:54 ID:mHPF
>>26
それでもプラチナバンド貰えるまでは続けるしかないんや
貰えたら覇権が付いてくるからな

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:30:18 ID:uhXx
>>28
ていうかもうあんな施設にぶっ込んでたら撤退するにもめちゃくちゃ金かかって容易に出来んやろうし
な…

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:28:51 ID:hgbd
>>26
赤字垂れ流されるのはそれだけ信用のある企業ってことでもある
ベンチャーにはできないからな

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:27:31 ID:Ln7Q
ワイUQやが結局これが最適解やったんやな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:28:29 ID:Bnri
自社回線やしかなり期待値高かったんやけどな

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:30:39 ID:3ijW
ワイモバいいぞ
そこまで高くないしそこまで安くない
安定してそこそこ使いたい人向け

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:34:44 ID:o3Ch
ワガママやけどデータは無制限がええのよなぁ
月60GB程度使うから
さっき言われたようにポケットWi-Fiと格安ってのもあるか

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/02(月) 12:39:31 ID:uhXx
ポケットWi-Fi昔3日で15GBだかの制限あったんやがそれも無くなったんで
通信の安定度を考えると多少高くなっても楽天モバイル使い放題運用より良いかもしれない
電話回線は格安SIMで

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672629136/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop