プロ野球いろいろ速報

オリックス・伏見FAwwwwwwwwwwww

2022.11.06.Sun.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:37:43 ID:hFiQ

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:38:16 ID:nmxB
そらそうよ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:38:25 ID:hFiQ
ハム→地元
西武→森取られる
横浜→嶺井取られる

どこがいいかな


スポンサーリンク








4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:38:39 ID:x1JH
優勝チームからFAするんか、とちなセは思ってしまう

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:39:13 ID:nmxB
>>4
その優勝チームさん捕手補強しそうだし

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:38:46 ID:DRk5
森がくるからか

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:39:15 ID:hFiQ
森のタンバリンシャンシャンでワロタ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:39:37 ID:7utt
ハムが1番可能性高いと思う

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:39:56 ID:IOp5
森が来ることほぼ確定したからはじき出されてまうもんな

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:40:17 ID:JFL9
ハムに行くのもそれはそれでリスクやろ

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:42:20 ID:hFiQ
>>10
まあ地元で終われるならそれでええんちゃう?
清水宇佐見くらいなら余裕で正捕手奪えるし
森若月との戦いはヤバい

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:40:23 ID:8op2
これで正捕手争いは若月とんぐー森近藤に絞られたな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:40:50 ID:1nfn
松井雅人の首斬ってるしまあ森友哉確定してるんやろうな
というかしてなかったらヤバすぎるわ、来年若月出ていく可能性の方が高いのに

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:40:55 ID:RQ0J
ちなハムやが珍しくFA参加するって言ってたからやっぱこういうことやったか

まぁ来てくれる気しないんですが

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:41:21 ID:7utt
>>13
金出せば1番可能性あるんじゃないかなあ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:42:22 ID:2Zla
ハムも動くか
かなり欲しいけど対抗が捕手抜けるから本腰入れてきそうだし難しそうやな

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:42:25 ID:ivXf
檻って若月伏見頓宮って三人いたんやろ
森がくるからじゃなくて単純に試合出れないからFAちゃうの

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:45:10 ID:nmxB
>>17
捕手としては伏見75試合若月65試合→来年FA獲得頓宮34試合と出れてたしなぁ

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:46:33 ID:ivXf
>>23
正捕手なら怪我なければ140くらい出れるしなあ
やっぱ試合数減らされるから給料も減らされるわけやし

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:42:48 ID:VtFW
ハムは行きたいよな新球場やし

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:43:27 ID:JFL9
横浜は動かんのな
相変わらず捕手軽視だな あそこ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:44:19 ID:2fdb
>>20
それこそオリックスから伊藤光貰っておいて、さらに高城まで返してもらってるのにどうして捕手が不足するんですか

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:55:27 ID:JFL9
>>21
知らんがな
無計画ってことやろww

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:44:35 ID:hFiQ
>>20
鶴岡放出して相川FAしたけど野口細山田いるからいいンゴ
野口細山田ダメだったけど黒羽根武山橋本でなんとかするンゴ
うっかり鶴岡放出したけど黒羽根高城嶺井いるからなんとかなるンゴ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:45:24 ID:8op2
Deには高城と黒羽根っていう強肩強打の捕手がいることを教える

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:45:57 ID:2fdb
頓宮のFAってそんな早いんか

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:46:31 ID:1nfn
>>25
多分若月や
若月順調にいけば来年fa権獲得やし

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:46:02 ID:6mlV
森友来るから出番無くなるわな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:46:46 ID:W3BL
森→オリックス
伏見→日ハム
近藤→西武 

みんなニッコリやね

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:47:34 ID:x1JH
>>29
西武は涎垂らして近藤が来るのを待ってる

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:47:18 ID:hFiQ
オリも福永が育つ前提でやっとるんやろ
まあ前田大輔クラスかもしれんが

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:48:00 ID:ivXf
稀によく居るんやけど森→オリックスってほんまか?
巨人行くもんやと思ってたけど

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:49:14 ID:8op2
>>34
捕手は数だけはだぶついてるから本腰入れない気がする
大城切るなら別だけど

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:50:47 ID:2fdb
>>38
本腰入れたい今年のFA選手の母数がもうかなり減ってるし巨人も森友哉に本腰入れるんちゃう

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:51:32 ID:7utt
森友はDHあった方が良いんじゃねえの?
打撃成績稼ぎやすいし

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:53:11 ID:1nfn
山崎福也・宮城は伏見がほぼ独占状態だったので抜けられるとヤバい
来年若月がfa権獲得する、こっちは残留する理由が見つからないくらいに出て行きそうのでヤバい

あかん森友哉フル出場や

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:56:20 ID:7utt
>>48
頓宮がいるぞ!!!!^_^

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:58:02 ID:1nfn
>>55
椋木とワゲスパックしか操れんやん君…

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:53:44 ID:RQ0J
まぁ札幌ドーム戦力外にしたし20億くらい浮いたはずや

52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:55:24 ID:MnQ1
>>50
札幌ドームの放出が最大の補強か
札幌市とコンサドーレどうするんやろね

56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:56:27 ID:6rEH
伏見も巨人が狙うって記事見たけどな

68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 08:02:16 ID:7mx6
>>56
ドラフトの時巨人が一位指名するって予測記事もあったしな

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 08:00:41 ID:97GM
流石に森友確定じゃなくて伏見出て行ったらキツイな

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/11/06(日) 07:57:44 ID:SzmR
伏見地元北海道なんやね
やっぱFAの際って地元かどうかって割と大きいんかな

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667687863/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop