最新記事一覧
- 5月の月間MVPキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (06/08)
- 藤浪が環境変えたら復活すると思ってたやつwwwww (06/08)
- 【朗報】球界大物OB、阪神タイガースをベタ褒め (06/08)
- ボラス、藤浪を語る。「マイナーに落とせ?とんでもない」 (06/08)
- 阪神・青柳2軍で初回4失点 (06/07)
- 大谷16号キタ━(゚∀゚)━! (06/07)
- セのオールスターが巨人大城以外、全員阪神 (06/07)
- アスレチックス藤浪、1回2/3を1安打自責点0の好投 (06/07)
- 【悲報】米メディア「藤浪は本当に真面目な話、どこかおかしい」 (06/07)
- 【悲報】阪神タイガース、オールスターファン投票独占へ… (06/06)
【悲報】山崎康晃、残留決定
2022.11.27.Sun.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:08:35 ID:iy83
やっぱいい契約なかったんだな
WBCも出ることになりそう
WBCも出ることになりそう
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:09:17 ID:iy83
ソースはファンフェス
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:10:32 ID:iy83
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd8262a5d787a073be30c6d37969e0f74db9ec3
去年一昨年の成績微妙だったし奪三振も取れなくなってたからいい契約貰えなかったんだと思われ
去年一昨年の成績微妙だったし奪三振も取れなくなってたからいい契約貰えなかったんだと思われ
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:09:48 ID:yPN6
250セーブ目指すのか
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:10:08 ID:GEnv
マジやんけ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:11:11 ID:GEnv
tRAはクソ良かったんやけどな 三振取れないとあかんか
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:12:47 ID:iy83
もう吉田も近藤も千賀も全員残留してWBC出ろよ
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:13:33 ID:H4ix
そら球遅い三振取れんリリーフに契約とかくれんて
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:14:23 ID:iy83
>>9
球は155くらい出てるし1番早いやろ
スプリットが落ちなくなってる
球は155くらい出てるし1番早いやろ
スプリットが落ちなくなってる
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:17:27 ID:H4ix
>>11
平均149でも遅い部類に入るから厳しいやろ
平均149でも遅い部類に入るから厳しいやろ
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:22:05 ID:VMDt
>>11
康晃ぶん投げた時155出るけど当てられるぞ
152kmぐらいが打たれん
康晃ぶん投げた時155出るけど当てられるぞ
152kmぐらいが打たれん
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:14:14 ID:pIiN
200セーブ目指してがんばれー
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:15:23 ID:GEnv
5年前は絶対メジャー行くもんやと思ってたんやけどなぁ
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:26:49 ID:fclL
ポスティング認めてもらえなかったの?
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:28:31 ID:iy83
>>16
FA権持ってるし認めない理由ないやろ
いいオファーがなかったんだと思われ
FA権持ってるし認めない理由ないやろ
いいオファーがなかったんだと思われ
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:29:20 ID:oYGB
36億で残留や
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:29:57 ID:iy83
千賀はまあいいけど吉田正尚はWBC出て欲しいから残ってくれ
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:31:48 ID:whOo
また応援するチームが増えなかった
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/26(土) 12:16:05 ID:iy83
やっぱ海外FAは5年くらいで取れるべきにするべきだと思う
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669432115/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント