プロ野球いろいろ速報

巨人式プロテクトの解決策wwwwww

2022.11.08.Tue.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:31:25 ID:nR54
支配下から育成へ移行した場合は契約から1年間は支配下に復帰できない

これでええやろ

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:32:15 ID:8UVx
それに加えて人的補償に選べる選手は育成選手でも可やな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:32:42 ID:nR54
>>2
ええやん


スポンサーリンク








4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:32:57 ID:B0B2
>>1だと選手会が多分了承しない
>>2のほうがありえる

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:33:55 ID:1JLZ
2軍の試合に出場出来る育成を無制限にしないと選手会が賛成しないぞ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:35:01 ID:3zky
そもそも巨人式プロテクトとか言ってキャイキャイしてるけどどこの球団も怪我人育成にしてるやんけって話

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:35:06 ID:WO5i
人的に育成選手いれろーってずっと言われてるのに全然しないよな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:35:52 ID:TCpa
だって育成選手って練習生と変わらんもん
プロ歴としてカウントされてない

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:37:08 ID:idR6
人的補償の対象を直近のシーズンで支配下だった選手にするだけでよくね?

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:38:38 ID:KJ0Q
育成も指名可能にする代わりにプロテクト枠を増やせばいい

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:38:41 ID:1JLZ
こんな話結局不毛に終わるだけでなんも解決しないよね

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:12 ID:MYNq
人的補償とかいう意味不明制度を失くせば全部解決する

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:13 ID:TCpa
いうて人的で活躍する奴ほんの一握りだからな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:15 ID:cqQK
キャイキャイも何もなに何式プロテクトがいつ生まれた思っとるんやろ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:16 ID:layx
岩瀬式とか楽天式とか上原式みたいにポンポンプロテクトの抜け道が出来る制度の方に問題があるだろ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:52 ID:nR54
>>16
それはそう

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:39:44 ID:1JLZ
誰もお外で言わないうちは何も変わらんよ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:40:34 ID:WO5i
上原は「巨人式プロテクトは納得いかない」ってコメントしてたな


おまいう

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:47:57 ID:Y1ok
というかもう育成もちゃんと制限かけなあかんやろ
金があれば飼い殺しも出来るしガチャいっぱい引けるってだけになっとるやん

支配下の人数制限あるのってそれ抑止するためやのに

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 15:49:34 ID:B0B2
育成乱獲があるとその分大学社会人独立のレベル低下を引き起こすと思ってるのでやめてほしい

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667716285/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop